☆室山先生へしつもん!☆


★京都府 あさりっち 小学6年 女の子
質問(しつもん)なんですが、タタミちゃんの髪(かみ)の色って生まれつき金髪(きんぱつ)なんですか? 教えてください!!

★室山先生より

タタミは生粋(きっすい)の日本人なので、じっさいの髪(かみ)は、黒のはずです。カラー画では、あさりとの対比(たいひ)で色を変えました。茶色(ちゃいろ)にしたこともありますが、黄色の方が似合(にあ)う気がするので、黄色に彩色(さいしき)しているだけです。
おまりこさまのカットも茶色に彩色していますが、本当は黒です。色を変(か)えるのは、まんがの表現手段(ひょうげんしゅだん)のひとつだと思ってください。そういえば、あさりの髪(かみ)も単行本(たんこうぼん)のカバーを見ると、黒、茶、藍色(あいいろ)があるんですよね。

★兵庫県 かえる 中学生 男の子
ぼくは、花粉症(かふんしょう)です。この時期(じき)は魔(ま)の季節(きせつ)です。さらに猫(ねこ)アレルギーあって、年中魔の季節です。おまりこさまは花粉症ですよね? 猫アレルギーはありますか?

★室山先生より

母が大の猫(ねこ)ぎらいだったので、猫を飼(か)ったことはありません。近所に猫はいましたが、そう多くはなかったような…。
今も猫と接触(せっしょく)することはほとんどないので、猫アレルギーがあるかないか不明(ふめい)です。
そういえば、昔(むかし)けっこう好(す)きで着ていたモヘアのセーター。表面(ひょうめん)に細い毛がふわふわしてるやつです。ある日とつぜん鼻がムズムズして、くしゃみが止まらなくなりました。セーターをぬいでしばらくしたらおちついたので、原因(げんいん)はそれです。猫(ねこ)との共通点(きょうつうてん)があるような、ないような。ころばぬ先のつえ。猫を飼うのは、やめておきましょう。
そんなことより、花粉症(かふんしょう)は雨がふえるとおさまるといいますが、おまりこさまは、湿度(しつど)に弱い。湿気(しっけ)アレルギーってあるんでしょうか。雨が多くなるこれからは、魔(ま)の季節(きせつ)です。

☆わたしのすきな「あさりちゃん」の話☆


★埼玉県 しおり 小学6年 女の子
◆17巻「OH(オー)!! 新年パーティー」
いわしパパの背中(せなか)でけんかするシーンがとくにおもしろかった。あんまり出てこないいわしパパがいっぱい出てて、よかった。

↑17巻「OH(オー)!! 新年パーティー」78ページより

★編集部より

場所(ばしょ)をえらばず、いつでもどこでもケンカをはじめるあさりちゃんとタタミちゃん。でも、背中(せなか)の上で暴(あば)れられては、いわしパパはたまらないよね(わらい)。
このお話は、いわしパパがたくさん登場(とうじょう)する上に、パパの会社の社長や社員(しゃいん)も見ることができるのが、いわしパパファンにはうれしいよね!

★宮崎県 みおみお☆  小学5年 女の子
◆19巻「恐怖(きょうふ)のきもだめし大会」
こわがりのあさりちゃんが、賞品(しょうひん)をもらって、強気だったタタミちゃんがちびってしまったところがおもしろかったから♪
↑19巻「恐怖(きょうふ)のきもだめし大会」92ページより

★編集部より

きもだめし大会でおびえるあさりちゃんをヨソに、自信(じしん)まんまんでスタートしたタタミちゃん。だけど、と中であらわれた女の子の言葉で一気に立場(たちば)が逆転(ぎゃくてん)してしまったね…。タタミちゃんをこわがらせることができるなんて、あの女の子に演技賞(えんぎしょう)をあげたいくらいだね!

★埼玉県 大好きあさりちゃん  小学3年 女の子
◆74巻「きみは貯金(ちょきん)できるか?」
このお話を見て、わたしのパパとママにもクイズを出してみました。すると、どっちもあさりちゃんと同(おな)じ答えでした。さすがタタミだな~
↑74巻「きみは貯金(ちょきん)できるか?」142ページより

★編集部より

これは、タタミちゃんがあさりちゃんに出した「貯金(ちょきん)ができるかどうかクイズ」だね。
結果(けっか)は、
あさりちゃんの答え:【収入】-【支出】=【貯金】
タタミちゃんの答え:【収入】-【貯金】=【支出】
だったんだよね。
“大好きあさりちゃん”さんのパパとママは、あさりちゃんと同じで、貯金は苦手なようだね(苦笑)。ところで“大好きあさりちゃん”さんは、どんな結果(けっか)だったのかな?

☆室山先生へしつもん!☆


★富山県 さやっち 小学4年 女の子
質問(しつもん)します。わたしはあさりちゃんを動物にたとえると、“ネズミ”ですが(ちっちゃいから)、室山先生があさりちゃんをたとえると、なんですか? ぜひ教えてください!

★室山先生より

お答えします。さやっちさんと同(おな)じく“ネズミ”です。マンガの中でも「ネズミ頭」といわれています。あさりのヘアスタイル、ふたつに結(むす)んだあの髪型(かみがた)が、アメリカはカリフォルニア州(しゅう)に建国(けんこく)(?)、日本にもある某(ぼう)ネズミ王国のネズミさんに似(に)ているからです。
単行本(たんこうぼん)16巻(かん)「ドブクマ戦争(せんそう)」では、王国のネズミさんとは関係(かんけい)なく、あさりは凶暴(きょうぼう)なドブネズミ、タタミはクマネズミになっています。理由(りゆう)はちっちゃいから…ではなく、凶暴(きょうぼう)で雑食性(ざっしょくせい)、なんでも食べるからです。ついでにいうと、ママは体が細(ほそ)く尾(お)が長いアカネズミです。

★京都府 まめまめ 小学6年 女の子
まめまめは4年生の時に「ああ・・もうわたしはあさりちゃんと、同級生(どうきゅうせい)か・・・。」と思っていたのに、今はもうタタミちゃんと同級生です。こういうふうに感(かん)じるほど、わたしにとってあさりちゃんは、とっても身近(みぢか)なんです。だからこれからも、わたしにとって家族(かぞく)みたいなあさりちゃんを、かき続(つづ)けてください。

★室山先生より

まゆみかんとおまりんごは、『あさりちゃん』をかきはじめた時に、「小学生ふたりの母親だから、さんごママはおばさんね」、と思っていました。それがいつのまにか、さんごママの年を追(お)いこしてしまいました。最近(さいきん)では、「ああ、さんごママの年にもどれたら…」と思っています。家族以上(かぞくいじょう)に身近(みぢか)なあさりちゃん、みなさんの応援(おうえん)があるかぎりかき続(つづ)けられたらいいな。そのためにも健康(けんこう)が一番、少しダイエットしないとまずいかも{冷(ひ)や汗(あせ)}

☆わたしのすきな「あさりちゃん」の話☆


★東京都 儚結 小学4年 女の子
◆75巻「ガアちゃんのタマゴ」
なにがでてくるか、わくわくしているあさりちゃんがかわいかったです! わたしも ガアちゃんほしいなぁ~・・・。

↑75巻「ガアちゃんのタマゴ」94ページより

★編集部より

キャラクター入り入浴剤(にゅうよくざい)「ガアちゃんのタマゴ」を湯ぶねの中に入れると、ガアちゃんのマスコットが出てくるんだよね。こんな入浴剤が本当にあったら、お風呂(ふろ)に入るのが楽しくなりそうだね!

★青森県 ピーマン嫌い  小学4年 男の子
◆80巻「オールキャラまんが聖獣伝説(せいじゅうでんせつ)」
あの、善(よ)い魔女(まじょ)さんごの「アタマからシオぶっかけて食ってやるこのクソガキ」ってとこが1番おもしろかった。なんかふつーに笑(わら)えるのが不思議(ふしぎ)で、いつも不思議に思ってましゅー!

★編集部より

とても善(よ)い魔女(まじょ)のセリフとは思えないよね{笑(わら)い}。じつは、この作品のほかにもオールキャラまんがに登場(とうじょう)するさんごママには、笑(わら)える名ゼリフ・名場面(ばめん)がいっぱいあるよ。

★青森県 りょん  その他 女の子
◆80巻「作者のぺえじ(7)」
コミックスならではの「作者のぺえじ」が好(す)きです。室山先生とあさりちゃんが大好きな読者さんたちの「一ケロ(いっけろ)でミイラ」な体験(たいけん)を見ることができて楽しかったです。

★編集部より

79巻の「作者の日記」54ページ、98ページのエピソードに由来(ゆらい)している「一ケロ(いっけろ)でミイラ」な体験(たいけん)。80巻では、だれにでもある(?)読みちがいや聞きまちがいの数々(かずかず)がしょうかいされていて、とても楽しめるね。

☆室山先生へしつもん!☆


★大阪府 もこな 小学5年 女の子
ユニバーサル・スタジオ行った事はありますか?

★室山先生より

行きたい、行きたいと思いながらまだ行っていません。それどころか、最後(さいご)に大阪(おおさか)に行ったのは…、えーと、たしか25年前。きゃーっ大昔(おおむかし)!
  数年前、読者の方からパンフレットが送られてきたことがありました。どう動けば効率(こうりつ)よくまわれるかというアドバイスもそえられていたので、かなり行く気になっていたのですが、その時は時間がとれませんでした。タコ焼(や)き大好(す)きだし、大阪行きたいなあ、コテで食べるお好(この)み焼きもいいなあ、関西風(かんさいふう)の味(あじ)つけが好みに合うんだよね。ああ、ユニバーサルスタジオはどうでもいいから大阪で食いだおれたい。あ、まずい。本音が出ちゃった。

★群馬県 ちーちゃん 中学生 女の子
質問(しつもん)です。タタミちゃんはいつからメガネをかけ始(はじ)めたんでしょうか? これからも楽しみながらあさりちゃんをよみます。がんばってください!

★室山先生より

単行本(たんこうぼん)61巻「タタミちゃん」でのタタミは小学2年生ですが、すでにメガネをかけています。設定(せってい)では、タタミが近視(きんし)になったのは幼稚園(ようちえん)の年長さんのころです。
なぜかというと、おまりこさまがそうだからです。絵本を顔にくっつけて読んでいるのを母が見て、あわてて眼科(がんか)につれて行きました。仮性近視(かせいきんし)ということで、その時は視力回復(しりょくかいふく)しましたが、けっきょく小学四年生からメガネっ子になりました。それもハンパじゃなく、学校一のド近眼(きんがん)でした。
タタミのような秀才(しゅうさい)ならサマになりますが、成績(せいせき)はきわめてふつうだったので、メガネはイヤでした。もし神さまがいて願いをひとつかなえてくれるのなら、近視を治(なお)してほしいと思っていました。はたして、大秀才(だいしゅうさい)のタタミでも、やっぱりメガネはイヤなんでしょうかね……?

☆わたしのすきな「あさりちゃん」の話☆


★神奈川県 美喜 中学生 女の子
◆62巻「現実(げんじつ)と理想(りそう)」
左側(ひだりがわ)に、あさりちゃんの切実(せつじつ)な願(ねが)いが書かれていて、おもしろかったn(o^ ^o)n

↑62巻「現実(げんじつ)と理想(りそう)」29ページより

★編集部より

右側のコマが現実(げんじつ)で左があさりちゃんの空想(くうそう)。「プールの帰りに雨にふられた。」「エアコンをきかせて昼ねをした。」「ケーキをもらった。」―――――、どんな時も現実と空想では大ちがい。くらべてみると、かなりおもしろいよね!

★福島県 かなっち  小学5年 女の子
◆80巻「(ふ)女子でーす」
かばちゃんとうっちゃんがつき合っていると思ったあさりちゃんが、ゆかりちゃん・さきちゃん・みりあちゃんに話したところがおもしろくて、かばちゃんとうっちゃんがつき合っているところを想像(そうぞう)してしまいました。
↑80巻「(ふ)女子でーす」102ページより

★編集部より

たいていの女子って、コイバナ{=恋(こい)の話}が大すきだよね。この話題も、ある意味(いみ)コイバナ(?)だし、ゆかりちゃんたちは、すごく楽しそうにもり上がっているね。かなっちさんも、友だちとコイバナをよくするのかな?

★埼玉県 ゆき  小学5年 女の子
◆80巻「中学生だよあさりちゃん」
制服(せいふく)を着ているあさりちゃんが、すっごいかわいいー。いじわるな先ぱいをぶちのめすパワーもいいけど、タタミがいるから「中学生になっても“妹(いもうと)”でした」がおもしろかった。
↑80巻「中学生だよあさりちゃん」180ページより

★編集部より

これまでにも何度もリクエストのあった“中学生あさりちゃん”が、とうとう単行本(たんこうぼん)に登場(とうじょう)! あさりちゃんは、いったいどんな中学校生活を送るんだろう? まだ読んでいない人は、ぜひ80巻でチェックしてね!!

☆室山先生へしつもん!☆


★三重県  小学5年 女の子
超(ちょう)かしこく(天才ではありません)なれる薬(くすり)と、スポーツ万能(ばんのう)になれる薬と、キレイになれる薬があります。どれが一番飲(の)みたいですか? ランキングにしてみて!!

★室山先生より

わたしが今小学生なら、1番 スポーツ万能(ばんのう)、2番 かしこく、3番 キレイになる薬(くすり)です。スポーツ万能になってオリンピック選手(せんしゅ)をめざします。小学生のうちから始(はじ)めたら金メダル確実(かくじつ)、しかも「万能」ですから、夏・冬両方(りょうほう)出られるでしょう。しかも何種目(なんしゅもく)も出場して、これはもうすごいことです。世界中から注目(ちゅうもく)されて、引退(いんたい)したあとも超(ちょう)セレブな生活がまっているでしょう。ああ、なんてステキ。
中学、高校生(こうこうせい)だったら、1番はかしこくです。天才じゃなくたって「超(ちょう)」がつくんだから、受験(じゅけん)で苦労(くろう)はしないでしょう。大学はもちろん、国立。海外の一流大学に進むのもいいかも。とりあえず将来(しょうらい)は安定(あんてい)していると思います。
現在(げんざい)、1番はキレイになれる薬。いいえ、ぜいたくはいいません。キレイでなくてもいいの、ぬるだけでシミとシワがなくなる薬はないかしら。どこかにいる超天才のかた、わたしたちが元気なうちに作ってくれ~~~っ!

★山形県 麻央 中学生 女の子
先生たちは仲(なか)がいいんですね。作者の日記もおもしろいです。うらやましいですよ…。妹(いもうと)はいますが…いつもケンカしてます…。あーぁ。姉(あね)ってけっこうソンなほうです…。

★室山先生より

「姉(あね)はいますが…いつもケンカしてます…。あーぁ。妹(いもうと)ってけっこうソンなほうです…。」と、妹さんは思っているんじゃないでしょうかね{笑(わら)い}
子どものころは仲(なか)が悪かったのに、それぞれ結婚(けっこん)して子育(そだ)てもおわって、つまりオバチャンになって仲よしになった姉妹(しまい)の方を知っています。ダンナさんや子どもより一番たよりになるのは姉妹…なのだそうです。麻央さんもいつか妹さんと「むかしはケンカばっかりしてたのにね」と話す時が来るかもしれませんね。

兄弟姉妹が不仲(ふなか)になる原因(げんいん)のひとつに、親が差(さ)をつけることがあるような気がします。お姉さんなんだから、とか妹のくせに…とか。年令(ねんれい)により差別(さべつ)をすべて否定(ひてい)するわけではありませんが、言われるがわにとってはなっとくできないでしょう。わたしたちの母親はそれをしなかったので(しかられる時は上も下もなくしかられました)、ソンだとかトクだとか考えたことはありませんでした。30年もいっしょにマンガをかいてこられたのは、あんがいこんなことが基本(きほん)だったのかも…。

☆わたしのすきな「あさりちゃん」の話☆


★栃木県 ましゅまろ 小学5年 女の子
◆80巻「オールキャラまんが 聖獣伝説(せいじゅうでんせつ)」
カバちゃんといわしパパがひさしぶりにまともに登場(とうじょう)したので、おどろきました。いわしパパが意外(いがい)とかっこよく見えました。賢者(けんじゃ)タタミとふつーのローソク屋あさりがみっともねー戦(たたか)いをしているのがおもしろいです。最後(さいご)にうにょだけが村へ帰って英雄(えいゆう)になったとき、「おいおい」と思いました。あさりちゃんのお話はとてもおもしろくて大好(す)きでーす。

↑80巻「オールキャラまんが 聖獣伝説(せいじゅうでんせつ)」6ページより

★編集部より

重要(じゅうよう)な役(やく)どころなだけに、今回のカバちゃんといわしパパは、冒頭(ぼうとう)から派手(はで)な登場でめずらしく目立っているね。毎回かきおろしで楽しませてくれるオールキャラまんが、80巻は、なんと32ページのボリューム! いつも以上(いじょう)に読みごたえたっぷりで、ぜったい見のがせないよね!

★千葉県 YuSa**  中学生 女の子
◆80巻「うにょくんのコイバナ(2)」
置(お)き物の犬がごはんを食べたりプレゼントを受(う)けとったりしたと思いこんでるうにょが、まじカワ!
↑うにょが恋(こい)をした置き物のわんこ(80巻「うにょくんのコイバナ(2)」)より

★編集部より

置(お)き物のわんこに恋(こい)をしてしまったうにょ。置き物と気がつかないところが、うにょのカワイイ(?)ところかもしれないね{笑(わら)い}。
80巻には、うにょの恋(こい)のお話(=コイバナ)が2つも収録(しゅうろく)されているね。どちらのお話も、恋するうにょのいちずさがほほえましくて、ちょっと笑(わら)えて、うにょファン必読(ひつどく)の作品だよね。 まだ読んでいない人は、ぜひ80巻でうにょの恋の結末(けつまつ)をチェックしよう!

★新潟県 くっきっきぃ  小学5年 女の子
◆80巻「やさしいタタミとできるあさり」
“やさしいオニタタミとばかあさりの楽しいお勉強タイム”って・・・、オニタタミはちっともやさしくなーい!!! あさりちゃんをなぐってるー!!!!!
↑80巻「やさしいタタミとできるあさり」136ページより

★編集部より

そうだね、“やさしいオニタタミ”というのは、矛盾(むじゅん)しているよね。つぎのコマ「オニがやさしいわけがない」というあさりちゃんのセリフになっとく、だね{笑(わら)い}

☆室山先生へしつもん!☆


★東京都 もえぱ 小学5年 女の子
丸一日何もしない日はありますか?

★室山先生より

前の晩(ばん)にお酒(さけ)をのみすぎてベッドから出られない日があります。頭がいたい、気持ちが悪い、胃(い)もいたい。ぐえ~~~~~。何もしないわけじゃない、後悔(こうかい)をします。ああ、なんておろかなわたし。情(なさ)けない、はずかしい。みなさん、こんな大人になってはいけません。まてよ、後悔って何かをしたってことにはならないのかしら。
とりあえず、午後(ごご)にはベッドからはい出して机(つくえ)にむかいますが、もちろん仕事(しごと)にはなりません。胃薬(いぐすり)のんでベッドに逆(ぎゃく)もどりです。何もしない日ではなく、何もできない日が1年のうちに2、3回あります。大バカです。

★東京都 みょみょ 小学3年 女の子
何歳(なんさい)まで生きたいですか? わたしの勝手(かって)な予想(よそう)だと、まゆみさんが90歳、まりこさんが88歳ぐらいかな…と思います。

★室山先生より

わたしたちは、2歳(さい)ちがいの姉妹(しまい)ですから、まゆみ90歳、まりこ88歳というのは、いっしょに死(し)ねってことでしょうか? 
人間はひとりで生まれてひとりで死ぬといわれていますから、たぶんいっしょに死ぬことはないでしょう。
何歳まで生きたいか、というより、父が60歳で亡(な)くなったので、とりあえず父の年令(ねんれい)までは元気に生きていたいです。
まゆみは手の甲(こう)に父と同(おな)じホクロがあります。まりこは、体型(たいけい){ねこぜで胴長(どうなが)…泣(な)きっ}がそっくりです。関係(かんけい)ないとは思います。気にしすぎだとも思います。でも何となく60歳というのは、ひとつの区切りです。
60をすぎて61歳のたんじょう日をむかえることができたら、100歳まで生きる! と言っているかもしれません。

☆わたしのすきな「あさりちゃん」の話☆


★神奈川県 トムジェリンコ 小学6年 女の子
◆1巻「戦(たたか)えあさりマン」
さすがのウルトラマンもタタミゴンにはかてないなんて、タタミちゃんすごいと思って、ますますタタミちゃんが好(す)きになりました。2日に1回はこの話をみています。

↑1巻「戦(たたか)えあさりマン」158ページより

★編集部より

2日に1回読んでいるなんて、トムジェリンコさんは、本当にこのお話を気に入ってくれているんだね。ウルトラマンにも勝ってしまうタタミゴンは、相当(そうとう)強そうだけれど、この後に登場(とうじょう)するあさりマンは、はたしてどれほどの強さかな?
最後(さいご)に勝つのは、あさりマンか、それともタタミゴンか?! タタミゴンとあさりマンの勝負(しょうぶ)、まだ見ていない人は、ぜひチェックしよう!

★東京都 カマキリ 小学4年 男の子
◆16巻「優(やさ)しさとの遭遇(そうぐう)」
「それまで、優しくされたことのなかった少女A(エー)は、とつぜんの優しさの大攻勢(だいこうせい)に、完全(かんぜん)にパニック状態(じょうたい)におちいった。」のあさりちゃんが、「あわっあわっ。」「きゃきゃ。」「あわきゃ。」と言っているところが、おもしろくてすきです。
↑16巻「優(やさ)しさとの遭遇(そうぐう)」13ページより

★編集部より

「あわっあわっ。」「あわきゃ。」など、言葉にならない声を発するあさりちゃん。この場面(ばめん)だけ見たら、どれほどショックな事があったのかと思うよね。本当ならみんなに優しくされて、よろこぶべきなのに…。人って、いつもとあまりにもちがう事が起きると、なかなかその状況(じょうきょう)を受(う)け入れられないものなんだね。

★愛知県 スマイルちゃん 小学6年 女の子
◆21巻「おとなってこわい」
さんごとさんごの大親友(だいしんゆう)のホンネとタテマエがおもしろかった!! 特(とく)に、ホンネのときの二人の顔がすごくおもしろかった。サンゴの大親友は美人(びじん)なのに、ホンネでは、とってもぶさいく! そんなところがわたしは気に入っているの。
↑21巻「おとなってこわい」56ページより

★編集部より

さんごママの高校時代(こうこうじだい)の大親友が遊びに来て、ふたりがホンネとタテマエの会話をくりひろげるお話だね。タタミちゃんによる、ホンネとタテマエの実況中継(じっきょうちゅうけい)が楽しいし、タテマエの時とホンネの時の、顔のギャップも笑(わら)えるよね。

☆室山先生へしつもん!☆


★北海道 オレンジデンシレンジ 小学5年 女の子
79巻「ゴールデンライオンアサリン・・・?」
うっちゃん(校長先生)が変(へん)な鳥になって出てきた所でめっちゃ爆笑(ばくしょう)しました!  「出たーっ! 思いっきり変(へん)な動物。」 わたしもそう思いました!パパがワニガメ・・ぷっ。
真弓(まゆみ)先生も真里子(まりこ)先生もこれからもどんどんおもしろいお話をつくっていってください!・・・ところで、あの変な鳥(うっちゃん)は何ていう名前ですか?

★室山先生より

あの鳥は、“ドードー”です。「ふしぎの国のアリス」に出てくる18世紀末(せいきまつ)に絶滅(ぜつめつ)した鳥です。うつぼ校長は、変(へん)な人なので、現在(げんざい)は存在(そんざい)しない鳥にしました。といっても、形態(けいたい)がすこしちがいます。“ドードー”は、短足(たんそく)の鳥なんです。“ドードー”の体にダチョウの足。つまり、思いっきり変な動物というわけです。

★大阪府 ランラン 小学6年 女の子
室山先生は、もう二度とこんな経験(けいけん)はしたくないという経験はありますか??

★室山先生より

わたしたちが小学校低学年(ていがくねん)のころ、給食(きゅうしょく)を残(のこ)してはいけませんでした。残(のこ)した児童(じどう)は、放課後(ほうかご)みんなが帰ったあと、教壇(きょうだん)をテーブルがわりに正座(せいざ)させられて、給食を食べ終わるまで帰らせてもらえません。牛乳(ぎゅうにゅう)がのめなくて、ポロポロ泣(な)いてる男の子。食が細くてパンを食べきれない女の子。わたしたちは、肉(にく)がどうしてものみくだせなくて器(うつわ)に残ったひとかけの肉とにらめっこ。つらかったです。二度とこんな思いはいやです。
それから、まゆみは小学6年生のとき、トイレに落(お)ちました。当時(とうじ)のトイレはくみとり式、全身(ぜんしん)○コまみれ! ハズレ、おちたのは片足(かたあし)だけ。くつ下をはいていた足先だけでしたが、ホースで水をかけられて…ニ度といやです。
まりこは、小学2年生のとき坂道(さかみち)をかけおりていて、足が止まらなくなりました。どんどん加速(かそく)していきます。恐怖(きょうふ)です。顔面からすっころんで、2回転(かいてん)して、やっと止まりました。二度といやです。
それから、高校の卒業式(そつぎょうしき)の日、その日にかぎって乗るバスをまちがえてチコクしそうになりました。
それから……、
あ、キリがない。

☆わたしのすきな「あさりちゃん」の話☆


★広島県 モエ 小学5年  女の子
◆13巻「たなばたと願(ねが)い事」
みんなの確率(かくりつ)の低(ひく)い願(ねが)い事がおもしろくって大笑(おおわら)いしました。タタミはともかく、あさりの願いはぜったい無理(むり)だ(>-<)

↑13巻「たなばたと願(ねが)い事」58ページより

★編集部より

高のぞみしすぎて、だれの願いもかなわなかった去年(きょねん)の浜野家のたんざく。たしかに、あさりちゃんの願いは、ぜったいムリ! だろうね~(わらい)

★群馬県 ちーちゃん 中学生 女の子
◆72巻「おきがさ裁判(さいばん)」
わたしはクラスや友だちとの会話が好(す)きです。みんなの意見(いけん)を言ったり聞いたりしながら時間をすごすのが、すごく青春ってかんじ。
↑72巻「おきがさ裁判(さいばん)」68ページより

★編集部より

ゆかりちゃんが裁判長(さいばんちょう)になり、弁護人(べんごにん)のみりあちゃん、鮎川(あゆかわ)くんが意見を戦わせる場面(ばめん)は、本当の裁判(さいばん)を見てるみたいでワクワクするね。被告人(ひこくにん)のひとりは港(みなと)くん。もうひとりは、もちろんあさりちゃん。裁判の結末(けつまつ)も笑(わら)えるよね。

★富山県 さやっち 小学4年  女の子
◆75巻「暗号文(あんごうぶん)で話そう」
暗号文というのをはじめて知りました。わたしの友だちの名前を暗号文で話したりします{笑(わら)い}。あさりちゃんの作ったお話は、なるほどと、感心(かんしん)しちゃいました! でもその後チチムにぶたれていて、げきワラしました。さすがあさり&タタミ姉妹(しまい)!

★編集部より

イシル、チチム、シアザミミ、ウヲステピピ…、こんな暗号(あんごう)を使ったら、いつもの会話も楽しくなりそうだね。ちなみに、“さやっち”さんを暗号文にすると…“しゆてつ”さん? 一体なんて発音(はつおん)すればいいんだろうね??

☆室山先生へしつもん!☆


★広島県 れん 中学生 女の子
こんにちは。わたしは室山先生のかかれる動物が大好(だいす)きでたまりません・・! うにょなんて最高(さいこう)です。あのかしこそうでない表情(ひょうじょう)が! うにょ大好きです。ほかの名前もない動物たち{笑(わら)い}もすごくかわいいです。わたしはハムスターが好(す)きなので、ハムスターが出てくる話をこれからも見たいです。どうか、あさりちゃんの表紙にハムスターを1、2ひき入れてみませんか・・!? うにょの頭にハムスターが乗ってるのが理想(りそう)です!

★室山先生より

ありがとうございます。正直(しょうじき)に言っちゃうと、動物をかくのは超(ちょう)苦手(にがて)なんです。昔(むかし)からホントにヘタでした。学生のころとか、まんがをかいていると、たまにいるんですよね、「犬かいて」とか言う人が。こまりました。で、無視(むし)しました。友だちなくします。少女まんが風の絵はかけないのに、動物だけはやけにかわいくかける子がいて、本気でうらやましかったのをおぼえています。
まんが家になっても、やっぱりヘタはヘタのまま。そこで考えたのがバカヅラ動物{笑(わら)い}。な~んにも考えていない顔にすると、なんとなく個性(こせい)が出るでしょ。
そこでハムスターなんですが、54巻「わたしのポテト」でかいています。初(はじ)めてかいたので、バカヅラにすることができませんでした。バカヅラハムスターは、練習(れんしゅう)しないとかけません。そのうち練習してかけるようになったら、かきましょう。

★東京都 マッチー 小学3年 女の子
わたくしマッチーはサンバを習(なら)ってます。マッチーは、サンバが大好(す)きです。室山先生は、サンバが好きですか?

★室山先生より

“あなたとわたしが夢(ゆめ)の国、森の小さな教会で結婚式(けっこんしき)をあげました♪”なつかしいですね。むかし、結婚式で必(かなら)ずといっていいほど歌われた、チェリッシュの「てんとう虫のサンバ」です。
“いかないでお嫁(よめ)サンバ♪”これは、郷(ごう)ひろみの「お嫁サンバ」。これも古いですね。
やっぱり今なら“鳴らせサンバ、踊(おど)れサンバ♪”キラキラの衣装(いしょう)に腰元(こしもと)ダンサーズ、そう、松平健の「マツケンサンバ」です。
え、ちがう? わかってます。ちょっとボケてみただけです。
マッチーさんが習っているのは、本格的(ほんかくてき)なダンスのサンバでしょ。楽しそうですね。でも、ステップとかむずかしそう。
興味(きょうみ)はありますが、肩(かた)こり、腰痛(ようつう)のオバさんには、無理(むり)そうです。でも、見るのは好(す)きですよ。

☆わたしのすきな「あさりちゃん」の話☆


★大阪府 うにょりん 小学5年  女の子
◆2巻「OH(オー)! 百点」
初(はじ)めて百点をとって、うれしがっているあさりちゃんを見てこっちまでうれしくなりましたぁ~! わたしも百点取りたいなあ・・・。(≧∧≦)

↑2巻「OH(オー)! 百点」55ページより

★編集部より

大きらいな算数ではじめて百点がとれて、うれし泣(な)きするあさりちゃん。にがてな科目(かもく)でいい点数がとれたら、本当にうれしいよね。うにょりんさんも、いつか百点がとれるといいね!

★東京都 タタミ子 小学5年 女の子
◆25巻「恐怖(きょうふ)の妖怪寺(ようかいでら)」
妖怪(ようかい)ねぶとりにとりつかれて、どんどん大きくなっていったタタミちゃんがおもしろかった。 
↑25巻「恐怖(きょうふ)の妖怪寺(ようかいでら)」102ページより

★編集部より

妖怪(ようかい)ねぶとりは、山の中の古寺であさりちゃんが夢(ゆめ)で見た妖怪(ようかい)たちのひとり。スヤスヤと気持ちよさそうに眠(ねむ)るタタミちゃんが、コマに入りきらないほど大きくなっていくのが、すごい迫力(はくりょく)だね。どうやら“ねぶとり”というのは、寝(ね)ている人にとりついて、どんどん太らせる妖怪のことのようだね。つぶされて、悲鳴(ひめい)を上げているあさりちゃん(コマの左下を見てね)と比(くら)べると、びっくりするほと大きくふくらんでるのがわかるね。

★兵庫県 出前☆悪魔 小学4年  女の子
◆77巻「オールキャラまんが しあわせ夢(ゆめ)魔(ま)クラ」
67巻「その他(た)の危険(きけん)はだれだ!」
あさりとタタミが「その他(た)の危険(きけん)・・・ ママだ――っ。」と言った次(つぎ)の瞬間(しゅんかん)、さんごママが「バキ」としたのがおもしろかったです(^ー^)

67巻「その他(た)の危険(きけん)はだれだ!」35ページより

★編集部より

うでをひとふりしただけで、タタミちゃんもあさりちゃんもふっ飛(と)ばされちゃうなんて! このコマを見れば、さんごママの強さが一目瞭然(いちもくりょうぜん)だね! 

☆わたしのすきな「あさりちゃん」の話☆


★熊本県 み~ちゃん♪ 小学5年  女の子
◆7巻「ケーキはこりごり」
さんごママが、意外(いがい)に(?)ケーキ作りが、上手(じょうず)だったからです!! わたしも、さんごママのケーキを、1回だけでもいいので、食べてみたいです! コンテストでも優勝(ゆうしょう)しているから、おいしいんだろ~な~~(-0-)

↑DVD「あさりちゃん Vol.4」「ケーキはこりごり」より

7巻「ケーキはこりごり」表紙(151ページ)より

★編集部より

「ケーキはこりごり」は、DVD「あさりちゃん Vol.4」にも収録(しゅうろく)されているよ。アニメではおいしそうにケーキを食べているけれど、まんがでは…。

★富山県 さやっち 小学4年  女の子
◆77巻「ママのお手伝(てつだ)いでキーッ」
わたしもよくお母さんの手伝いをします。めんどくさいことをするのって、いやだよねー。走りたくなるのが、よくわかります! でも、やらないと怒(おこ)られるので....

★編集部より

もやしのひげ根(ね)取りのお手伝いをしていて、イライラが爆発(ばくはつ)してしまったあさりちゃんとタタミちゃん。ふたりとも短気(たんき)だから、こういう作業(さぎょう)は苦手(にがて)なのに、さんごママに怒られてしぶしぶお手伝いを続けたんだよね。
さやっちさんは、ちゃんとお手伝いしていて、えらいね。さやっちさんのお母さんもお手伝いしないと、さんごママみたいに怒るのかな? そうしたら、こわくてさからえないよね{笑(わら)い}
でも、お手伝いをするのは、とてもいい事。お母さんも助(たす)かるし、将来(しょうらい)じぶんのためにもなるはず。ちょっとめんどうでも、がんばって続けてね!

★神奈川県 まご 小学4年  女の子
◆77巻「オールキャラまんが しあわせ夢(ゆめ)魔(ま)クラ」
あさりちゃんが、変(へん)な人に「そこのかわいらしいおじょうさん。」と言われて、バっとふり向(む)いたところがおもしろかったです。あと、さんごママが、「ひけつなんてありませんわ。主婦(しゅふ)であること、母であることを、まじめにやってるだけですの。」って言っていたところがおもしろかったです。
あと、変な人が、意外とバカだった事にウケました!

77巻「オールキャラまんが しあわせ夢(ゆめ)魔(ま)クラ」15ページより

★編集部より

さんごママの“しあわせな夢(ゆめ)”は、カンペキ主婦(しゅふ)。ほかにもあさりちゃん、タタミちゃん、組長…など、それぞれの“しあわせな夢”の中身がちがっているのが、興味深(きょうみぶか)いよね。まごさんだったら、どんな“しあわせな夢”を見るんだろうね?
☆室山先生へしつもん!☆

★新潟県 レモン 小学3年 女の子
校長 < 岩穴(いわあな) うつぼ之介 >って、とちゅうからめがねをかけていましたね。

★室山先生より

ど、ど、どーして気がついちゃったんですか、作者(さくしゃ)だって忘(わす)れていることなのに(おいおい)。そうなんです。校長先生は、初登場(はつとうじょう)の時はメガネをかけていないのです。当然(とうぜん)のように名前もありませんでした。「校長」、それだけです。まさかレギュラーになるとは、作者もびっくりです。
正直にいうと、今でも時々(ときどき)メガネを書き忘れることがあります。校長が登場しない月が2~3か月続くと、「ひさしぶりにかくとなんか顔がちがっちゃった気がするねー」「ほんとだ、あはは」てなことがあります。
少しボケてます。幸(さいわ)い5分もすると気づきます。同時(どうじ)にさけびます。 「メガネ忘(わす)れてる!!」

★茨城県 マリー 小学3年 女の子
ふたりへの質問(しつもん)です。きらいな動物はなんですか?

★室山先生より

ねずみです。小学生の頃(ころ)、熊本(くまもと)のわが家ではねずみをたくさん放(はな)し飼(が)いしていました。ちがいます。やつらが勝手(かって)にすみついていたのです。
当時(とうじ)まだまだ高級品(こうきゅうひん)だったテレビに小ねずみが入りこんで故障(こしょう)させてくれました。もちろん小ねずみは感電死(かんでんし)、天ばつです。
夜ともなると台所を走りまわって大運動会を開催(かいさい)していました。
運動会にお弁当(べんとう)はつきもので、ジャガイモやらニンジンやらかじっていました。めいわくです。母は大激怒(だいげきど)です。
天井裏(てんじょううら)にねずみを追いかけてイタチが入りこんだこともありました。ドスドスと走る音がうるさくて眠(ねむ)れません。睡眠不足(すいみんぶそく)です。
中学の時には教室にねずみが大発生(!?)して、消毒(しょうどく)やら駆除(くじょ)やらで大騒動(だいそうどう)になったこともありました。
そんなわけで、わたしたちはねずみがきらいです。

☆わたしのすきな「あさりちゃん」の話☆


★東京都 あさりちゃん大好き! 小学6年 女の子
◆4巻「コロコロあさり(1)」
あの、コロコロあさり(1)のあさりちゃんが重すぎて、いすが壊(こわ)れるとこやおふろの水が減(へ)るとこが、おもしろくて大好(だいす)きです!! コロコロあさり(1)と(2)は4巻の中で、特に好(す)きです!!!!
4巻「コロコロあさり(1)」137ページより

★編集部より

「コロコロあさり」は、DVDのvol.3に「秋だ!あさりだ!おやつがうまい!」というタイトルで収録(しゅうろく)されているよ。ぜひ、あわせて楽しんでね!!

★埼玉県 あさりファン 小学3年 女の子
◆71巻「雪合戦(ゆきがっせん)しよう」
あさりちゃんの「ホントはねこなんだ」といったときのうにょがねこになったときの顔がおもしろく、しばらくわらいがとまらなかった。
71巻「雪合戦(ゆきがっせん)しよう」91ページ

★編集部より

うにょがねこになると、鳴(な)き声が「にょニャ」になるのが、おかしいね(わらい)。そうそう、鳴き声といえば、今月からデザインが新しくなった「あさりちゃんのへや」のトップページで、うにょの鳴き声が聞こえるよ。うにょをクリックしてみてね!!

★東京都 りん 小学5年 女の子
◆4巻「食後にお手伝(てつだ)い」
わたしは、「あさりちゃん」4巻の食後にお手伝(てつだ)いが大好(だいす)きです!! なんど読んでもあきません! あの、あさりちゃんがタタミにだまされて、お手伝いするとこが特(とく)におもしろかったです!^^

★編集部より

こりずに何度も同じ手にひっかかってしまうのが、あさりちゃんらしいよね。素直(すなお)なあさりちゃんと、知恵(ちえ)がはたらくタタミちゃん、ふたりの性格(せいかく)のちがいがよくわかるお話だね。
☆室山先生へしつもん!☆

★兵庫県 Nao その他 女の子
今わたしは大学一年生ですが、今でも「あさりちゃん」を楽しく読ませてもらっています。ところでわたしの母は今でもわたしに「手伝(てつだ)いができていない」「部屋(へや)がきたない」としかり、「お母さんが若(わか)いときは・・・」と自分の若いときと比(くら)べます。室山先生たちも先生のお母さんに「お母さんが若いころは・・・」と比べられたことがありますか?

★室山先生より

比(くら)べられたことはありません。でも、もしかして比べられるより悪かったかも。わたしたちが子どものころ、母は言いました。「お母さんは子どものころ、ワガママだったの。親のいうことなんかちっともきかなかったし、お友だちは多かったけどガキ大将(だいしょう)で、自分が一番だったの。でもね、心の中ではそんな自分がきらいだったの。だから、あんたたちはそうならないように育てます。」
はっきり言ってきびしかったです。口ごたえのひとつもさせてもらえませんでした。
中・高生になったころにはこうも言いました。「お母さんもね、自分の親をうらんだものよ。どうしてもっと美人(びじん)に生んでくれなかったんだってね。あんたたちもお母さんをうらみたいでしょうけど、うらんでもどうにもならないの。だからおとなになって自分でお金をためて美容整形(びようせいけい)するぶんには 反対(はんたい)しません」
思春期(ししゅんき)の多感(たかん)な時に母親から、わたしもぶすだけどおまえたちもぶすだよって言われちゃったよ。わはは。って、笑(わら)うとこじゃないだろ!

★東京都 エビピラフあいう 小学4年 女の子
うにょの名前は、どういうときに考えましたか?

★室山先生より

うにょが登場(とうじょう)したのは単行本(たんこうぼん)40巻「はじめましてうにょです」からです。 タタミがクラスの男の子からブサイクな犬をもらってきてあさりにおしつける。それだけの内容(ないよう)で犬の名前はありませんでした。
「名前どうする?」
「今回はブサイク犬ってことで、名前はぼちぼち考えよう」
「そーだね」
いつものことですが、いいかげんな作者です。下絵に入ってブサイク犬が出てきたコマに“うにょーん”という書き文字を入れました。
「うにょーんての、いいんじゃない?」
「うにょんは言いにくい。うにょにしよう」
ブサイク犬は、こうしてほんのぐうぜんで“うにょ”と命名(めいめい)されました。 その後、読者からのお手紙が。「うにょという名前が気に入ったので、うちの犬もうにょにしました。はじめのうちはうにょ、うにょと呼(よ)んでいたのですが、最近(さいきん)では“にょ”です。」
う~む、“うにょ”も言いにくかったか。

☆わたしのすきな「あさりちゃん」の話☆


★青森県 桜 貝子 小学6年 女の子
◆19巻「あさりの赤い靴(くつ)」
印象深(いんしょうぶか)い作品です。ゴリラみたいな人の名前、「大木井馬場子(おおきいばばこ)」がとってもウケました{笑(わら)い}
馬場子ちゃんVSタタミ&さんごママの戦(たたか)いもまた、楽しかったです。
それと、この「あさりの赤い靴」の1番よかったところは、何と言っても馬場子ちゃんがあさりの体をのっとって、ジゼルを踊(おど)っているところで、とても感動的(かんどうてき)でした。あれを見ると、「馬場子ちゃんは、バレエをはてしなく、とても大好(す)きだった。っていうのと、悲しみと、今こうやってジゼルを踊れる喜(よろこ)び」が伝(つた)わってきて、そのところは感動のあまり泣(な)き目でした(笑)
その後は、オチがあって、とてもおもしろい作品でした。

19巻「あさりの赤い靴(くつ)」178ページより

★編集部より

身長(しんちょう)192センチ、足のサイズが30センチもあった天才バレリーナ「大木井馬場子(おおきいばばこ)」さんは、小さい体がほしかったんだね。あさりちゃんの小さい体を手に入れて、うれしそうな表情(ひょうじょう)でみごとな踊りを披露(ひろう)する場面は、たしかに感動的だね。とりつかれたあさりちゃんは気の毒だけど、こんなにも心から打(う)ち込めるものがあるというのは、すばらしいことだよね。

★東京都逆回転 小学6年 女の子
◆33巻「夢(ゆめ)みるあさりちゃん」
石頭スプレー、チョコレート探知機(たんちき)など、あさりちゃんらしい発明品があっておもしろかったです!! タタミちゃんのダイヤモンドヘッドスプレーはビックリしました!!(^^;

★編集部より

どんな発明も「こんな物があったらうれしいな」とか「あんな物があったらべんりだな」という必要性(ひつようせい)が出発点になっていたりするんだよね。そういう意味では、チョコレート探知機(たんちき)なんかは、あさりちゃんしか思いつきそうにないユニークなアイデア。本当にじつげんすれば、すごい発明になったかもしれないね。

★富山県 悪い子あさり 小学3年 女の子
◆79巻「親子でクイズ大会」
「だからにがてだって言ったでしょ。」と言ったときのさんごママの顔に大爆笑(だいばくしょう)しちゃった!
79巻「親子でクイズ大会」25ページより

★編集部より

クイズがにがてだというさんごママの、はずかしさと怒(いか)りがまじった顔がおかしいね。
さて、みんなは、このクイズに答えられるかな?
「アンパン、食パン、フランスパン。この中で人の話をよく聞くのは?」
「車をつけたら乗(の)り物になる本ってどんな本?」
「ツリはツリでも大勢(おおぜい)が参加(さんか)するにぎやかなツリは?」
全滅(ぜんめつ)のきみは、さんごママとおなじレベル{笑(わら)い}。
答え合わせは、79巻24-25ページを見てね!
☆室山先生へしつもん!☆

★東京都 まぁさ 小学6年 女の子
「ゴールデンライオンアサリン・・・?」で、チャッコペッカリー、ワニガメ等〔など〕の変〔へん〕な名前の動物がたくさんでてきましたよね。室山先生はどこでこの動物の名を知ったのですか?

★室山先生より

子どもの頃(ころ)から動物の出るテレビ番組が好(す)きでした。動物図鑑(ずかん)とかも好きでした。外国から日本の動物園にめずらしい動物がやってきたとかいうニュースも何度も見ています。なんといっても長く生きていますから{笑(わら)い}。だから知識(ちしき)としてあるていどの動物の名前は頭に入っています。お話を考えたときにゴールデンライオンタマリンが頭にうかんで、これでいこうと決めたら、図鑑を見て確(たし)かめます。
たまに名前をまちがっておぼえていることがあるので。ついでにほかのページも見て、めずらしい動物の名前をメモしていきます。こういうことをくり返していると動物だけでなく、ほかのことも色々(いろいろ)おぼえられます。
インターネットもいいけれど、わたしたちはやっぱり百科事典(ひゃっかじてん)が好(す)きです。あんがいおもしろいですよ。

★東京都 simu 小学2年 女の子
室山先生はどんな服(ふく)が好(す)きですか? simuは英語が入った服が好きです。

★室山先生より

ウエストがゴムのパンツやスカートを着るようになったらオバサンです。身体(からだ)をしめなくなると体型(たいけい)は、どんどんくずれていきます。だらしなくなります。人間の身体は、楽をするとたるんできます。もう、タテに成長(せいちょう)することはないので、横に成長しはじめます。おそろしいほどです。
――でもね、ゴムの服は楽なのよ。いくら食べてもウエストのホックがこわれる心配(しんぱい)がないから、安心(あんしん)して食べられるの。 だから、わたしたちはウエストゴムの服が大好きです。(ああっ、だめな人間だわっ)

☆わたしのすきな「あさりちゃん」の話☆


★東京都 ビクトリア 小学6年 女の子
◆8巻「ライバル登場(とうじょう)」
いばらは嫌(きら)いだけどこの話は好(す)き。ちびたエンピツ、わたしもやってみようと思った。

★編集部より

クリスマス会のプレゼントにいばらちゃんが用意(ようい)したものは・・・? あくどいタタミちゃんと同(おな)じようなことを考える子がほかにもいるなんて、タタミちゃんにとって、手ごわいライバルの登場だね!

★兵庫県 中谷沙稀 小学6年 女の子
◆47巻「怖(こわ)い話」
わたしは、ふつうの話はもちろん、室山先生の怖(こわ)い怪談話(かいだんばなし)が大大大すきです。とくに47巻の「階段怪談(かいだんかいだん)」が1日に10回以上(いじょう)くり返し読むくらい大すきでした(^○^)
だから、これからもめっちゃくちゃ怖い話をきたいしています(●^o^●)

★編集部より

室山先生がえがく怪談(かいだん)まんがは、「本当にこわい」とほかの読者からも人気が高いよ。「階段怪談」は、数ある怪談まんがの中でもラストシーンの怖(こわ)さがきわだつ作品。何度も読み返したくなる気持ちがよくわかるよ。

★新潟県 レモン 小学3年 女の子
◆57巻「泣(な)き虫転入生(てんにゅうせい」
「ほどほどにしろといったろーが。」と言う神田(かんだ)先生のセリフが笑(わら)えた。
57巻「泣(な)き虫転入生(てんにゅうせい)」55ページより

★編集部より

この場面(ばめん)は、神田(かんだ)先生のセリフもさることながら、転入生の男の子の耳をつかむあさりちゃんの耳を、さらに神田先生がつかむという構図(こうず)もおもしろいね!
☆室山先生へしつもん!☆

★神奈川県 ☆あさりオタク☆ 小学5年 女の子
まゆみちゃんとまりこちゃんがやっている「ざしきぶた倶楽部(くらぶ)」って、いつでも入れるの?

★室山先生より
オリジナルのグッズや本を作ったり、会員(かいいん)のみなさんとの交流会(こうりゅうかい)をしたいな…、と思って始(はじ)めた「ざしきぶた倶楽部(くらぶ)」ですが、最初(さいしょ)に考えたことはほとんどやれていません。とほほ{死語(しご)}。2、3か月に一度、というより不定期(ふていき)に12ページの会報(かいほう)が届(とど)きます。ささやかな全(ぜん)プレとかもあります。会報は作者のページが12枚(まい)あると思ってもらえればいいです。
入会して会報が6回届くまでが、一期間(きかん)です。期間終了(しゅうりょう)が近づくと新規会員(しんきかいいん)の募集(ぼしゅう)をしますが、会報が2回目くらいまでは入会できます。それをすぎると、案内書(あんないしょ)を送りません。案内書が届いた場合(ばあい)、いつでも入会できます。案内書希望(きぼう)の封筒(ふうとう)を出したのにまだ届かないと思っている人、もうしばらく待ってください。入会時期(じき)になったら案内書を送ります。返信用の切手(きって)をはり忘(わす)れている人がいるので、気をつけてください。

★編集部より

くわしくは「あさりちゃん」のコミックスの後ろのページを見てね。

★新潟県 レモンちゃん 小学3年 女の子
友だちからの質問(しつもん)です。
Q、あさりのクラスは、何人なんですか?

★室山先生より

『あさりちゃん』は、連載(れんさい)を始(はじ)めた頃(ころ)は家庭(かてい)まんがだったので、学校が出てくる場面(ばめん)はほとんどありませんでした。
何年かたって学校やクラスでのお話をかくようになって、あさりのクラスは40人という設定(せってい)にしました。その頃(ころ)は40人学級がふつうだったと思います。40人は多すぎるという意見を新聞などで目にするようになってからは、35人という設定にかえました。少子化(しょうしか)も手伝(てつだ)って数年前からあさりのクラスは30人です。
桜貝(さくらがい)小学校は、一学年4クラスですから全校生徒(ぜんこうせいと)を合わせると、かなりのマンモス校です。
生徒数(せいとすう)が多いから、あさりのような悪ガキが目立たずにいられるんですね。え、じゅうぶん目立ってるって? そーいえばそうかも……。

☆わたしのすきな「あさりちゃん」の話☆


★大阪府 神無ちひろ 高校生 女の子
◆8巻「短気(たんき)はソン気」
最後(さいご)、さんごママが結局(けっきょく)短気(たんき)だったところですね。あさりちゃんを何とかしようとしていつもうら目に出てしまう。さんごママがんばれ~。
8巻「短気(たんき)はソン気」19ページより

★編集部より

あさりちゃんには「人間しんぼう」「忍耐力(にんたいりょく)のない人間はカスです」と言っておきながら、自分の行動がともなわないさんごママ。とうとう最後には怒(いか)り爆発(ばくはつ)! あさりちゃんと同じ行動に{苦笑(くしょう)}。そんなさんごママとあさりちゃんは、やっぱり似(に)たもの親子だよね。

★北海道 まりも 小学3年 女の子
◆70巻「あさりちゃんと4年3組の仲間(なかま)たち」
最後(さいご)のほうのあさり姫(ひめ)の一言「(うにょは、かわいく)なってないけどあさちゃん飼(か)うから許(ゆる)してよ」がいいと思いました。「神(かみ)かけて!」の港君の一言で、4-3の生徒(せいと)はあさり姫の家庭教師(かていきょうし)だったんだなー、と思いました! これはマイフレンドフォーエバー級に泣(な)けます!

★編集部より

70巻「あさりちゃんと4年3組の仲間(なかま)たち」では、あさりちゃんとクラスメイトの前世(ぜんせ)が明らかに。おばかなあさり姫(ひめ)に勉強を教えるのが前世でのクラスメイトの役目(やくめ)だったんだね。
単行本(たんこうぼん)でしか読めない登場人物しょうかいまんがは、毎回いろんなシチュエーションがあって楽しいね。

★秋田県 今井純 小学3年 男の子
◆79巻「パパの夢(ゆめ)」
タミ矢(や) & あさ太郎(たろう)が死(し)ぬほどうけた!!! タタミのタミ矢、これ別人(べつじん)? と思ってしまいました・・・。完全(かんぜん)に男まさりなタタミを見て、ギャああああああああああああ!・・・になりました。いわしのために、ふたりがあそこまでするところがよかった。
これが、タミ矢(や)とあさ太郎(たろう)だよ!(79巻「パパの夢(ゆめ)」71ページより)

★編集部より

いわしパパの夢(子どもといっしょにキャッチボールをすること)をかなえるために、男の子に扮装(ふんそう)したタタミちゃんとあさりちゃん。あさりちゃんはもちろんのこと、タタミちゃんの悪ガキぶりも板(いた)についていて、まさしく息子(むすこ)がふたり、という感じなのが、おかしいね。
☆室山先生へしつもん!☆

★埼玉県 サッカーボール 小学2年 女の子
あさりちゃんとタタミは、なかのわるいキャラなんですか?

★室山先生より
サッカーボールさんは、ひとりっ子ですか? 弟(おとうと)か妹(いもうと)がいればわかると思うのですが、自分(じぶん)のことだけ見ていてくれたお父さんお母さんが、下の子が生まれたとたんそっちを見るようになります。ライバル登場(とうじょう)です。
「おねえちゃんなんだからがまんしなさい」なんて言われたら、「わたしは下の子(弟や妹)のせいでソンをしている」と思います。下の子がにくたらしくなります。でも、かわいがりたくもあるんです。お母さんのマネをしてめんどうを見たいと思ったりもします。ムリな体勢(たいせい)でだっこをしてしかられたりもします。お手伝(てつだ)いするつもりなのにしかられるなんて、悲しいです。下の子のせいでしかられてんです。でも、しつこくくり返します。
下の子は動けるようになると、上の子のマネをします。上の子の行くところについていこうとします。正直(しょうじき)言ってジャマです。ちょっとウザいです。軽(かる)くイジワルします。それでもついてくるとかわいくなります。自分は年上だから守(まも)ってやらなければ、という気になります。そのくり返しです。
きょうだいなんて、そんなもんです。

 小学6年 女の子
室山先生の作品大好(だいす)きデス! いつも見てます!! ってところで質問(しつもん)です!! あさりちゃんの髪(かみ)のゴムの色はいつも黄色なんですか?? そんなイメージしかないので・・・。どうなんでしょうか??

★室山先生より
ほとんどが黄色ですが、100%(パーセント)というわけではありません。
えっ、ちがう色のことがあるの、見たことない、しょうこを見せろ、って?
見せましょう。『ぴっかぴかコミックス あさりちゃん(9)』の表紙(ひょうし)を見てください。あさりのリボンは、なんとピンクではありませんか。実をいうと、彩色(さいしき)した本人も忘(わす)れていたんですが(わはは)。 「ぴっかぴか」の『あさりちゃん(9)』は、カラー版(ばん)なので、半分はカラーまんがです。カラーまんがのページは今まで単行本(たんこうぼん)に収録(しゅうろく)していないので、ほとんどの読者(どくしゃ)サマが初(はじ)めて見るんじゃないでしょうか。
「ぴっかぴか」は、低学年(ていがくねん)向(む)きですが、6年生でもそれ以上(いじょう)でもぜんぜん平気よ。

☆わたしのすきな「あさりちゃん」の話☆


★青森県 さかぎん 小学4年 女の子
◆3巻「ママは名選手(めいせんしゅ)」
バカッ、ズドッ、ドカッ、ボコッの効果音(こうかおん)とあさりちゃんの「あい~っ」がめちゃくちゃおもしろかったです!
↑3巻「ママは名選手(めいせんしゅ)」141ページより ↑DVD「あさりちゃん Vol.4」第1話「ママの夢(ゆめ)は名選手(めいせんしゅ)」より

★編集部より

あさりちゃんが「あい~っ」と悲鳴(ひめい)を上げているのは、3巻141ページの場面(ばめん)だね。このお話は、室山まゆみセレクションDVD「あさりちゃん Vol.4」に「ママの夢(ゆめ)は名選手(めいせんしゅ)」というタイトルで収録(しゅうろく)されているよ。

★静岡県 あさりファン 小学5年 男の子
◆59巻「夏バテママ」
いつもこわいさんごママがボケっとしていて、読んでいるこっちも気が抜(ぬ)けてしまいます。
59巻「夏バテママ」42ページより

★編集部より

夏バテのせいか、ぼ~~~~~~~っとして、気のぬけたようなさんごママ。こんなふうに、どで~~っとねそべったすがたは、なんだかうにょにも似(に)ているみたい!?

★東京都 きゃりあ 中学生 女の子
◆76巻「タタミ様(さま)カンニング!?」
とってもプライドが高く、うそがつけないタタミちゃん。本当にすてきな女の子だと思いました。

★編集部より

きゃりあさんの言うように、タタミちゃんがとった行動は、本当にすてきだったね。このお話を読むと、「プライドを持(も)つ」というのはどういうことなのかが、みんなもよくわかるんじゃないかな。
☆室山先生へしつもん!☆

oo浜野家oo 小学3年 女の子
室山先生に質問(しつもん)です。室山先生は野菜(やさい)を丸かじりしたことは実際(じっさい)にありますか? あとこれからもがんばってください。とてもマンガおもしろいです!

★室山先生より
子どもの頃(ころ)、キューリをたてにふたつに切って、まん中に塩(しお)をつけてガリガリかじっていました。かなりワイルドです。前世(ぜんせ)はカッパですかね。
真夏(まなつ)の、それもかなり暑(あつ)い日に父が庭仕事(にわしごと)などをしたあとによく食べていました。おいしかったかどうか忘(わす)れてしまいましたが、父のマネをして食べていたのだと思います。ビタミンと塩分(えんぶん)の補給(ほきゅう)、昔(むかし)の人の知恵(ちえ)ですかね。
おとなになって一度やったことがありますが、青くさいししょっぱいし、とても食べられませんでした。そういえば、一年中店頭に並(なら)んでいるキューリは夏やさいだったんですよね。季節感(きせつかん)なくなったなあ。

★青森県 さや琳 小学3年 女の子
質問(しつもん)でぇす! 室山先生は泳(およ)げますか? あとこれからもがんばってください。

★室山先生より
25メートル泳(およ)ぐのがやっとです。息(いき)つぎがヘタなので、こんなもんです。とりあえず、泳げます、といってもいいんですかね。まあ、浮(う)くことはできます。問題は、最後(さいご)に泳いだのが20年前なので、今はどうでしょう。プールにとびこんだらそのまま沈(しず)むかもしれません。タクワン石シスターズ…。運動不足(うんどうぶそく)解消(かいしょう)と健康(けんこう)のためにも泳ぐといいのですが、水着を着た自分を考えると恐怖(きょうふ)(!)で気分が重くなります。ムネよりハラが出ている水着を着たトド、ああみにくい、キタナイものにはフタ。
えっ、それだからこそ泳ぐべきだって? うーん、そうなんだけどねえ…(ホンネをいうと、めんどくさいんだよお)

☆わたしのすきな「あさりちゃん」の話☆


★京都府 みるく 小学4年 女の子
◆65巻「さんごママとかしこい子育(そだ)て」
さんごママが、抱(だ)きしめた時の、あさりちゃんの顔。あとそのさんごママの顔もおもしろかったです。あさりちゃんの、髪(かみ)の毛が、つんつんになってるところや、目の大きさがちがうところを見て笑(わら)っちゃいました。
65巻「さんごママとかしこい子育て」 55ページより

★編集部より

子育て本を読んださんごママ。愛情(あいじょう)をこめて(?)ギューッと抱(だ)きしめたのはいいけれど…、ちょっと力が強すぎちゃったみたいだね{笑(わら)い}

★千葉県 じゅじゅ 小学6年 女の子
◆77巻「トーフとプリン」
あさりちゃんが、初(はじ)めて(?)さんごママを言い負(ま)かしたきちょうな話だからです。堂々(どうどう)と立ちむかったあさりちゃんが少しかっこよく見えたお話でもありました。

★編集部より

プリンはスプーンで食べるのに、なぜ、トーフははしで食べなきゃいけないのか? さんごママとの押し問答{おしもんどう=たがいに言い合ってあとにひかないこと}で、あさりちゃんは見事な主張(しゅちょう)をつぎつぎ展開(てんかい)。食べ物のことになると、かくだんに頭がさえるのかもしれないね{笑(わら)い}

★兵庫県 まさこさま 小学5年 女の子
◆79巻「たがめっちでーす」
81ページの、たがめっちがの発言(はつげん)と、その顔が好(す)きです。とくに、「バカヤロータガメがケーキなんか食うかいっ」がきました・・・。何度思い出してもおもしろい・・・。それで思ったんですけど、たがめっちほしい・・・。対戦(たいせん)できるし、もしかしてたまごっちよりたがめっちのほうがおもしろいかも・・・? あるなら(あるいは作って)売って下さい! それも、200円程度(ていど)で・・・。(あさりちゃん売れてるんだからサー、200円でもいいじゃーん)
↑ これが、たがめっちだよ。(79巻「たがめっちでーす」79ページより ↑79巻「たがめっちでーす」81ページより

★編集部より

「たがめっち」ゲーム、本当にあったらおもしろそうだよね。でも、これは室山先生が考えた空想(くうそう)のおもちゃ。ざんねんながら商品化(しょうひんか)の予定(よてい)はありません。あしからず。
☆室山先生へしつもん!☆

★青森県 ゆっきい 小学5年 女の子
そういえばタタミの視力(しりょく)はいくつですか?

★室山先生より
タタミは近視(きんし)です。視力(しりょく)は0.08くらいです。小学生ですからかなりのド近眼(きんがん)でしょう。不便(ふべん)ですね。でも、コンタクトレンズは高校生(こうこうせい)以上になってからにしましょうね。
まりこも小学四年生からメガネっ子です。当時(とうじ)、小学生でメガネをかけている子は少なかったので、はじめてメガネをかけて登校(とうこう)した時は、はずかしかった。指(ゆび)さして笑(わら)うやつがいるんだもん。
今でもメガネってぶすの条件(じょうけん)みたいでみんないやがりますよね。でも、メガネを外しておしゃれをしたら、すっごい美人(びじん)だった(!)っていうのもよく聞く話ですよね。うふっ?
まゆみです。それはよく聞く話ではなく、マンガのネタだろ。ぶすはぶすじゃ!

★青森県 餃子&シュウマイ 小学3年 女の子
室山先生には野菜(やさい)の好(す)き嫌(きら)いはありますか? わたしはミニトマト、トマトが嫌いです。野菜じゃないけど梅干(うめぼし)も嫌いです。あとこれからもがんばってください。この調子(ちょうし)でがんばってください!

★室山先生より
野菜(やさい)はなんでも食べられますが、ゴーヤはあまり好きではありません。好きだけど食べられないのは、ホウレンソウ。生(なま)はもちろん、煮物(にもの)、おひたし、バター炒(いた)め、どう調理(ちょうり)しても口の中にエグエグがつくのです。エグエグってわかりますか? 口の中全体(ぜんたい)、とくに舌(した)がうすいまくにおおわれたようなかんじで、なんとも不快(ふかい)です。これが長い時は、食後半日以上(はんにちいじょう)続くので、ホウレンソウは食べないようにしています。これってなんかのアレルギーですかね。ふたりともそうなので、肉類(にくるい)がダメな人はホウレンソウもダメなんでしょうか。ちなみに肉類大好きのうちの母は、ホウレンソウも大好きで、エグエグがついたことはないそうです。

☆わたしのすきな「あさりちゃん」の話☆

★青森県 kuru 小学2年 女の子
◆1巻「ああ花火大会」
あさりちゃんがどんなに花火大会に行きたいといっても、(さんごママに)「だめっ」と言われたところが、かわいそうでした。

★編集部より

このお話は、DVD「あさりちゃん vol.3」にも、「花火大会だいすき」というタイトルで収録(しゅうろく)されているよ。まんがでは、あさりちゃんはけっきょく花火大会に行けなかったけれど、アニメの結末(けつまつ)は、はたして…? ぜひ、まんがとアニメ(DVD)の両方(りょうほう)を見くらべて楽しんでね!

★山形県 のばうさぎ 小学6年 女の子
◆47巻「大磯(おおいそ)くんの悲劇(ひげき)」
組長のワンピースが、かなりウケタ!!! <組長かわいそう・・・>

47巻「大磯(おおいそ)くんの
悲劇(ひげき)(後)」104ページより

★編集部より

このお話を読んだことがない人は、組長{=大磯(おおいそ)くん}がなぜ、ワンピースすがたに!? とびっくりするかもしれないけれど、組長の中身(なかみ)は、じつは、あさりちゃん。「大磯(おおいそ)くんの悲劇(ひげき)」は、組長とあさりちゃんの中身(なかみ)が入れ替(か)わってしまうお話。入れ替わったふたりの行動が、それぞれおかしくて、笑(わら)えるエピソードがいっぱいだよ!

イルカ 小学5年 女の子
◆62巻「ハイスクールあさりちゃん(2)速井太郎ふたたび」
太郎(たろう)くんが大磯(おおいそ)くんをライバル(?)みたいな感(かん)じで見ているところです。太郎 vs 大磯(?)のお話を、いっぱいかいてください! お願(ねが)いします!

★編集部より

イルカさんの希望(きぼう)がかなったのか、79巻の「ハイスクールあさりちゃん」では、最初(さいしょ)の場面(ばめん)で太郎くんと大磯くんのやりとりが楽しめるよ。もう見てくれたかな? コミックスでしか読めない「ハイスクールあさりちゃん」、これからどうなっていくのか、楽しみだね!
☆室山先生へしつもん!☆

★佐賀県 茲愛 小学2年 女の子
室山先生は、くだもののなかで、なにが好きですか? 茲愛は、ドラゴンフルーツです。

★室山先生より
くだものはなんでも好(す)きです。あさりは網目(あみめ)のあるマスクメロンですが、わたしたちはメロンならキンショーメロンがすきです。
ダイエット中におなかがへってがまんできない時は、バナナを1本だけ食べます。バナナはダイエットの味方(みかた)です。二日酔(ふつかよ)いした翌日(よくじつ)のイチゴはおいしいし、身体(からだ)にもいいです。リンゴは小さく切ってレモン果汁(かじゅう)をたっぷりかけて食べます。
でも、一番はサクランボ。アメリカンチェリーもおいしいですが、なんといっても国産(こくさん)のサクランボが好きです。サクランボがくだもの屋さんの店頭にならびはじめると、ワクワクします。
初物(はつもの)は、サイフの口を開くのに勇気(ゆうき)が必要(ひつよう)なほど高いので、ワクワクよりドキドキかもしれません。サクランボの季節(きせつ)になると「がんばって仕事(しごと)してるのよ。ごほうびよ。これくらいのぜいたくゆるされるわよね」と自分で自分にいいわけしながら買います。これも毎年(まいとし)の楽しみです。

★福岡県 祠小梨 その他 女の子
室山先生は『あさりちゃん』や日記のカラーイラストをカラーインクで塗(ぬ)っているのですか?とてもキレイなので、いつも日記が更新(こうしん)されるたびに見とれてしまいます。いつか、メイキングのページにカラーイラストのかき方もアップされないかなと、日々(ひび)願(ねが)っています。今度、このHP(ホームページ)でチェックしていたコミックスをまとめ買いする予定(よてい)です(^^)
これからも、応援(おうえん)しています。

★室山先生より
マンガの彩色(さいしき)はドクターマーチンのカラーインクです。25年前に買ったルマのカラーインクを合わせて使っています。あきれるほど長持ちしています。ケチなのではありません。大事(だいじ)に大事にムダにならないよう、必要以上(ひつよういじょう)は出さないようちびちび使っているのです。あ、これをケチっていうのか。わはは。
「作者の日記」はカラーマーカー(コピック)です。80色ほどしか持(も)っていないので色がたりません。なら買えよって? そうですね、まあそのうち……。
パステルも少し使っています。
彩色はあまり自信(じしん)がないのですが、色がにごらないようにパレットや筆(ふで)をきれいに洗(あら)うことを心がけています。
ここからが、本題(ほんだい)(?)です。コミックスのまとめ買い、よろしく~~~~~!

☆わたしのすきな「あさりちゃん」の話☆


★山形県  小学4年 女の子
◆2巻「あさりとアサリ」
あさりそっくりでめちゃかわいい。でも犬の耳がかわい~だけ! やっぱりあさりがかわいい。
↑ 2巻「あさりとアサリ」13ページより ↑DVD「あさりちゃん Vol.1」第1話「あさりとアサリ」より

★編集部より

名前だけじゃなく顔もあさりちゃんにそっくりなアサリ犬、かわいいよね。「あさりとアサリ」のお話はDVD(ディーブイディー)vol.1にも収録(しゅうろく)されているよ。魚さんは、もう見てくれたかな? まんがとアニメ、両方(りょうほう)見くらべれば、きっと楽しさ倍増(ばいぞう)だよ!

麻央 中学生 女の子
◆79巻「うにょが欲(ほ)し~い?」
へんなものLOVE(ラブ)のうっちゃんがうにょを欲(ほ)しがるとこが、なるほど…、と思った! わたしもうにょが欲しいです{笑(わら)い}。みんなの注目(ちゅうもく)の的(まと)ですよ。あさりちゃん、うにょをちょーだい!

★編集部より

意外(いがい)な気もするけれど、うっちゃんとうにょは、このお話で初(はじ)めて出会うんだよね。変(へん)なおじさんと変(へん)な犬、変なもの同士(どうし)でみょうに気があってしまうのが(61ページを見てね)、ほのぼのとしつつわらえるね。

★東京都 nana 小学6年 女の子
◆79巻「ゴールデンライオンアサリン…?」
うっちゃん校長(こうちょう)の鳥や、蛇(へび)ママ、ワニタタミ、ワニガメパパがかわいい(?)。でもやっぱり、あさりんがかわいいです! 笑(わら)えて、とってもおもしろいところが好(す)きです。

★編集部より

人間が動物に見えてしまうという不思議(ふしぎ)な力をもった女性(じょせい)が登場するこのお話は、nanaさんの言うとおり、本当に笑(わら)えるお話だね。とくに、タタミちゃんが「わたしはどんな動物に見えるの? ねえねえ」と、期待(きたい)まんまんで身(み)をのり出す場面(ばめん)には、大爆笑(ばくしょう)!(89ページを見てね) なんといっても、あさりちゃんのゴールデンライオンタマリンがかわいいし、うっちゃんやいわしパパの動物すがたなど、見どころがいっぱいの楽しいお話だね。


Copyright ©室山まゆみ