☆室山先生へしつもん!☆
愛知県 mimidoraさん 小学6年生 女の子 |
夏に海とかいきますか? |
★室山先生より  |
小学生の頃(ころ)は行きましたが、中学生になってからは行かなくなりました。そして現在(げんざい)に至(いた)っています。
海は車や列車(れっしゃ)に乗(の)って窓(まど)から見るのが好きです。潮(しお)のにおい(かおり?)がきらいなので、かりにオーシャンビューのホテルに泊(と)まっても窓は開けません。海のにおいイコール魚のにおい。魚があまり好(す)きじゃないからかなあ。 |
新潟県 ヌッキーさん 小学4年生 女の子 |
室山先生は、憧(あこが)れている漫画家(まんがか)っていますか? |
★室山先生より  |
子どもの頃(ころ)からずーっと憧れていた漫画家さんがいました。こんなふうになりたいと思い続(つづ)けていました。
プロになって5年目、会うことができました。そして……がっかりしました。
わたし達はその方の作品(さくひん)が好(す)きで、勝手(かって)に作品(さくひん)と作者(さくしゃ)を重(かさ)ねていたのです。その方にしてみれば迷惑(めいわく)な話です。やっぱり本人とは会わなきゃよかったねとふたりして話しました。
それが誰(だれ)でなぜがっかりしたのかは秘密(ひみつ)です。 |
☆ 「あさりちゃん」を読んで「わかるぅ!」と思ったシーンはコレ! ☆
★北海道 ぺっしゃさん 小学6年生 女の子 |
誰(だれ)だってつぶされると思うと怖(こわ)いです。 |
↑21巻の「おもち=美容(びよう)の敵(てき)です」126ページより
| |
★和歌山県 チェリーの缶詰さん 小学4年生 女の子 |
わたしも一度(いちど)決(き)めたことをやりだすとやりとげるまで止めない性格(せいかく)です。 | 
↑21巻の「やめられないとまらない」153ページより
| |
★愛媛県 あきちゃ☆さん 中学生 女の子 |
わたしも、やってみました!じ~んとして、涙(なみだ)が出てきた(+_+) |
↑45巻の「読書(どくしょ)をしよう」76ページより
| |
★東京都 早葉耶麻 等二さん 小学2年生 女の子 |
わたしも豆(まめ)まきはとっても楽しいと思います。 |

↑46巻の「節分(せつぶん)だ、鬼(おに)はそと~」65ページより
| |
★埼玉県 豆助さん その他 女の子 |
わたしはあさりちゃんが高校生になって、お洒落(しゃれ)さんになり少し大人っぽくなった彼女(かのじょ)に共感(きょうかん)しました(^^)
男物(おとこもの)ばかり着(き)てたわたしも、高校に入ってから急(きゅう)にお洒落に目覚(めざ)めるようになったので、ああ女心が分かるなあ!と思いました。 |

↑56巻の「特別編(とくべつへん)ハイスクールあさりちゃん」167ページより
| |
☆室山先生へしつもん!☆
高知県 はなみずきさん 小学6年生 女の子 |
室山まゆみ・まり子先生は、よく幽霊(ゆうれい)やお化(ば)けをみているそうですが、人生の中で、1番怖(こわ)い思いをした怪奇現象(かいきげんしょう)はなんですか? |
★室山先生より  |
東京に来て最初(さいしょ)に住(す)んだのがおばけつきアパートでした。かなり凶暴(きょうぼう)(?)なおばけで、怖(こわ)くなってひっこしましたが、もしあのおばけが地縛霊(じばくれい)でなく浮遊霊(ふゆうれい)だったらどうしよう。ひっこしトラックにあのおばけが乗(の)っかってついて来ていたらどうしよう。
後で考えればギャグになっちゃいますが、ひっこして2~3ヶ月はそう考えてビクビクしていました。実際(じっさい)に体験(たいけん)した怪奇現象(かいきげんしょう)より怖(こわ)かった気がします。 |
石川県 日だまりさん 小学6年生 女の子 |
先生がもしも未来(みらい)と過去(かこ)を行けるなら、どっちに行きますか? |
★室山先生より  |
過去に行きます。小学校の頃にもどってもっと勉強(べんきょう)しろといいます。せめて宿題(しゅくだい)くらいまじめにしろといいたい。1番になれとはいいませんが、もう少し成績(せいせき)がよければ、考えかた、人間関係(にんげんかんけい)、もっと良(よ)い方向(ほうこう)に変(か)わったのではないかしら。
あっ、そうか、おとなになるとこう考えるから、親は子どもに勉強しろっていうのか。 |
☆ 「あさりちゃん」を読んで「わかるぅ!」と思ったシーンはコレ! ☆
★京都府 こしあんおはぎさん 小学3年生 女の子 |
たしかにやっと完成(かんせい)って時に邪魔(じゃま)が入ると悲(かな)しいし涙(なみだ)が出ちゃう(悲)。 |
↑21巻の「最後(さいご)の一葉(ひとは)」26ページより
| |
★東京都 ルパーンさん 小学2年生 女の子 |
「世界(せかい)で一着(いっちゃく)わたしだけの服(ふく)」で莫迦(ばか)とかいている服をきてたしかに莫迦(ばか)だとおもった | 
↑78巻の「世界(せかい)で一着(いっちゃく)わたしだけの服(ふく)」126ページより
| |
★神奈川県 なっち☆さん 小学6年生 女の子 |
わたしも、夏休みは家族(かぞく)と旅行(りょこう)いきたい!!
海外じゃなくても行きたい~
あさりちゃん、最高(さいこう)!!!! |
↑79巻の「親子(おやこ)でクイズ大会(たいかい)」22ページより
| |
★愛媛県 あきちゃ☆さん 中学生 女の子 |
ほっぺがぷくぷくしていて、絶対(ぜったい)太(ふと)ってると同感しました☆ |

↑85巻の「おやつぬきの一週間(いっしゅうかん)」58ページより
| |
★広島県 美由希さん 小学5年生 女の子 |
わたしも、毛皮(けがわ)が欲(ほ)しくなって、駄々(だだ)をこねたことがあります。あさりちゃんの気持ち(きも)がわかります。 |

↑97巻の「毛皮(けがわ)がほしい」134ページより
| |
☆室山先生へしつもん!☆
長野県 ウルトラマンタロウさん 中学生 男の子 |
先生が描(か)いた中で、一番面白(おもしろ)いと思う話は、なんですか。ちなみに僕(ぼく)は80巻(かん)の聖獣伝説(せいじゅうでんせつ)です。 |
★室山先生より  |
残念(ざんねん)ながらないです。よしっ!……と思ってかいた話でも、しばらくするとやっぱりここはこうすればよかった、ここは蛇足(だそく)だ、ああどうしてかいている時に気づかなかったんだと必(かなら)ず反省(はんせい)することになるのです。
一番面白(おもしろ)いお話は読者(どくしゃ)のみなさんがそれぞれに決(き)めてほしいです。 |
岡山県 ゆいゆいさん 小学6年生 女の子 |
わたしは春休みパワースポットの京都(きょうと)の清明神社(せいめいじんじゃ)へ行きました。今年受験(じゅけん)ですが、先生たちは「ゲン担(かつ)ぎ」とか何かありますか? |
★室山先生より  |
以前(いぜん)は喫茶店(きっさてん)でお話を考えていました。それも絶対(ぜったい)2階(かい)以上(いじょう)にある喫茶店です。
階段(かいだん)を上る、上に向(む)かう、気分を上向きにする上昇(じょうしょう)気分にのっかれば、楽しいお話ができる、できるはず。そう思い込(こ)むようにしていました。
だから坂道(さかみち)の下にあるお店や、地下にあるお店には気分が下るということで行きませんでした。これってゲン担ぎですかね。 |
☆ 「あさりちゃん」を読んで「わかるぅ!」と思ったシーンはコレ! ☆
★北海道 ちひろんさん 小学5年生 女の子 |
キ、キ、キノコーーーーーーーーーーーーー
でも意外(いがい)とかわいーかも(でももうこの中華鍋(ちゅうかなべ)、当分使(つか)えないネ(・_・;))(いろんな意味(いみ)で♪) |

↑16巻の「雨のパラソル事件(じけん)」28ページより
| |
★東京都 きらっちさん 小学4年生 女の子 |
たしかに何でもおぼえていたらつらくなるとおもいます。 |

↑74巻の「わすれるって大事(だいじ)」44ページより
| |
★東京都 早葉耶麻 九等さん 小学2年生 女の子 |
うにょはにょんとなくけどコラあさり0点とったなとかゆうとおもしろいから |
↑87巻の「おしゃべりワンコがほしい!」32ページより
| |
★東京都 受験生さん 小学6年生 女の子 |
わたしもたまご好(す)きです。 |

↑94巻の「車のナンバーで頭の体操(たいそう)」65ページより
| |
★石川県 日だまりさん 小学6年生 女の子 |
わたしの家にも、猫(ねこ)がいます!たまああああに、みしてくれます。 |

↑97巻の「うにょで犬なべ」74ページより
| |
☆室山先生へしつもん!☆
北海道 ビーフスープさん 小学5年生 女の子 |
先生は子供の頃(ころ)ひな祭(まつ)りをしたことはありますか? |
★室山先生より  |
うちにはひな人形がありませんでした。お友達の家にはそこのおばあちゃんが子どもの頃に買ってもらったという古い7段(だん)かざりのおひなさまがありました。ちょっとネズミにかじられていたりしてボロくなっていましたが、それでも十分に立派(りっぱ)なものでした。
ひな人形はお友達の家でながめたりさわったりして、家に帰ると母がちらし寿司(ずし)を作ってくれていました。これってひな祭りをしたことになるのよね。 |
長野県 ニャキチさん 中学生 女の子 |
83巻(かん)の「新・都市伝説(としでんせつ)を作ろう」の表紙(ひょうし)はどうやって描(か)いたんですか? |
★室山先生より  |
バックの背景(はいけい)はスクリーントーンです。夜景の上にかぶっているあさりのスカーフは顔にそって削(けず)りをいれ、白アミのトーンを貼(は)っています。もしかしてすっごく大変(たいへん)そうに見えた? あんがい簡単(かんたん)でごめんね。 |
☆ 「あさりちゃん」を読んで「わかるぅ!」と思ったシーンはコレ! ☆
★東京都 あさちゃんさん 小学4年生 女の子 |
確(たし)かに暑(あつ)い! しかも、太陽(たいよう)のなかにふっといじで「ぎん」ってかいてあるのがウケルwwwよこにたってるあさちゃんもおもろい!! |
↑54巻の「サングラスの悲劇(ひげき)」16ページより
| |
★神奈川県 ririanさん 小学6年生 女の子 |
わたしもホットケーキ大好(だいす)き! だから、あさりが泣(な)くのもわかります!(@_@) |

↑71巻の「あさちゃんのシアワセ」30ページより |
|
★兵庫県 りんかさん 小学4年生 女の子 |
うちのいぬも雨の日はかさをとどけてくれるけど、かさによく穴(あな)があきます |
↑73巻の「うにょくんと雨ガサ」27ページより
| |
★東京都 ちひろんさん 小学5年生 女の子 |
オイオイっっ(な、なまはげ・…) そらショックもするわな |

↑92巻の「ざんげする悪(わる)ガキトリオ」78ページより
| |
★山口県 はるはるさん 中学生 女の子 |
わたしもよくこむら返(がえ)りが起(お)きて、動(うご)けなくなります。 |

↑98巻の「作者(さくしゃ)のぺえじ⑦」73ページより
| |
☆室山先生へしつもん!☆
愛知県 たたみなさん 小学4年生 女の子 |
98巻(かん)の「SAKURAGAI暗号(さくらがいあんごう)」のように、先生の頭の中を見たらどうなるんですか? |
★室山先生より  |
ねてもねてもねむい、いくらでもねていられるから睡眠(すいみん)の「眠」。ついでに寝(ね)るの「寝」。食べることが好(す)きだから「食」、おいしく食べるにはアルコールが必要(ひつよう)ね「酒(さけ)」。食べてねてたら大デブになっちゃうから唯一(ゆいいつ)の運動(うんどう)、散歩(さんぽ)をしなくちゃ、「歩」、おばさんだけどとりあえず女性(じょせい)だから「女」、それらをてきとうに配分(はいぶん)したら完成(かんせい)です。
おーっといけない、一番大事(だいじ)なことを忘(わす)れてた。漫画家(まんがか)の「漫」をまん中に配置(はいち)してください。 |
神奈川県 ririanさん 小学5年生 女の子 |
「あさりちゃん」を描(か)いててよかったと思ったことは、なんですか? |
★室山先生より  |
「小学3年生のときイジメにあいました。お母さんに話したら、『お母さんが子どもの頃(ころ)から読んでるマンガよ。これを読んでストレス解消(かいしょう)しなさい』といって、あさりちゃんを渡(わた)されました。それから小6の現在(げんざい)まで愛読(あいどく)しています。あさりちゃんを読んでいると、つらいことや悲(かな)しいことを忘(わす)れます」
「入院(にゅういん)中です。あさりちゃんを読むと病気(びょうき)のつらさや淋(さび)しさを忘れます」……。
ふつうのファンレターもうれしいですが、こういったお手紙をいただくと、「あさりちゃん」が少しでも世(よ)の中の役(やく)に立っているようで描いててよかったと思います。 |
☆ 「あさりちゃん」を読んで「わかるぅ!」と思ったシーンはコレ! ☆
★愛知県 Oimori99gさん 小学6年生 女の子 |
23かんの、お手玉しましょで、プロレスごっこを、していたときに、うちも、やりたいと、思いました。てゆうか、うちも、あさりちゃんみたいに、きょうぼうに、なりたいと、思います。 |
↑23巻の「お手玉しましょ」148ページより
| |
★東京都 小人さん 中学生 女の子 |
わたしもお風呂(ふろ)に入ったときにこのように水が減(へ)ってしまいます。 |
↑66巻の「成長(せいちょう)するあさり」18ページより
| |
★東京都 たあさん 中学生 女の子 |
確(たし)かに寒(さむ)い。冬は、飛(と)び跳(は)ねるぐらい水が冷(つめ)たく感(かん)じちゃいます!! |
↑66巻の「もしも毛玉あさりになったら」162ページより
| |
★徳島県 クロねこしののん♪さん 小学5年生 女の子 |
わたしもサル年がきたら弟をモデルにしてタタミちゃんみたいな絵を描(か)きたいと思いました♪ |
↑74巻の「モデルはあさるちゃん」104ページより
| |
★愛知県 そらチョコちゃんさん 中学生 女の子 |
リン・チーリンさんはわたしも知りませんがリン・チンチンと言えば確(たし)かに失礼(しつれい)ですね。 |
↑98巻の「シャキーンてるてる」73ページより
| |
☆室山先生へしつもん!☆
神奈川県 ririanさん 小学5年生 女の子 |
先生が今までで、一番うれしかった出来事(できごと)はなんですか? |
★室山先生より  |
子どもの頃(ころ)から漫画家(まんがか)めざして投稿(とうこう)していましたが、なかなか入賞(にゅうしょう)しませんでした。 そのうちふたりで合作して描(か)くようになって、まりこが中3のおわり頃、某(ぼう)月刊(げっかん)少女漫画誌(し)の漫画スクールで佳作(かさく)に入賞(にゅうしょう)しました。当時佳作の賞金は3000円でした。賞金より入賞したことで漫画家に1歩近づいたことが最高(さいこう)にうれしかったです。 中3のおわりで受験(じゅけん)はどうしたのかって。そのことはきかないでください。 |
愛媛県 ユウさん 小学5年生 女の子 |
先生たちは、日本以外(いがい)でどこに住(す)みたいですか。
私はパリです。 |
★室山先生より  |
パラダイス(楽園)に住みたいです。だめならエルドラド(黄金郷・おうごんきょう)でもいいです。 それもだめなら極楽浄土(ごくらくじょうど)、死(し)ななきゃ住めないのかしら? それなら今、自分が住んでいる場所(ばしょ)をベストにしたいです。だって海外にひっこすって大変(たいへん)そうだもん。 夢(ゆめ)のない答えでごめんね。 |
☆ 「あさりちゃん」を読んで「わかるぅ!」と思ったシーンはコレ! ☆
★千葉県 じゅじゅ(^~^)さん 中学生 女の子 |
そうそう!! 女子同士(どうし)の関係(かんけい)ってむずかしいよねえ~。 |
↑49巻の「交換(こうかん)文通」24ページより
| |
★東京都 コヤマンゴーさん 小学5年生 女の子 |
あさりちゃんが「たかがケーキ1個(こ)だとお」と、言っていてなっとく。 |
↑51巻の「怒(いか)りの放電(ほうでん)パワー」56ページより
| |
★東京都 あさりさん 小学6年生 女の子 |
わたしもいきなり『ヤナギサワ食べた!』って言われたらびっくりする! |
↑81巻の「名前をつけよう」112ページより
| |
★京都府 きのこマッシュルームさん 小学5年生 女の子 |
さんごママが、おこるのも、むりないと思います。 わははははははははっ。 |

↑98巻の「SAKURAGAI(サクラガイ)暗号(あんごう)」23ページより
| |
★大阪府 サッキーさん 小学5年生 女の子 |
たしかにこまってるおねえちゃんをたすけたいというきもちわかる。おねえちゃんいないけど。 |
↑98巻の「タタミの悪夢(あくむ)」96ページより
| |
☆室山先生へしつもん!☆
新潟県 いぶちゃんさん 小学5年生 女の子 |
先生は霊(れい)をみたことはありますか? |
★室山先生より  |
あります。何回も見ました。性格(せいかく)の悪(わる)い霊(れい)(?)に攻撃(こうげき)されたこともあります。かなり怖(こわ)い思いをしました。心霊(しんれい)写真(しゃしん)も何枚か撮(と)っています。気持(きも)ち悪いので写真は焼(や)きました。
この10年くらいは見ていません。トシをとるとドンカンになるのかしら?見たいものじゃないから見えなくなってよかった、よかった。 |
神奈川県 かおりんさん 小学6年生 女の子 |
甘(あま)いものの中で一番好(す)きなのは何ですか? |
★室山先生より  |
シュークリームかな、それともプリンか、うーん一番といわれると悩(なや)むなあ。
シュークリームは生シューじゃなくてスタンダードなカスタードシューが好きなの。プリンもチョコレートじゃなくてカスタードプリン。
あっ、そうか、甘いものの中で一番好きなのはカスタードクリームだ! |
☆ 「あさりちゃん」を読んで「わかるぅ!」と思ったシーンはコレ! ☆
★新潟県 あさちゃんくらぶさん 小学5年生 女の子 |
いっつもくじでなんか当たるときって、いらない物(もの)ばっかでがっかりするんだよねぇ。 |
↑84巻の「大当たりで大ハズレ」113ページより
| |
★岡山県 ゆいゆいさん 小学6年生 女の子 |
大吉(だいきち)だと思っていたのに、本当は「凶(きょう)」なんてわたしもショックです。ちなみにわたしは初詣(はつもうで)「琴平宮(ことひらぐう)」で1番「大吉」を引きました。 |

↑92巻の「ハッピーおみくじ」108ページより
| |
★大阪府 あさりとおないどしさん 小学4年生 女の子 |
あたしもこういうこと何回も、けいけんしたことあります。だからあさりちゃんのきもちよくわかります。 |
↑97巻の「ケータイの条件(じょうけん)」122ページより
| |
★大阪府 浜野あさりさん 小学4年生 女の子 |
うちも、「う~ん、うう~ん。」と、考え事(ごと)しておったん。そんだら、兄さんが、「う0こすんなら、便所(べんじょ)でせい。」と、言いおった。うち、めーっちゃくっちゃ、ムカついた(怒) だから、あさりの気持(きも)ちがめっちゃわかるぅ! |

↑97巻の「おいしい感想文(かんそうぶん)」155ページより
| |
★石川県 日だまりさん 小学6年生 女の子 |
わたしも、友達(ともだち)にもらった鉛筆(えんぴつ)を折(お)ってしまった夢(ゆめ)をみました!
ホントになってしまいました彡(-ω-;)彡 |

↑98巻の「おわりのない階段(かいだん)」157ページより
| |
☆室山先生へしつもん!☆
東京都 マンボウさん 小学5年生 女の子 |
室山先生は何歳(さい)ぐらいからまんがの道具(どうぐ)をそろえましたか?(^^=^^) |
★室山先生より  |
紙とえんぴつ、ペンとインクがあれば、まんがはかけます。まりこが中学1年生の時、たまたま買った少女まんが誌(し)にまんが家セットプレゼントという懸賞(けんしょう)があって、応募(おうぼ)したらめでたく当選(とうせん)しました。「そろえた」というならその時でしょうか。 セットのなかみは三角定規(じょうぎ)、20cm定規、わく線をひくカラス口、ペン軸(じく)1本、丸ペン用のペン軸1本、ペン先、面相筆(めんそうふで)2本、墨汁(ぼくじゅう)、ホワイト、羽根(はね)ぼうき、そんなもんだったかな。まてよ、雲形定規も入っていたっけ? スクリーントーンは入っていなくてガッカリしたのをおぼえています。 |
神奈川県 ririanさん 小学5年生 女の子 |
先生は、コーヒー派(は)ですか?それとも紅茶(こうちゃ)派ですか? |
★室山先生より  |
コーヒー派です。毎日かならずアイスコーヒー(ブラック無糖(むとう)の缶(かん)コーヒー)とドリップでいれたホットコーヒ、もちろんブラック、を一杯ずつのみます。
紅茶もたまにはのみますが、ブランデーをドボドボ入れるので、はたして紅茶なのか、ブランデーの紅茶わりなのか、わからないしろものです。それに紅茶はケーキがあるときしかのみません。コーヒーはそれだけでもいいけど、紅茶はケーキとセットでいただくのが常識(じょうしき)でしょ。
え、そんな常識ないって? |
☆ 「あさりちゃん」を読んで「わかるぅ!」と思ったシーンはコレ! ☆
★石川県 すうちゃんさん 小学2年生 女の子 |
みずたまもようのみりあちゃんとゆかりちゃんとさきちゃんがかわいい
あさりちゃんのみずたまきてるのもみたかったなー |
↑67巻の「ドットってなーに?」65ページより
| |
★愛知県 高級メロンパイさん 小学5年生 女の子 |
わたしも大きいメロンパンがあったらめちゃうれしい♪ |

↑74巻の「ハイスクールあさりちゃん」169ページより
| |
★長野県 ウルトラマンタロウさん 中学生 男の子 |
ものすごくいたそう |
↑80巻の「災(わざわ)いを呼(よ)ぶニャンニャンコート」81ページより
| |
★富山県 TAMIkaさん 中学生 女の子 |
いくらなんでもやり過(す)ぎ!わたしもこんなかっこうでは出かけたくないな・・・ |

↑84巻の「世紀(せいき)の大発見(はっけん)だにょん!」147ページより
| |
★青森県 木の上のみかんさん 小学4年生 女の子 |
たしかにせっかく作ったのに食べてくれないと、わたしもあさりちゃんと同じように全然(ぜんぜん)うれしくない。 |

↑88巻の「4年3組クリスマスパーティー」148ページより
| |
☆室山先生へしつもん!☆
★宮城県 フリージアさん その他 女の子 |
どのような男性(だんせい)が好(この)みですか? |
★室山先生より  |
身長(しんちょう)175センチ以上(いじょう)182センチ以下(それ以上大きいと不経済〈ふけいざい〉)。 やややせがた、さわやか系のイケメンで毛深(けぶか)いのはダメ。頭の回転(かいてん)が早くて会話が楽しい、機械(きかい)に強くて、食事(しょくじ)のマナーがいい男性。ついでにお金持(かねも)ち。 好(この)みをかくだけなら何をかいたっていいもんね。 えーと、ほかにかき忘(わす)れていることなかったっけ? |
★新潟県 つる姫さん その他 女の子 |
あさりちゃんやタタミちゃんに着(き)せる洋服(ようふく)のデザインはどうやって考えているんですか? |
★室山先生より  |
子ども向(む)けのファッション誌(し)を購入(こうにゅう)しています。高級(こうきゅう)ブランドが多くおしゃれすぎるので、少しデザインをかえます。 あさりやタタミは頭がでかくて胴体部分(どうたいぶぶん)が短(みじか)いので、おしゃれな服を着せるのはむずかしいんですよね。特(とく)にあさり。 最近(さいきん)はちょっと手ヌキして、てきとうに自分で考えた何のへんてつもないデザインの服を着せていることが多いです。 |
☆ 「あさりちゃん」を読んで「わかるぅ!」と思ったシーンはコレ! ☆
★新潟県 アンさん 小学5年生 女の子 |
わたしもタタミとあさりはそうとうねじまがってるとおもいます。 |
↑16巻の「ハッピー・バースデー・ママ♡」47ページより |
|
★栃木県 漫画家志望少女さん 小学5年生 女の子 |
たとえ間違(まちが)いでも、意地悪(いじわる)な姉を持(も)つわたしは、そのやり返(かえ)したい気持(きも)ち、分(わ)かります。〔ああ、ともに哀(あわ)れな〔笑〕妹よ〕 |

↑34巻の「食べたい物(もの)が食べたい!」121ページより
| |
★石川県 日だまりさん 小学6年生 女の子 |
わたしもその手のおまじないをしたことがあります!でも席(せき)が全然(ぜんぜん)遠い所(ところ)になり、しかもクラスも、ちがうクラスになってしまいました。゚(゚*ω⊂ グスン |
| |
★宮城県 あさりちゃん大好きさん 小学5年生 女の子 |
あさりちゃんが怒(おこ)るのは、とてもわかります。 |

↑56巻の「最初(さいしょ)がかんじん」14ページより
| |
★沖縄県 マーメイドピンクさん 小学6年生 女の子 |
たしかにこの場合人魚の女の子がかわいそうだと思います。 |

↑74巻の「赤いロウソクと鬼(おに)タタミ」77ページより
| |
☆室山先生へしつもん!☆
★富山県 あさちゃんガンバさん 小学4年生 女の子 |
先生は、ステキなまんがをかかれているから器用(きよう)でしょう・・・・・・・。
とゆうことで先生は裁縫(さいほう)好きですか? |
★室山先生より  |
予(よ)の辞書(じしょ)に裁縫ということばはない。好(す)きとかきらいとかいうレベルじゃありません。まるきりダメ。中学や高校の家庭科(かていか)の授業(じゅぎょう)でブラウスを縫(ぬ)う、パジャマを縫う、んなもん学生にできるわけねーだろ(みんなけっこうできるのよね)。母に縫ってもらって提出(ていしゅつ)しました。ふたりそろってこれだもの。まんがをかいていてもけっして器用じゃないのよ。 |
★富山県 しゃっぽさん 小学6年生 女の子 |
本気で死(し)ぬかも!と思ったことはありますか? |
★室山先生より  |
10年以上(いじょう)前のことです。実家(じっか)のある熊本(くまもと)行きの飛行機(ひこうき)、羽田から飛(と)びたって、しばらくは何事もなかったんですが、途中(とちゅう)から気流(きりゅう)が乱(みだ)れ、ゆれはじめました。 それでもお茶のサービスがはじまったので、この程度(ていど)のゆれはたいしたことないのかなーと思っていたら、ガクンとおちました。 前の席8せき)の人の紙コップが天井(てんじょう)までとびあがりました。客室乗務員(きゃくしつじょうむいん)の女性(じょせい)が悲鳴(ひめい)をあげてしゃがみこみました(新人さんだったのね)。
それから熊本に着(つ)くまでずっと激(はげ)しくゆれ続(つづ)けました。この時だけはもうだめかと思いました。 |
☆ 「あさりちゃん」を読んで「わかるぅ!」と思ったシーンはコレ! ☆
★鹿児島県 ひなたんさん 小学5年生 女の子 |
ほんと、怖(こわ)がりわんこっているよね(うちの子は、反応〈はんのう〉うすいけど・・・・)。 |

↑87巻の「逃(に)げだしたうにょ」114ページより
| |
★長野県 ニャキチさん 中学生 女の子 |
チョコのふん水見てなめたくなる。 あさりちゃんの気持(きも)ち、よく分かります。 |

↑91巻の「あさりといばらのクリスマスパーティ」141ページより
| |
★神奈川県 ポテトさん 小学5年生 女の子 |
どうしてそんなにファッションにこだわるんだろう?別(べつ)に靴(くつ)なんか履(は)ければいいじゃないか。 |
↑93巻の「『ブーサン』ってなんだ?」30ページより
| |
★福岡県 ああちゃんさん 小学2年生 女の子 |
わたしも、新品(しんぴん)がほしいです。もうすぐ小三なんですけど、あさりちゃんの、気持(きも)ちは、わかります。 |

↑95巻の「新品(しんぴん)っていいな~」111ページより
| |
★長野県 100体怪獣さん 中学生 男の子 |
タローすごい、泥棒(どろぼう)捕(つか)まえるなんてすごい。 |

↑98巻の「バカ犬No.1(ナンバーワン)」85ページより
| |
☆室山先生へしつもん!☆
★千葉県 まゆゆさん 小学6年生 女の子 |
室山先生お2人は小学校の卒業式(そつぎょうしき)では何を歌いましたか?覚(おぼ)えている限(かぎ)りで大丈夫です(笑)。あと、何年前にやりましたか? |
★室山先生より  |
小学校の卒業式は「あおげば尊(とうと)し」を歌いました。「蛍(ほたる)の光」も歌ったっけ? あれは在校生(ざいこうせい)が歌うんだっけ? あとは校歌。「八景の泉(はけのいずみ)のわくところ~♫」今でも小学校の校歌は歌えます。中学、高校の校歌は忘(わす)れちゃったなあ。まりこは5年生の2学期(がっき)から新設校(しんせつこう)に移(うつ)りました。移った先の小学校の第(だい)2回卒業生。校歌はまだありませんでした。何年前にやったかは忘れちゃったみょーん(笑)。 |
★神奈川県 ririanさん 小学5年生 女の子 |
もしも「あさりちゃん」のなかのキャラクターに、会えるとしたら、誰(だれ)に会いたいですか???
わたしは、元気なあさりちゃんに会いたいです。 |
★室山先生より  |
うにょです。にょん、にょー、にょが、う~にょ~、これ、うにょの鳴きかたですが、現実(げんじつ)だったらどんなふうに鳴くんだろ? というか鳴けるかしら? にょんと鳴く犬にあってみたいです。 |
☆ 「あさりちゃん」を読んで「わかるぅ!」と思ったシーンはコレ! ☆
★高知県 はなみずきさん 小学6年生 女の子 |
寒いと、ふとんからでるのつらいよね~。 |

↑42巻の「コアラになりたい!!」154ページより
| |
★東京都 あさりたたみLOVIさん 小学5年生 女の子 |
私もたたみとおんなじでタコの足先にしか見えません^^; すごくよく分かります。 |

↑56巻の「想像力(そうぞうりょく)をかきたてよう!」16ページより
| |
★神奈川県 ありますように…。さん 高校生 男の子 |
あさりと、にている夢(ゆめ)を見たことがあるので、あさりちゃんの気持(きも)ちがとてもよくわかりますなぁー(笑)。 |
↑91巻の「あさりの夢(ゆめ)をとりもどせ!」8ページより
| |
★宮城県 ひまわりちゃんさん 高校生 女の子 |
さんごママがザウルスになっていて、あさりちゃんが驚(おどろ)いた気持(きも)ち、よく分かります(笑)。突然(とつぜん)怪物(かいぶつ)が現(あらわ)れたらびっくりしますもん(笑)。 |

↑98巻の「ザウルスちゃん」116ページより
| |
★愛媛県 ゆうちゃんさん 小学6年生 女の子 |
同じケロを経験(けいけん)したことがあります。友達(ともだち)やめようかなってちょっとかわいそうかも。 |

↑98巻の「シャキーンてるてる」70ページより
| |
☆室山先生へしつもん!☆
宮城県 白丸パンさん その他 女の子 |
藤子F不二雄(ふじこ・えふ・ふじお)先生にお会いしたことはありますか? |
★室山先生より  |
新人の頃(ころ)、パーティで1度(ど)だけごあいさつしたことがあります。 当時はまだ藤子不二雄(ふじこふじお)先生で、お二人で出席(しゅっせき)されていました。 藤子F先生のアシスタントさんと一緒(いっしょ)に仕事をしたことがあったので、F先生から「お世話(せわ)になりました」とていねいにごあいさつされて恐縮(きょうしゅく)してしまったことをおぼえています。 |
★東京都 ちーさん 小学4年生 女の子 |
ペットとか飼(か)っているんですか?
おしえて! |
★室山先生より  |
現在(げんざい)は飼っていません。そのうち飼いたいです。猫(ねこ)や犬、ペットの本はよく飼います。写真(しゃしん)を見ているだけでいやされますね。 |
☆ 「あさりちゃん」を読んで「わかるぅ!」と思ったシーンはコレ! ☆
★兵庫県 こっちーさん 小学3年生 女の子 |
「ばかは風邪(かぜ)ひかない。これなんか大うそ。」わたしもあさりほどじゃないけどちょいバカ。ウソです。 |

↑36巻の「世(よ)の中バッチイよ~!」100ページより
| |
★神奈川県 かおりんさん 中学生 女の子 |
そーなんだよっ!「本日中にお召(め)し上がりください」って書いてあると食べたくなるんだよっ! |

↑43巻の「生物(なまもの)は早めに」8ページより
| |
★大阪府 かつおぶしうどんさん 小学4年生 女の子 |
自分もつい勘違(かんちが)いで調子(ちょうし)にのってうきうきしちゃう場合があるかも…。 |
↑74巻の「すご~い1日」122ージより
| |
★北海道 ビーフスープさん 小学5年生 女の子 |
わたしもおいしすぎていっき食いしちゃう♪ |

↑74巻の「野菜(やさい)を食べてきれいになろう」129ページより
| |
★神奈川県 ririanさん 小学5年生 女の子 |
わたしも家族(かぞく)がけんかしてると、すっごく不安(ふあん)な気持(きも)ちになります。(・-・‘) |

↑98巻の「泣(な)かないでパパ②」51ページより
| |
☆室山先生へしつもん!☆
★大阪府 ビビリン☆彡さん 小学4年生 女の子 |
室山先生は、58巻の「魔(ま)ウォーキング」みたいに、散歩計(さんぽけい)持(も)ってるんですか? |
★室山先生より  |
ゲームつき歩数計がはやっていたのは何年前になるんでしょうか。今もあるんでしょうか。 当時は種類別(しゅるいべつ)に4個(こ)くらい持(も)っていました。1個はトイレにおっことしてダメにしました。他(ほか)のは電池切れする頃(ころ)にはあきちゃいました。 歩数計は歩いた数が出るだけのシンプルなのがいちばんです。 もちろん現在(げんざい)ウエストに付(つ)けているのはシンプルな歩数計です。 |
★石川県 日だまりさん 小学5年生 女の子 |
先生は、本当に子どもがキライなの(-。-;)?
おしえて! |
★室山先生より  |
おまりんごです。子どもがきらいなわけではありません。ワガママでうるさい子どもがきらいなだけです。 わたしはおとなしくてとてもいい子だったので(自分でいうか?)、子どもの頃からギャーギャーとうるさい子がきらいでした。小学4年生頃(ごろ)から子どもがきらいと考える変(へん)な子どもでした。
他人(たにん)の気持(きも)ちを思いやることができる子どもなら(大人もそうですね)、昔(むかし)も今も大好きです。 |
☆ 「あさりちゃん」を読んで「わかるぅ!」と思ったシーンはコレ! ☆
★千葉県 かわいーい♪さん 小学5年生 女の子 |
たしかにコブラは危険(きけん)なのに、こんなこと考えるのはダメですね…。 |

↑3巻の「対決(たいけつ)! あさりVS(たい)コブラ」8ページより
| |
★兵庫県 アヒルガアさん 小学4年生 女の子 |
噛(か)み付(つ)かれるのは、誰(だれ)だって嫌(いや)です。 |

↑6巻の「珍獣(ちんじゅう)アオモリ」8ページより
| |
★新潟県 ヌッキーさん 小学4年生 女の子 |
確(たし)かに、さんごママむちゃくちゃだっ。 |
↑46巻の「真冬(まふゆ)の秋祭(あきまつ)り」9ページより
| |
★三重県 ロマンスチック☆さん 高校生 女の子 |
たしかに雰囲気(ふんいき)を壊(こわ)されたら、わたしもめっちゃくちゃに泣(な)きます…〔悲〕 |

↑78巻の「家庭訪問(かていほうもん)です」52ページより
| |
★兵庫県 こっちーさん 小学3年生 女の子 |
わたしは、あさりの「くらえっ宇宙人(うちゅうじん)の手先(てさき)」というセリフが、「タタミと歯(は)ぎしり」の話で、一番印象(いんしょう)にのこっています。 |

↑79巻の「タタミと歯(は)ぎしり」128ページより
| |
☆室山先生へしつもん!☆
★東京都 haruruさん 小学4年生 女の子 |
うにょのなまえのゆらいってなんですか? |
★室山先生より  |
うにょが登場(とうじょう)したのは40巻からです。お話を考えたときにはまだ名前はありませんでした。とにかく下絵しよう。ブサイクわんこという設定(せってい)なので、どんな顔にしようかな、情(なさ)けない顔したショボい犬、こんなもんかな?
雰囲気(ふんいき)を表(あらわ)すために描(か)いた描き文字が「うにょーん」。
おお、これいいんじゃないか。名前決(き)まり、「うにょ」にしよう。
由来(ゆらい)なんかないんです。たまたま……というか、「にょん」となくのも決まっていなくて、名前をうにょにしたので、それなら……というわけで後づけなんです。 |
★ イヨニ(MIMIDORA)さん 小学5年生 女の子 |
おそろいは、持ってますか。 |
★室山先生より  |
子どもの頃(ころ)はたくさん持(も)ってました。洋服(ようふく)、くつ、帽子(ぼうし)、手さげ袋(ぶくろ)……。子どものおそろいは顔はともかくかわいいもんです。
中学生になると自己主張(じこしゅちょう)(?)が強くなっておそろい拒否(きょひ)。それ以来(いらい)おそろいは持ってません。
まてよ部屋着(へやぎ)にしているスウェットは、色ちがいだけどおそろいっていうのかしら? いわないね(笑)。 |
☆ 「あさりちゃん」を読んで「わかるぅ!」と思ったシーンはコレ! ☆
★神奈川県 ririanさん 小学5年生 女の子 |
わたしも、こんな会社があったら幸(しあわ)せです!
(^-^) |

↑51巻の「人にいえない頼み(たのみ)ごと)」75ページより
| |
★東京都 キャッツミヤット☆さん 小学6年生 女の子 |
エスパーになりたい気持(きも)ちはわたしにもわかります。 |

↑74巻の「エスパーさんご」70ページより
| |
★秋田県 おちきゅうさん 小学2年生 女の子 |
たしかに成績(せいせき)が悪(わる)いとショックをうけてしまうかも…。 |
↑74巻の「すご~い1日」121ページより
| |
★愛知県 mimidoraさん 小学6年生 女の子 |
確(たし)かに! 友達(ともだち)が、クッキー焼(や)いたとき、ものすごく熱(あつ)い鉄板(てっぱん)に、肩(かた)をぶつけて今でも痕(あと)が残(のこ)っています…。 |

↑98巻の「作者(さくしゃ)のぺえじ⑥」140ページより
| |
★愛媛県 ゆうさん 小学5年生 女の子 |
あります、あります。 |

↑98巻の「ドキドキお楽しみ会♡」147ページより
| |
☆室山先生へしつもん!☆
★兵庫県 彩さん 小学5年生 女の子 |
さっそく98巻を買ったんですか、188ページの1コマ目のおまりんご先生、メガネをかけてませんよね?! 描(か)き忘(わす)れですか? |
★室山先生より  |
はい、描き忘れです。自分でもびっくりです。ふたりもいるのに、どうしてどっちも忘(わす)れたことに気がつかないんでしょうか。そこんとこが謎(なぞ)です。 |
★北海道 カチューシャさん 小学3年生 女の子 |
まんがをかいてるときにいちばんらくなとこは、なんですか |
★室山先生より  |
らくなことはないです。仕事(しごと)にらくはないのです。
でも好(す)きなことをやっているのだから、たいへんでも、しんどくても、めんどくさくても、肩(かた)がこって、あーもうヤダ……
でもいいのです。好きなことが仕事になって、それで生活できるということがらくなことなのです。
|
☆ 「あさりちゃん」を読んで「わかるぅ!」と思ったシーンはコレ! ☆
★千葉県 啓徒さん 小学5年生 男の子 |
給食(きゅうしょく)取(と)り替(か)え。 |

↑71巻の「うっちゃんと楽しい給食(きゅうしょく)」110ページより
| |
★神奈川県 ririanさん 小学5年生 女の子 |
わたしも定規(じょうぎ)にシールをはったら使(つか)いにくいと思う・・・。
男子の気持(きも)ちがわかる~! |

↑90巻の「キラキラあさりちゃん」67ページより
| |
★富山県 ジジさん 小学6年生 女の子 |
わたしもディズニーC(シー)だと思っていました。
だって行ったことないんだもん。 |
↑90巻の「作者(さくしゃ)のぺえじ⑧」148ページより
| |
★東京都 ちーさん 小学4年生 女の子 |
わかるうーーー!!
わかりすぎるーーー!(今は冬だけどネ) |

↑93巻の「あさっちでーす」140ページより
| |
★千葉県 ガチャ子さん 小学5年生 男の子 |
「シャキーンてるてる」のお話がよくわかります。
てるてるぼうずがまっすぐ立たなくてやる気の無(な)い感(かん)じになっちゃうんですよね。
タタミちゃんの考えがあまりにも残酷(ざんこく)で、おそるべしタタミ様(さま)と思いました。
どうすればいいのかな? |

↑98巻の「シャキーンてるてる」62ページより
| |
☆室山先生へしつもん!☆
★愛知県 千籠さん 中学生 女の子 |
お正月はどこで過(す)ごしましたか。 |
★室山先生より  |
熊本(くまもと)の実家(じっか)です。 昼までねて、酒(さけ)のんで、おせち料理(りょうり)食べて、散歩(さんぽ)して、夜はまた酒のんでひっくり返(かえ)ってます。 とっても昭和(しょうわ)なお正月のすごしかたです。 |
★神奈川県 かおりんさん 小学6年生 女の子 |
主にネタはどこで考えるのが多いんですか? |
★室山先生より  |
以前(いぜん)は喫茶店(きっさてん)。 きょうはネタつくるぞーと決(き)めて、喫茶店で2時間必死(ひっし)で考えます。2時間以内にできない時はその日はあきらめます。 お気に入りの喫茶店が閉店(へいてん)してからは、仕事場(しごとば)で机(つくえ)に向(む)かって考えます。 |
☆ 「あさりちゃん」を読んで「わかるぅ!」と思ったシーンはコレ! ☆
★福岡県 みみみみずさん 中学生 女の子 |
中学生ですが、わたしも男の子のあいだではやっているゲームをやりたいという気持(きも)ちは、わかります。 |

↑76巻の「ムシムシキング」36ページより
| |
★兵庫県 こっちーさん 小学3年生 女の子 |
うにょはカンケーない。早くトゲぬいたらどうかな。 |

↑82巻の「サボテンの花」116ページより
| |
★愛知県 もっちさん 小学6年生 女の子 |
わたしも人が少ないのはいやです。 |
↑92巻の「ハッピーおみくじ」102ページより
| |
★愛知県 タタみなさん 小学4年生 女の子 |
わたしもそうゆうソフトクリームちゃん大好き! |

↑95巻の「アイスの神様(かみさま)」112ページより
| |
★神奈川県 ririanさん 小学5年生 男の子 |
わたしも負(ま)けず嫌(ぎら)いなので、パズルでは負けません!! (タタミちゃんの気持(きも)ちがわかる・・・)(^-^) |

↑98巻の「いじわるなプレゼント」116ページより
| |
☆室山先生へしつもん!☆
★神奈川県 ririanさん 小学5年生 女の子 |
子どものころに年賀状(ねんがじょう)を、何枚(まい)描(か)いていましたか? |
★室山先生より  |
少女まんがタッチのイラストを描いて、1枚(まい)ずつポスターカラーで色をつけていました。 絵柄(えがら)も1枚ずつ変(か)えて、すごくていねいな時間のかかる年賀状だったと思います。 こんなもんたくさんは描けないので、5枚(まい)以上(いじょう)10枚以下でした。 友だち少なかったしね。 |
★東京都 まみまみさん 小学2年生 女の子 |
室山先生の苦手なものはなんですか? |
★室山先生より  |
まゆみはセロリ、まりこはなまタマゴが苦手(にがて)です。 共通(きょうつう)して苦手なのは、蝶(ちょう)と蛾(が)、すべての肉と赤身(あかみ)の魚、ベランダにやって来てはフンをしまくる鳩(はと)。
まてよ、これは苦手じゃなくて嫌(きら)いなものですね。 苦手なものは部屋(へや)のかたづけ。 不用品(ふようひん)を捨(す)てられないのでかたづかないのよねえ……はあ(ためいき)。 |
☆ 「あさりちゃん」を読んで「わかるぅ!」と思ったシーンはコレ! ☆
★広島県 ひまわりさん 小学3年生 女の子 |
「あさりの水泳(すいえい)教室)」で、あさりちゃんが楽しみな水泳大会が、途中(とちゅう)で、タタミちゃんがうれしい算数大会にかわってしまった。とても、おもしろかったです。 |

↑6巻の「あさりの水泳(すいえい)教室」141ページより
| |
★富山県 にーはいさん 小学3年生 女の子 |
たしかにきたない顔はきたないままだと思う!
(わたしの顔も《笑》) |

↑29巻の「恐怖(きょうふ)のおばけ旅館
(りょかん)」65ページより
| |
★秋田県 もちもちっと♪さん 小学2年生 女の子 |
わたしも、目の前にごちそうをだされると「はやく食べたい!」と思ってしまいます!!
タタミとあさりみたいにくいしんぼうだからです |
↑32巻の「あさりの赤い糸」114ページより
| |
★北海道 あんこさん 小学3年生 女の子 |
私もいばらちゃんやあさりちゃんとは、おなじくみになりたくないです。
理由はあさりちゃんはおいていかれそうだし、いばらちゃんにはわるぐちをいわれそうだからです。 |

↑90巻の「きもだめしキラーイ!」112ページより
| |
★長野県 ブレイジェルさん 中学生 男の子 |
花だんからくつが生えるの!?(・-・)でも、見てみたい・・・ |

↑98巻の「うにょくんとあさり」19ページより
| |
☆室山先生へしつもん!☆
★大阪府あんまんまんさん 小学4年生 女の子 |
あさりは分かりますが、なぜタタミ貝などのタタミちゃんなのですか? |
★室山先生より  |
イシダタミ貝という巻貝(まきがい)があるのを知ったのは小学生の時。
あざやかな黄色と緑(みどり)が市松(いちまつ)もようの貝のイラスト、今おもえばかなりいいかげんな図鑑(ずかん)でした。 その時はすっかり信(しん)じ込(こ)んで、すごい貝だ、見てみたいと思いました。
実物(じつぶつ)を見たのはおとなになってからで、水族館(すいぞくかん)でした。 「磯(いそ)の生き物(もの)」という展示(てんじ)コーナーでごそごそ動(うご)いていました。
なんか小汚(こぎたな)い巻貝で黄色でも緑でもない。
違(ちが)うじゃんとかいいながら、それでもじーっと見ていると、小さな貝の目玉があって、それがなんとなくこざかしそうに動いている(ように見える)おもしろい、思いえがいていたイメージとは違っていましたが、やっぱり好きな貝です。
食用って意味(いみ)じゃないのよ、念(ねん)のため。 |
☆ 「あさりちゃん」を読んで「わかるぅ!」と思ったシーンはコレ! ☆
★神奈川県 かおりんさん 小学6年生 女の子 |
わたしも占(うらな)いが好きです!だけど1日であきちゃうんですよね・・・(笑) |

↑65巻の「フー・アム・アイ・テストで自分を知ろう」143ページより
| |
★兵庫県 こっちーさん 小学3年生 女の子 |
そら失敗(しっぱい)やね~マッドサイエンテイストK |
↑82巻の「天使(てんし)か悪魔(あくま)か? 」35ぺージより
| |
★秋田県 もちもちっと♪さん 小学2年生 女の子 |
たしかに苦労(くろう)して応募(おうぼ)したのに餅(もち)だなんて事(こと)はひどすぎる…。 |
↑83巻の「おモチ料理(りょうり)でNO.1(ナンバーワン)」148ページより
| |
★愛知県 kannnaさん 中学生 女の子 |
わたしもあさりちゃんと同じです!
授業参観(じゅぎょうさんかん)って、 手を挙(あ)げなくても、 分からないのに手を挙げても
(答えられないのにww)、
母からの鋭(するど)い視線(しせん)が…(泣) |

↑97巻の「ワクワク♡授業参観(じゅぎょうさんかん)日」64ページより
| |
★長野県 ブレイジェルさん 中学生 男の子 |
あさりはこはだ君(くん)と同じくらい小さいのに、ちーび、なんていうなんてひどいと思います。
僕(ぼく)も小さいので分かります。 |

↑98巻の「SAKURAGAI(サクラガイ)暗号(あんごう)」19ページより
| |
☆室山先生へしつもん!☆
★石川県 日だまりさん 小学5年生 女の子 |
先生は、「きれい」ですか? 「かわいい」ですかぁ? |
★室山先生より  |
顔は「きれい」で性格(せいかく)はいくつになっても「かわいい」です。……なんてね。マジでそう答えられたらいいのになあ。 |
★山形県 RYOさん 中学生 男の子 |
クリスマスは何をしているのですか。 |
★室山先生より  |
若(わか)い時はレストランを予約(よやく)してお友達(ともだち)といっしょにクリスマス女子会とかいって飲(の)んだくれ(?)ていました。
クリスマスだからとりあえずケーキを食べよう、といって大きなケーキをまん中から切ってふたりでやけ食いするだけのクリスマスもありました。忙(いそが)しい時はそんなもんです。 去年は…何もしませんでした。クリスマスに何もしなかったかわりにクリスマスの二日後に温泉(おんせん)に一泊(いっぱく)しました。露天風呂(ろてんぶろ)が気持ちよかった~。
二日おくれのオバサンのクリスマス。ゆっくりすます ♡ |
☆ 「あさりちゃん」を読んで「わかるぅ!」と思ったシーンはコレ! ☆
★長野県 ま~ちゃんさん 小学5年生 女の子 |
わたしも家族(かぞく)で一番年賀状(ねんがじょう)がもらえる枚数(まいすう)が少ないです…。 |

↑26巻の「年賀状(ねんがじょう)はだれのもの?」154ページより
| |
★神奈川県 金はるさん 小学5年生 女の子 |
わたしも光るものがだーーーーーい好きです!海とか、ビー玉も好きです! |
↑58巻の「ぬけない指輪(ゆびわ) 」130ぺージより
| |
★福島県 do-nattuさん 小学3年生 女の子 |
うにょくんがかわいそうだった・・・。 |

↑90巻の「あさりとうにょの契約(けいやく)」31ページより
| |
★北海道 チャラペラ子さん 小学5年生 女の子 |
タタミが「カエルなんて冗談(じょうだん)じゃない。きたない、気持(きも)ち悪(わる)い。」と、言ったのが、わかるぅ。
理由(りゆう)は、わたしも、カエルなどの生き物(もの)がきらいだからです。 |

↑79巻の「福(ふく)ガエルだ♡ゲロ」136ページより
| |
★山口県 はるさん 中学生 女の子 |
父の日って忘(わす)れがちですよね! |

↑98巻の「泣(な)かないでパパ②」56ページより
| |
☆室山先生へしつもん!☆
★秋田県 かんこさん 小学6年生 女の子 |
ゆるキャラはなにが好きですか? わたしはあゆコロちゃんが好きです!o(*´(・・)`*)o |
★室山先生より  |
わたしたちは熊本県(くまもとけん)の出身(しゅっしん)です。ということは「くまモン」と答えておくのが無難(ぶなん)でしょう。じっさいくまモングッズをひとつも持(も)っていない熊本県人はいないんじゃないかと思うくらいくまモンは街(まち)中にあふれています。
くまモンを別(べつ)にすると、お年寄(としよ)りの原宿(はらじゅく)といわれる東京豊島区(としまく)巣鴨(すがも)のゆるキャラ「すがもん」、カモよりはアヒルに近いと思うんですが、これもあんがいかわいいなと思います。 |
★大阪府 ハルキさん 小学4年生 男の子 |
二人で書いていて疲(つか)れませんか? |
★室山先生より  |
疲(つか)れます。でもひとりで書いていたらもっと疲れるでしょう。これは体力的(たいりょくてき)なことで、ハルキさんがいいたいのは精神的(せいしんてき)なことですよね。
姉妹であっても考え方や感(かん)じ方は違(ちが)います。意見(いけん)がぶつかることもあります。ケンカもします。それでも子どもの頃(ころ)から二人で書いているのでこういうものだと思っています。多少のがまんは当然(とうぜん)ですよね。 |
☆ 「あさりちゃん」を読んで「わかるぅ!」と思ったシーンはコレ! ☆
★愛媛県 きさらさん 小学5年生 女の子 |
あさりちゃんの、「あしたになったら、ほしくなくなるかもしれないもん」のところ、すごくわかります。 |

↑56巻の「インターネットしたーい!」31ページより
| |
★宮城県 フリージアさん その他 女の子 |
確(たし)かにいばらちゃんならこう言いそう。
カバ先生は「いかんいかん」って言ってるけど、これはこれで潔(いさぎよ)くていいと思います。 |
 ↑69巻の「出前天使(てんし)ふたたび♥ 」86ぺージより
| |
★富山県 しゃっぽさん 小学6年生 女の子 |
かっわいーい!私もほしいな。 |

↑75巻の「ガアちゃんのタマゴ」94ページより
| |
★宮城県 いちごムースさん 小学6年生 女の子 |
そうだよねぇ、小鰭君(こはだくん)。楽しみに残(のこ)しておいたのに横取(よこど)りするなんてひどいよね。
仕返(しかえ)ししたくなるのもわかるよ。
でもそのお弁当(べんとう)、さんごママが朝早起(はやお)きして作ったと思うから、そんなことしちゃいけないぞ☆< |

↑81巻の「食べ物(もの)のうらみ」46ページより
| |
★東京都 ミミズさん 小学6年生 女の子 |
さんごママが、おでんにちくわぶを入れないでいたときの、あさりとタタミです。
子供(こども)は、ちくわぶ好きなのに(泣き) |

↑92巻の「おでんにちくわぶ」85ページより
| |
☆室山先生へしつもん!☆
★奈良県 イチゴだいふくさん 中学生 女の子 |
あさりちゃんの連載(れんさい)が終(お)わったら、次(つぎ)はどんな作品(さくひん)を描(か)きたいですか? |
★室山先生より  |
ずっと児童(じどう)漫画(まんが)をかいてきたので、大人向(む)けの漫画をかきたいです。資料(しりょう)をそろえて構想(こうそう)をねる…という作業(さぎょう)をしたいです。もちろん「新・あさりちゃん」とかをかくチャンスがあれば、それもかいてみたいですね。 |
★大阪府 風邪ひきっ子さん 小学6年生 女の子 |
風邪(かぜ)をひいたらどうしますか?風邪をなおすいい方法(ほうほう)はありますか? |
★室山先生より  |
寒気(さむけ)がする、風邪(かぜ)をひきそうだと思ったら、風邪薬(かぜぐすり)をのんでとにかくねます。8時間以上(いじょう)しっかりねます。こうするととりあえずひどい風邪にはなりません。それでも風邪をひいた時は、食欲(しょくよく)がなくても無理(むり)してでも食事(しょくじ)をします。食べないと体力がおちて治りにくくなります。
どうしても食事がのどを通らない場合はタマゴ酒を作って飲みます。日本酒(にほんしゅ)とタマゴと多めの砂糖(さとう)。わたしたちは子どもの頃(ころ)からこれで風邪を治(なお)してきました。人間のからだは自分に正直なので、風邪をひきそうな時はちゃんと教えてくれます。そのサインを見落(みお)とさないで、風邪ひきっ子さんも早く風邪ひかないっ子になってね。 |
☆ 「あさりちゃん」を読んで「わかるぅ!」と思ったシーンはコレ! ☆
★滋賀県 ゆづさん 小学2年生 女の子 |
りょこうにつれていってもらえないきもち |

↑30巻の「どっかつれてけ~」78ページより
| |
★石川県 日だまりさん 小学5年生 女の子 |
ダブルブッキング!
私は、仲のいい友達となったああ・・・
ポ(゚д゚≡゚Д゚)ポウッ!! |
 ↑54巻の「ダブルブッキング!!」63ぺージより
| |
★愛知県 ももさん 小学5年生 女の子 |
たしかにぶさいく! あさりの反応もわかる! |

↑65巻の「ブサグマくん」99ページより
| |
★東京都 ちーさん 小学4年生 女の子 |
マグロとツナって同じって知った時、「えーーーーーーー」って思いました。
それまではなんかの肉だと思ってました。
「あーーはずかしーー」 |

↑93巻の「ハイスクールあさりちゃん」182ページより
| |
★東京都 マッチさん 小学5年生 女の子 |
よくわかります。4年生の時、クラスの男子が、ナイチンゲールのことを、チンチンゲールとか言ってました。 |

↑98巻の「シャキーンてるてる」68ページより
| |
☆室山先生へしつもん!☆
★千葉県 まゆゆさん 小学6年生 女の子 |
室山先生お2人はすごく、くだらない喧嘩(けんか)を したことはありますか? |
★室山先生より  |
あります。
さっきすれ違(ちが)った人はコートの下に赤い服(ふく)を着(き)ていたよね。ちがう、オレンジだった。
絶対(ぜったい)赤だ。オレンジだ。
赤だっていってるだろコノヤロー。オレンジだよてめー、この。
ふんっ、買い物(もの)とりやめ、わたし帰る。
ああ、帰れ、帰れ、ひとりで帰りやがれ!
こういうけんかってくだらないを通りこしてバカみたいですよね。 |
★福岡県 海水さん 小学6年生 女の子 |
読者(どくしゃ)のオリキャラを採用(さいよう)するってことは しないんですか? |
★室山先生より  |
しないと決(き)めているわけではないのですが、したことあったっけ?
速井(はやい)太郎(たろう)のイトコ速井和世(わよ)ちゃんは読者(どくしゃ)からの手紙に、速井太郎そっくりな女の子、と書いてあったので作ったキャラですが、読者からのオリキャラには該当(がいとう)しませんかね。 |
☆ 「あさりちゃん」を読んで「わかるぅ!」と思ったシーンはコレ! ☆
★愛知県 みーちゃん 小学2年生 女の子 |
あさりちゃん第(だい)3巻「宝(たから)の地図(ちず)で大金持(も)ち」であさりちゃんが宝の地図を見つけるんだけど、本当はイワシパパの落書(らくが)きだってね。
わたしも、小さい頃(ころ)こうだったなーと思うと、イワシパパの気持(きも)ちが、よく分かります。
うーん、自分が恥(は)ずーい(。-_-。) |

↑3巻の「宝(たから)の地図(ちず)で大金持(も)ち」70ページより
| |
★大阪府 菅原さえさん 小学2年生 女の子 |
わたしもおならをかくしちゃう |
 ↑26巻の「エスパーあさちゃん」18ぺージより
| |
★東京都 マンボウさん 小学4年生 女の子 |
わたしもよくこういうのが夢(ゆめ)に出てきます(・・*) |

↑45巻の「妖怪(ようかい)二枚舌(にまいじた)」152ページより
| |
★兵庫県 うにょ大好きさん 小学2年生 女の子 |
うにょが書類(しょるい)を見つけてあさりちゃんが「やったー、きっと大事(だいじ)な書類(しょるい)だよ。ばか犬取(と)り消(け)し。おまえ、名犬」と言っていたとこがわかるぅ! と思いました。
なぜかと言うとあさりちゃんは、何かを拾(ひろ)ったらいつも交番に届(とど)け、お礼(れい)を貰(もら)おうとしている時、わたしも何か見つけたら交番に届けお礼を貰おうと想像しているからです。
だから私も、もし、うにょを飼っているとしたらおなじことをしそうだからです。 |

↑98巻の「SAKURAGAI(サクラガイ)暗号(あんごう)」7ページより
| |
★神奈川県 ririanさん 小学5年生 女の子 |
私も火星にいっきたっいな~^^(笑) |

↑98巻の「作者のぺえじ(10)」151ページより
| |
☆室山先生へしつもん!☆
★富山県 そっくすさん 小学6年生 女の子 |
先生はご飯派(はんは)ですか、パン派ですか?
わたしはパン派です。 |
★室山先生より  |
スパゲッティが好(す)きだ。うどんもそばもそーめんも好きだ。冷(ひ)やし中華(ちゅうか)も好きだ。ご飯(はん)やパンを食べない日があっても麺類(めんるい)を食べない日はない。そうです、わたし達(たち)は麺派(めんは)です。あっ、麺派だけどラーメンはあんまり食べないな。 |
★東京都 なな~さん 小学3年生 女の子 |
どうやっておんなじ絵を書くんですか? |
★室山先生より  |
わたしたちも小学生の頃(ころ)はそう思っていました。プロはどうして同じ絵がかけるんだろう。わたしがかくとそのつど違(ちが)う。ふたごが主人公(しゅじんこう)のまんがをかいてみたいけど、とても無理(むり)。なな~さんもそうでしょう? でも、どうやって・・・・・・という方法(ほうほう)はないんです。おなじ絵がかけないのはたんにヘタなだけです。かき続(つづ)けていけば、そのうち上手になります。気がついた時にはおなじ絵がかけるようになっているでしょう。 |
☆ 「あさりちゃん」を読んで「わかるぅ!」と思ったシーンはコレ! ☆
★神奈川県 金はるさん 小学5年生 女の子 |
わたしが飼(か)っているペットは、犬ではないけれど、恥(は)ずかしいですよね! |

↑56巻の「あさりとうにょのダイエット作戦(さくせん)」103ページより
| |
★宮城県 白丸パンさん その他 女の子 |
わかるぅ!…じゃなくて わかりすぎるぅ!! です…(ノД`)シクシク |

↑70巻の「思いこみダイエット」59ぺージより
| |
★東京都 ファンさん 小学4年生 女の子 |
もうすこし!ってところで起(お)きちゃうんですよね (・ー・;) |

↑71巻の「お墓(はか)まいりの出来事(できごと)」129ページより
| |
★千葉県 あいりんさん 小学3年生 女の子 |
「多少ちがうって、これ、違(ちが)いすぎてるよ。」とわたしも言ってたと思います。でも、わたしだったらその後、「インチキ!インチキ!」ってさわいでたと思います。 |

↑80巻の「多少のちがい」169ページより
| |
★兵庫県 彩さん 小学5年生 女の子 |
わたしも、何かダシにしてお母さんを騙(だま)そうとしています。でも、お母さんは騙されませんけど(笑) |

↑94巻の「ぼくは幸(しあわ)せワンコ?」87ページより
| |
☆室山先生へしつもん!☆
★千葉県 かぼたんさん 小学6年生 女の子 |
なんでこんなに続(つづ)いているんですか? |
★室山先生より  |
なぜでしょう。編集部(へんしゅうぶ)からこれで打(う)ち切りといわれないからでしょうか。それとも、もうやめますとわたし達(たち)がいわないからでしょうか。やはり読んでくれる読者(しゃ)のみなさんがいるから続(つづ)いているんでしょう。 |
★富山県 きゅろっとさん 小学6年生 女の子 |
わたしはとうふが大好(だいす)きです。
とくにもめんの冷(ひや)やっこがすきです。
先生はどんな食べ方が一番好(す)きですか?
教えてください! |
★室山先生より  |
とうふはおいしいですよね。1年中食べていますが、あきることがない。わたし達(たち)は絹(きぬ)ごしが好(す)き。おみそ汁(しる)やおすい物(もの)に入れるのはもちろん、マーボーどうふやキムチと炒(いた)めるのもおいしい。バターで焼(や)くのもいい。でも冬場の鍋(なべ)、湯(ゆ)どうふ、寄(よ)せ鍋(なべ)、鍋(なべ)の主役(しゅやく)はとうふです。 |
☆ 「あさりちゃん」を読んで「わかるぅ!」と思ったシーンはコレ! ☆
★神奈川県 マッコリさん その他 女の子 |
わたしは学生時代(がくせいじだい)、特別(とくべつ)勉強(べんきょう)ができない生徒(せいと)というワケではありませんでしたが、100点を取(と)れた事は滅多(めった)に無(な)かったので、このコマのあさりちゃんを見て「わかるぅ!」と思いました。 |

↑2巻の「OH(おー)!百点」60ページより
| |
★東京都 happyちゃんさん 小学4年生 女の子 |
実(じつ)はわたしも兄に同じことをやったことがあります(苦笑(にがわら)い) |

↑71巻の「名前を書こう」66ページより
| |
★東京都 haruruさん 小学4年生 女の子 |
タタミちゃんえらい! |

↑71巻の「正しいボランティア精神(せいしん)」51ぺージより
| |
★東京都 しずあん19さん 小学6年生 女の子 |
『塾(じゅく)なんか行くだけムダ』
この単語(たんご)で爆笑(ばくしょう)しました(笑) |

↑73巻の「天国から地獄(じごく)の夏休み」58ページより
| |
★長野県 ブレイジェルさん 中学生 男の子 |
鰯(いわし)パパは、あさりたちに、おそろいの洋服(ようふく)をプレゼントしたのに値札(ねふだ)がついてるだけでおこるなんてひどいと思いました。ぼくは妹に本をあげたのにいらないといわれたからです。 |

↑97巻の「みんなでおそろい♡」154ページより
| |
☆室山先生へしつもん!☆
★石川県 ねこのこねさん 小学3年生 女の子 |
先生は、テストで悪(わる)い点を取(と)って、お母さんに
怒(おこ)られたことはありますか? |
★室山先生より  |
もちろんあります。
でも、マサエちゃん(母です)は、おおざっぱな性格(せいかく)なので、ガーッと怒(おこ)ったあとは「悪(わる)い点でも取(と)っちゃったものはしかたがない。次(つぎ)はがんばるんだよ」というひと言でおしまい。あまりうるさくいわれないのでちっとも反省(はんせい)しませんでした。つまり勉強(べんきょう)しなかったということです。
高校生になった頃(ころ)にはマサエちゃんはすっかりあきらめたようで、どんなに悪い点をとっても怒られなくなりました。
大人になってもっと勉強しておけば良(よ)かったと思うことがたびたびあります。
ああ、後悔(こうかい)先に立たず。 |
★宮城県 うにゃさん 小学5年生 女の子 |
ずっと疑問(ぎもん)に思っていたことですが、なぜあさりは、「宿題(しゅくだい)してきなさい」「遅刻(ちこく)しちゃダメ」ということには従(したが)わないのに、「校庭(てい)10周(しゅう)」「校長室で正座(せいざ)」という罰(ばつ)には素直(すなお)に従(したが)うのですか?
不快(ふかい)ないし苦(く)ではないのか? と考えてみましたが、68巻(かん)「あさりとおまじない」でのあさりの行動(こうどう)や、75巻(かん)47ページで、集団(しゅうだん)下校のおかげで宿題しなくてもけんかしても正座しなくていいことでよろこんでいるあさりを見ると、やはり罰は嫌(いや)なんですよね?
わたしは宿題もしなければ罰にも従いません。 |
★室山先生より  |
「罰(ばつ)だ!」といわれるのはだれだっていやですよね。だから罰はきらいなんです。でも、走るのも校長室に遊(あそ)びに(!)行くのも、あさりはきらいではないんです。
罰といわれると、ちぇーっ、いやだなあと思うんですが、始(はじ)まってしまうとたいしたことないし、ある意味(いみ)たのしんじゃってる部分(ぶぶん)もあるんです。 |
☆ 「あさりちゃん」を読んで「わかるぅ!」と思ったシーンはコレ! ☆
★大阪府 らんらんさん 小学2年生 女の子 |
マラソン大会はわたしも大嫌(きら)いです。しかし気合を入れてインフルエンザになったこともあります。 |

↑22巻の「恐怖(きょうふ)のマラソン・・・?」7ページより
| |
★長野県 ともちんさん 小学4年生 女の子 |
たしかに・・・・・・(>_<)
一番似(に)合ってる! |

↑35巻の「できないダイエット」18ページより
| |
★大阪府 ビビリン☆さん 小学4年生 女の子 |
わたしも蛾(が)は死(し)ぬほど嫌(きら)い。 |

↑58巻の「少しだけやさしく」145ページより
| |
★滋賀県 なっちゃんさん 小学4年生 女の子 |
ベールをよごさないと、言ってるけど、最後(さいご)には、かならずよごす。 |

↑65巻の「タタミちゃん①花よめさんのベール」129ぺージより
| |
★神奈川県 ririanさん 小学5年生 女の子 |
確(たし)かに足の小指(こゆび)は地味(じみ)に痛(いた)いよね!
タタミちゃんが叫(さけ)ぶのも無理(むり)もありませんね!! |

↑92巻の「静(しず)かなる激闘(げきとう)」46ページより
| |
☆室山先生へしつもん!☆
★富山県 日だまりさん 小学5年生 女の子 |
先生は、「タニタ食堂(しょくどう)ダイエット」をしたことが、ありますか? びっくりしますよ!
おいしく食べれて、やせる、テレビで、やってたお(´・ω・`)ショボーン |
★室山先生より  |
本は見ました。ヘルシーな味付(あじつ)けとバランスのよい献立(こんだて)で、確(たし)かにやせそうです。
やってみようかとも思いましたが、トリ肉料理(りょうり)が多いようです。
肉嫌(ぎら)いのわたしたちにはやりたくてもやれません。
あ、これ、やらないことのいいわけしてるわけじゃないから。 |
★愛知県 千籠さん 中学生 女の子 |
室山先生に、質問(しつもん)です!
お二人は、お肉が嫌(きら)いとのことですが、熊本(くまもと)名物(めいぶつ)の、馬刺(ばさし)は好きですか? |
★室山先生より  |
お肉が嫌(きら)いなので、当然(とうぜん)馬刺(ばさし)も嫌いです。
嫌いというより、お肉にアレルギーがあるので食べられないのです。
無理(むり)して食べると吐(は)きます。
牛、豚(ぶた)、トリ、馬、すべてダメです。スッポンも嫌いです。
わたしたちは食べられませんが、熊本(くまもと)の馬刺はかなりおいしいらしいです。
お寿司屋(すしや)さんにも馬にぎりがあります。
大トロより値段(ねだん)が高いです。 |
☆ 「あさりちゃん」を読んで「わかるぅ!」と思ったシーンはコレ! ☆
★富山県 そっくすさん 小学6年生 女の子 |
理由(りゆう)は、おきたらカバちゃんの顔が目の前にあったらわたしもぜったいに叫(さけ)んじゃうから! |

↑30巻の「ラブレター」11ページより
| |
★北海道 カチューシャさん 小学3年生 女の子 |
ゆめで食べ物(もの)がでるとたべるしゅんかんきえちゃうんですよね。 |

↑77巻の「しあわせ夢(ゆめ)魔(ま)クラ」7ページより
| |
★神奈川県 まいなさん 小学6年生 女の子 |
たしかに量(はか)ってないけど少ないような気がします!('∀`) |

↑86巻の「200グラムのおかし」38ページより
| |
★千葉県 まゆゆさん 小学6年生 女の子 |
わたしもペットのお祝(いわ)いはやりたいな♪
(だけど、ごちそうを食べたいから、ふっふっふ) |

↑94巻の「ぼくは幸(しあわ)せワンコ?」82ぺージより
| |
★イヨニ(MIMIDORA)さん 小学5年生 女の子 |
分かるわ~自分の方が似合(にあ)うって思う時!
でも~おそろいは、欲(ほ)しいナ!(^0^) |

↑96巻の「おそろいで仲良(なかよ)し姉妹」122ページより
| |
☆室山先生へしつもん!☆
★神奈川県 かーちゃんさん 小学6年生 女の子 |
先生たちが子どものときに流行(はや)っていた物(もの)はなんですか? |
★室山先生より  |
何だろう? リリアン編(あ)みとか?
アメリカンクラッカーっていうカチカチ鳴らすボール(説明(せつめい)むずかしいな)もすっごく流行(はや)ってたなぁ。
ルービックキューブ(今もありますよね)も一大ブームになりました。
大人気でお店に行ってもすぐには買えないほどでした。
何とか買うことができましたが、結局(けっきょく)面(めん)をそろえることはできなくて、ふたりそろってブチ切れてこわしてしまった思い出があります。 |
★大阪府 ともえさん 小学3年生 女の子 |
あさりちゃんのパジャマは一種類(いっしゅるい)しか、ないんですか。 |
★室山先生より  |
一種類(いっしゅるい)しかありません。
そでの長さやパンツの長さが季節(きせつ)によって変(か)わるだけです。
タタミのネグリジェもそでの長さが変わるだけ。
でも、ふたりとも数だけはたくさんあるんですよ。 |
☆ 「あさりちゃん」を読んで「わかるぅ!」と思ったシーンはコレ! ☆
★神奈川県 かおりんさん 小学6年生 女の子 |
わたしも歯医者(はいしゃ)がいやで、連(つ)れて行かれても泣(な)いていておねえちゃんに暴力(ぼうりょく)ふられていってました。 |

↑1巻の「虫歯(むしば)はこわい」132ページより
| |
★大阪府 もとむさん 高校生 女の子 |
わたしは妹なので、あさりちゃんがタタミちゃんにバカにされてとても悔(くや)しいという気持(きも)ちがよく分かる。 |
↑3巻の「あこがれの優等生(ゆうとうせい)バッジ」163ページより
| |
★福井県 はっぴーさん 小学4年生 女の子 |
たしかに、あの5年サッカー仲間(なかま)の家は、汚(きたな)いですね(笑)
だわわーって言ったあさりちゃんの気持(きも)ちがすごく分かりますww |

↑65巻の「おたすけマンあさり」84ページより
| |
★千葉県 うえりんさん 小学3年生 女の子 |
わたしもあさりちゃんと一緒(いっしょ)のセリフを言っていたと思う!!
「調(しら)べる…か。うーん、気がのらないにゃー。」 |

↑87巻の「ホタルを知ろう」90ぺージより
| |
★秋田県 パワフル・バニーさん 小学4年生 女の子 |
わたしはこの1コマ目で思いました。
「だよねえ。いきなりテストやるって言われたらいっぺん死(し)んでみるかわれえ」って内心で思ってました。 |

↑88巻の「進化(しんか)するあさり」46ページより
| |
☆室山先生へしつもん!☆
★石川県 日だまりさん 小学5年生 女の子 |
先生は、子どものときハロウィーンをしましたか?
また、どんなかっこうをしました? ((((o゜▽゜)o))) ドキドキ♪ |
★室山先生より  |
わたしたちが子どもの頃(ころ)ハロウィーンはありませんでした。
というか知りませんでした。
最近(さいきん)のカレンダーにはハロウィンが記されているものがありますが、当時はなかった。
海外のお祭(まつ)りといえば、クリスマスが定着(ていちゃく)した頃です。
九州(きゅうしゅう)だからそういった情報(じょうほう)が遅(おそ)かったかもしれませんが、何にせよ大昔(むかし)の話です。 |
★福岡県 ゆづぽんさん 小学4年生 女の子 |
室山様(さま)方は水泳(すいえい)はおよげますか?
およげるのなら何泳(およ)ぎができますか? |
★室山先生より  |
泳(およ)げるかな~、もう20年以上(いじょう)泳いでないから。
最後(さいご)に泳いだのは温水(おんすい)プールで、水遊(あそ)びていどだったし。
まともに泳いだのは中学生まで。といっても何とか25メートル、クロールというよりは手足をバタバタ動(うご)かしただけのようなぶかっこうな泳ぎです。 |
☆ 「あさりちゃん」を読んで「わかるぅ!」と思ったシーンはコレ! ☆
★愛知県 mikuさん 小学6年生 女の子 |
わたしもお金欲(ほ)しいからわかるぅ! |

↑6巻の「あさりのアルバイト」58より
| |
★岩手県 あおりんさん 小学1年生 女の子 |
わたしカナヅチなのよおよげないのよ。 |

↑10巻の「〈大長編(ちょうへん)〉あさりの千一夜」76ページより
| |
★大阪府 ハルキさん 小学4年生 男の子 |
タタミの気持(きも)ちが分かるうううううううううううううう
確(たし)かにあさりちゃんは馬鹿(ばか)。 |

↑71巻の「わーい・くもひと手?」96ページより
| |
★東京都 ちひろんさん 小学4年生 女の子 |
わたしもなんとなーくおにぎりに名前つけて『あーーー ○さんがたべたー』と心で大声出していたことも・・・。 |

↑81巻の「名前をつけよう 」112ぺージより
| |
★広島県 美由希ちゃんさん 小学4年生 女の子 |
真里子先生の顔がうけました。 |

↑95巻の「作者のぺえじ(7)」110ページより
| |
☆室山先生へしつもん!☆
★新潟県 あさりちゃん大好きさん 小学3年生 女の子 |
せんせいとあさりちゃんのにているところは、どこですか? |
★室山先生より  |
目がふたつと、口が一つのところです。
ジョーダンです。ごめん。
思いっきりポジティブなはずのあさりが、時々すっごくネガティブな考え方をするでしょう。
そのネガティブなところがそっくりです。 |
★茨城県 あさりまのかさん 小学4年生 女の子 |
猫(ねこ)と、犬。かうとしたら、どれ?。 |
★室山先生より  |
犬、絶対(ぜったい)犬! わたしたちは犬派(は)。
…だと思うんだけれど、時々ペットショップに入ってながめていると猫(ねこ)もかわいいのよね。
本気で飼(か)うとしたら…あー、だめだ、すっごく悩(なや)みそう「絶対」とかいいながら優柔不断(ゆうじゅうふだん)だから。 |
☆ 「あさりちゃん」を読んで「わかるぅ!」と思ったシーンはコレ! ☆
★奈良県 まみさんさん 中学生 女の子 |
わたしも吹奏楽(すいそうがく)コンクールのとき、飲食(いんしょく)禁止(きんし)のホールだったことを忘(わす)れてお茶を飲(の)んだことがあるんです。
先輩(せんぱい)に怒(おこ)られましたけどね。
《コンクールの結果(けっか)は金賞(きんしょう)です》 |

↑70巻の「作者のぺえじ(3)」56より
| |
★愛知県 千籠さん 中学生 女の子 |
たしかにそうですね…! |

↑74巻の「わすれるって大事(だいじ)」44ページより
| |
★福岡県 ゆづぽんさん 小学4年生 女の子 |
年上の友達(ともだち)がエレベーターにいるとき、エレベーターがとまり、一人だったそうです(==;)
その時、エレベーターを自力でこじあけたそうです!(^=^;) |

↑77巻の「デンジャラスすごろく」172ページより
| |
★東京都 ぱや☆さん 小学5年生 女の子 |
トイレでマンガを読んでて、母にしかられました。
べつにいーじゃん! そのあとちゃんと拭(ふ)くし、どうせわたしの本でしょって思う。 |

↑95巻の「浜野(はまの)あさりはまだか(3) 」20ぺージより
| |
★鹿児島県 ひーなさん 小学4年生 女の子 |
わたしも、ソフトクリーム大好(す)き!
よく、生き別(わか)れになってるよ・・・ |

↑95巻の「アイスの神様(かみさま)」66ページより | |
☆室山先生へしつもん!☆
★大阪府 サマーカレーさん 小学3年生 男の子 |
子どもの頃(ころ)、泳(およ)ぎに行ったことはありますか? |
★室山先生より  |
プールは好(す)きでしたが、海はきらいでした。だから海水浴(よく)に行ったのは2回だけです。それも町内の子ども会で親子全員(ぜんいん)参加(さんか)が決められていてしかたがなく行った…というものです。
潮(しお)の香(かお)り? が苦手(にがて)で、魚といっしょに泳(およ)ぐのが気持(きも)ち悪(わる)い、シャワー設備(せつび)が不(ふ)十分でベタベタする、たった2回なのにいい思い出がない。そのてんプールは入場料(りょう)が高いのをのぞけば気持ちいいのでわりとよく行っていました。 |
★石川県 山山さん 小学6年生 男の子 |
僕(ぼく)はお母さんの影響(えいきょう)で少女マンガを読むことがたまにあります。
室山先生も男の子が読むような漫画(まんが)を読むことはありますか。 |
★室山先生より  |
小学生の頃(ころ)は少女まんがを毎月買っていました。
中学、高校の時は少年まんがを毎週2冊(さつ)買っていました。
買わないものは友達(ともだち)から借(か)りたり、立ち読みしたりして、少女誌(し)、少年誌、青年誌、手あたりしだい読んでいました。
おもしろければまんがに男女差(さ)って考えませんでした。 |
☆ 「あさりちゃん」を読んで「わかるぅ!」と思ったシーンはコレ! ☆
★兵庫県 ゆいさん 小学5年生 女の子 |
わたしも作文はすごーーーーーーくにがてです。
掃除(そうじ)の反省(はんせい)を書きなさいとか、今日の国語の感想(かんそう)を書きなさいとか、ちょっとしたことですぐ作文を書くのでいつも大変(たいへん)です。
ほかにも五七五をかきなさいともいいます。 |

↑52巻の「悲(かな)しい思い出」83ページより
| |
★奈良県 イチゴだいふくさん 中学生 女の子 |
わたしも弟がいるので、タタミちゃんが言われるように、「おねーちゃんでしょ。」ってよく言われます!
わたしも、タタミちゃんの言う通り、一人っ子のほうがずっといいと思います! |

↑61巻の「タタミちゃん(1)おねえちゃんてそん!」162ページより
| |
★千葉県 まゆゆさん 小学6年生 女の子 |
二人で傘(かさ)ひとつだと、服(ふく)が濡(ぬ)れるからいや! って言うのは私もわかるぅ!
なんですが、相手(あいて)は男子ですよ!
いれてあげなさいよ! |

↑73巻の「うにょくんと雨ガサ」26ページより
| |
★兵庫県 はなさん 中学生 女の子 |
わたしもよく友達(ともだち)に言われますWWW |

↑82巻の「あさりの特製(とくせい)スタミナうどん 」84ぺージより
| |
★神奈川県 ririanさん 小学5年生 女の子 |
確(たし)かにゴーヤは固(かた)いし、苦(にが)いし、生ではムリだよね!!
あやこちゃんの気持(きも)ちがわかります!!! |

↑96巻の「ゴーヤで夏元気!」64ページより
| |
★埼玉県 みづぽぽさん 小学4年生 女の子 |
うにょってかわいいけど、馬鹿(ばか)だからこの前夏休みの宿題(しゅくだい)のお弁当を食べちゃったでしょ(笑)
あさりちゃんがかわいそうだったな~。 |
☆室山先生へしつもん!☆
★新潟県 ゆうちゃんさん 小学3年生 女の子 |
1わのまんがをかくのに、なんにちかかりますか? |
★室山先生より  |
8ページならがんばれば1日(20時間)くらいでかけます。 がんばりたくないので(笑)2、3日かけます。
若(わか)い頃(ころ)、少しだけ少女まんが家をやったことがあります。 デビューしたての時、編集(へんしゅう)さんから30ページのまんがは1週間でかきなさいといわれ、当時、半月以上(いじょう)かかっていたわたしたちは「ひえーっ」と悲鳴(ひめい)をあげました。話を考える時間は別として、作画はそのくらいの時間でかくのがプロだと説教(せっきょう)されました。 30ページを徹夜(てつや)して4日間でかいたこともあります。
しつこいようですが若い頃の話です。 |
★長野県 くっきーさん 小学5年生 女の子 |
漫画家(まんがか)になって良(よ)かったなぁと思う時はどんな時ですか? |
★室山先生より  |
映画館(えいがかん)や美術館(びじゅつかん)など平日の人出が少ない時に行けることです。
つまり時間の使(つか)い方を自分で決められること。
もっともせっかく買った前売りのチケットを忙(いそが)しくて無駄(むだ)にしたこともありますけど。 |
☆ 「あさりちゃん」を読んで「わかるぅ!」と思ったシーンはコレ! ☆
★千葉県 みかさん 小学4年生 女の子 |
わたしもまんがが大好(す)きです。 |

↑37巻の「めざせ文学少女」31ページより
| |
★石川県 日だまりさん 小学5年生 女の子 |
私にも教えろ! ・・・でも、かわいいってどーゆうことだろ? |

↑52巻の「「かわいい」ってどーゆうこと?」48ページより
| |
★福井県 桜貝さん 小学5年生 女の子 |
うまくぬれないのわかります。
はみだす・・・・
オシャレは好(す)き。
でも難(むずか)しい。 |

↑68巻の「コスメチックあさりちゃん」19ページより
| |
★大阪府 あんまんまんさん 小学4年生 女の子 |
暑(あつ)いから思わず脱(ぬ)いじゃう(^0^))爆
わたしも分かるうw |

↑79巻の「着(き)せ替(か)えうにょ 」38ぺージより
| |
★愛知県 あやねこさん 中学生 女の子 |
わたしもある子のおもちゃがうらやましくて壊(こわ)してしまって、いやな子といわれたことがあります。
これを読むとよみがえってきます。 |

↑84巻の「いやな子じゃないもん」76ページより
| |
☆室山先生へしつもん!☆
★山口県 はるさんさん 中学生 女の子 |
どうやったら 絵が上手に描(か)けますか? |
★室山先生より  |
これはもうわたしたちが聞きたい。
まんが家を目指(めざ)していた頃(ころ)から、まんが家になってからも、ずーっと絵が上手になりたいと思い続(つづ)けてきました。
何でもいいからまんが雑誌(ざっし)を1冊(さつ)ながめてみてください。個性(こせい)やジャンルの差(さ)はあっても同じプロのまんが家なのに、この人うまい、この人はちょっと…と思いませんか?
あるレベルまでは努力(どりょく)で何とかなりますが、それから先は才能(さいのう)だと思います。ああ絵が上手になりたい。 |
★茨城県 あきほさん 小学3年生 女の子 |
先生のお母さんは、今でもやせているんですか? |
★室山先生より  |
やせています。というか高齢者(こうれいしゃ)なのでふつうでしょう。
たぶんもう以前(いぜん)のように太ることはないと思います。
もし太ったら? それ、かえってヤバイ。
健康(けんこう)に悪(わる)いです。 |
☆ 「あさりちゃん」を読んで「わかるぅ!」と思ったシーンはコレ! ☆
★大阪府 S,Yさん 小学5年生 女の子 |
わたしも、とーーっても裁縫(さいほう)が苦手(にがて)です! タタミみたいに首ふっとぶカモ。 |

↑41巻の「うにょにお洋服(ようふく)」68ページより
| |
★新潟県 もこもこさん 中学生 女の子 |
わかる!
5月5日になると、わたしもかしわモチが食べたくなる!!
|

↑52巻の「かしわモチ食べたーい」25ページより
| |
★福岡県 ゆづぽんさん 小学4年生 女の子 |
わたしもどちらがいいかまよったときは、ちかくにいる友達(ともだち)や、親にきいたりします。
そういうときは、かならず「○○がたべるんでしょっ!」と言われますっ!
いやですね~(@o@;) |

↑63巻の「おそば屋(や)さんでetc(エトセトラ).」48ページより
| |
★宮城県 うにゃさん 小学5年生 女の子 |
ほんとにあさりは余計(よけい)なことをしたと思います。
わたしも「あさりちゃん」などのマンガを持(も)ってきていい、という校則(こうそく)を立てたいので、4年3組メンバーの気持(きも)ちが「わかるぅ!」です。 |

↑74巻の「新しい校則(こうそく)」25ぺージより
| |
★宮城県 ぁぉぃさん 小学4年生 女の子 |
わたしも、友達(ともだち)はいるけど親友(しんゆう)とまでは、 い え ま せ ん !
わかるぅ! |

↑94巻の「桜貝(さくらがい)小児童(じどう)アンケート」12ページより
| |
☆室山先生へしつもん!☆
★香川県 あさちゃん好き星人さん 小学4年生 女の子 |
わたしはいつも髪(かみ)が長いと言われます。
先生ものばしたことありますか? |
★室山先生より  |
女の子は生まれてから死(し)ぬまでの間に1度くらいは髪をのばすものじゃないかしら?
生涯(しょうがい)ショートヘアで通す人はかなり少数派(は)だと思います。
わりとショートヘアが多かったまゆみですが、20代(だい)後半は胸(むね)の下までのロングでした。
まりこは高校生の時が一番長くて、お尻(しり)のあたりまでのばしていました。
その後もロングとショートを繰(く)り返(かえ)していましたが、現在(げんざい)はふたりともかなりショートです。 |
★愛知県 たかみなさん 小学5年生 女の子 |
何でまんがをかこうとおもったんですか?
きかっけをおしえてください。 |
★室山先生より  |
何ででしょう? やっぱりまんがを読むのが好(す)きだったからでしょうか。
幼稚園(ようちえん)の時、先生が読んでくれたお話の絵をみんなでかきました。
わたしが1番じょうずだといわれて、ちょっといい気になりました。
そんなこともきっかけのひとつだとおもいます。
(まりこの思い出です) |
☆ 「あさりちゃん」を読んで「わかるぅ!」と思ったシーンはコレ! ☆
★山口県 彩香さん その他 女の子 |
彩(あや)もその手の危険(きけん)をあじわったことがあります。 |

↑63巻の「不眠症(ふみんしょう)なの」31ページより
| |
★滋賀県 リンリンさん 小学4年生 女の子 |
わたしもお正月に太ります………。 |

↑71巻の「あさりの手作りカレンダー」38ページより
| |
★千葉県 かぼたんさん 小学6年生 女の子 |
タタミは、すごくはがきれいだけど、あさちゃんを噛(か)み付(つ)いているからと思うのは、当たり前だと思った。 |

↑81巻の「強い歯(は)の秘密(ひみつ)」66ページより
| |
★兵庫県 タタミファンさん 中学生 女の子 |
わたしも夏休みの宿題(しゅくだい)がギリギリまで終(お)わらないのでいつも時間が足りないって思うので、あさりちゃんの気持(きも)ちがよくわかります。 |

↑85巻の「神様(かみさま)のプレゼント」31ぺージより
| |
★神奈川県 もーちゃんさん 小学4年生 女の子 |
そーだよね、「猛暑(もうしょ)」じゃないよね、ものすごおくわかるぅ!
わたしだったら、「暴暑(ぼうしょ)」かな~? |

↑96巻の「真夏(まなつ)のオニ退治(たいじ)」89ページより
| |
★山形県 のんさん 小学5年生 女の子 |
タタミと喧嘩(けんか)してるところが、きょうだいや姉妹だと良(よ)くあるので、わかるぅと共感(きょうかん)できた(^。^) |
☆室山先生へしつもん!☆
★神奈川県 かおりんさん 小学6年生 女の子 |
漫画(まんが)のほうでまりこ先生のかみが茶ぱつに見えますが、 実際(じっさい)はどうなんですか? |
★室山先生より  |
実際(じっさい)にはふたりとも黒です。
正確(せいかく)にいうとかなり白髪(しらが)があるので2~3ヶ月に1回の割合(わりあい)で黒に染(そ)めています。
若(わか)い時はもちろん染めてなんかいませんが、描(か)きわけということで昔(むかし)から「ベタ頭」と「線描き頭」にしているのです。 |
★長野県 土方さん 高校生 女の子 |
お二人が学生時代にテストで取った、一番ひどい点数は何点ですか?
ちなみにわたしはこの間の数学Aで9点を取りました(^ω^) |
★室山先生より  |
はい、わたしは0点をとったことがあります。 思い出したくない過去(かこ)です。 |
☆ 「あさりちゃん」を読んで「わかるぅ!」と思ったシーンはコレ! ☆
★あさりさん 中学生 男の子 |
このときに、やめられないことがあったら、自分もあさりのように、「わたしって、なんによらず、途中(とちゅう)でやめることができなくて」と言いたくなる時があります。 |

↑21巻の「やめられない とまらない」147ページより
| |
★愛媛県 kikiさん 小学5年生 女の子 |
確(たし)かに神田(かんだ)先生が一位でないと…(笑)
|

↑32巻の「あさちゃんのいい先生の条件(じょうけん)」82ページより
| |
★熊玉さん 小学6年生 男の子 |
豪華(ごうか)な外食といったのに最後(さいご)にファミレスにして、後から豪華な食事(しょくじ)なら何でもよかったんだというあさりの気持(きも)ちがわかーる! |

↑52巻の「外食ひとつも…」70ページより
| |
★富山県 きゅろっとさん 小学6年生 女の子 |
わたしも、すぐお小遣(こづか)いがなくなっちゃうから。ああどこかに福沢(ふくざわ)諭吉(ゆきち)さんが5人くらい落(お)ちてないかな・・・。 |

↑92巻の「金は天下の回り物(もの)」38ぺージより
| |
★三重県 チーズケーキさん 小学5年生 男の子 |
僕(ぼく)は、まりこ先生が悪(わる)いなぁーと、感(かん)じました。 理由(りゆう)は、信号(しんごう)が点滅(てんめつ)しているのに対(たい)して、まりこ先生は「間に合う」といってダッシュして、まゆみ先生の右手をおおけがしましたよね。僕は、これをみて、そう思いました。 |

↑97巻の「作者のぺえじ(10)」79ページより
| |
★岡山県 夢ちゃんさん 小学2年生 女の子 |
お小遣(こづか)いをもらったらすぐまんがをかうとこ |
☆室山先生へしつもん!☆
★千葉県 まゆゆさん 小学6年生 女の子 |
室山先生お2人は芸能(げいのう)人にファンっていますか?
ちなみにわたしは嵐(あらし)の大ファンです! |
★室山先生より  |
わたしたちも嵐(あらし)の大ファンです。
ていうかジャニーズ好(す)きなのでジャニーズのタレントはみんな好き。
でもまだコンサートに行ったことがないの。
やっぱりファンクラブに入らないとチケット取れないかなあ。 |
★山形県 雨に混じって飴☆(笑)さん 小学5年生 女の子 |
漫画(まんが)を長く書けるコツはなんですか?
わたしも書いてますが続(つづ)きません。 |
★室山先生より  |
コツはとしをとることでしょう。
なぜならわたしたちも5年生くらいのときは、最後(さいご)までかき続(つづ)けることができませんでした。 |
☆ 「あさりちゃん」を読んで「わかるぅ!」と思ったシーンはコレ! ☆
★東京都 ゆうちゃんさん 中学生 女の子 |
そうそう! かゆくなるんだよねー><
タタミちゃんいらいらしないで!^^ |

↑29巻の「危険物(きけんぶつ)に注意(ちゅうい)」46ページより
| |
★神奈川県 かおりんさん 小学6年生 女の子 |
わたしも初(はじ)めての林間学校、楽しみで楽しみで気持(きも)ちが、わかります。 |

↑65巻の「おとまり会できもだめし」35ページより
| |
★愛知県 佳音さん 小学3年生 女の子 |
朝のわたしを映(うつ)したようです!
そのせいで学校がある日に8時に起(お)きることがあります(笑) |

↑87巻の「30の謎(なぞ)をとけ」156ページより
| |
★北海道 紫陽花さん 小学6年生 女の子 |
「作者(さくしゃ)のぺえじ」でのチーズのおつまみ!!
漫画(まんが)をよんでから作ってみたらすっごいおいしかったです!!(*^^*) |

↑93巻の「作者のぺえじ(12)」148ぺージより
| |
★石川県 日だまりさん 小学5年生 女の子 |
わたしの学校でも、オアシス運動(うんどう)ありましたっ
すぐおわったけど・・・(笑) |

↑96巻の「オアシス運動(うんどう)」30ページより
| |
★茨城県 はありさん 小学6年生 女の子 |
何巻か、忘(わす)れたけど、わたしもタタミと同じ姉なので、ストレスで、妹に八つ当たりするというところに「わかるぅ」と思いました。 |
★富山県 にこりとさん 小学6年生 女の子 |
1ケロミイラのコーナーにのっている全(すべ)てです!
理由(りゆう)はわたしもよくケロなまちがいをするから。(そして笑(わら)われる) |