『小学8年生』おすすめイベント「夏休み2018宿題・自由研究大作戦」へ行こう!!

第1回 夏休み宿題・自由研究大作戦大賞も実施!東京・大阪・仙台の会場で『小学8年生』のブースに集まろう!

 

ある調べでは、約7割の親が子どもの夏休みの自由研究について「親にとって負担」と感じているそうです。そんな負担を少しでも軽減すべく、親子で一緒に学んで体験して、夏休みを楽しく過ごせるイベント「夏休み2018宿題・自由研究大作戦」が開催されます。

この小学生と保護者のためのイベントに『小学8年生』も出展します。東京・大阪・仙台の会場で各期間中さまざまなおもしろ体験会をご用意しました。それぞれ入場には事前登録が必要で、参加人数に定員があるためぜひお見逃しなく!

同時に、『小学8年生』では、全国小学生No.1宿題・自由研究作品を決めるコンテストを企画しています。応募方法はページ下をご覧ください。たくさんのご応募お待ちしています!

■小学館の図鑑NEO Pad体験、くらべる図鑑クイズ大会
『小学8年生』&タカラトミー ステージ

【東京会場わくわく教室】7月26日14時~

タカラトミーが発売する小学館の図鑑NEO Padで遊んで、くらべる図鑑クイズ大会が開催されます。小学館の図鑑NEO Padを実際に手に取って体験するコーナーがあり、特設ステージでは、豪華賞品がもらえるクイズ大会も!

当日受付:先着100名まで

■ペッパープログラミング体験
『小学8年生』&ソフトバンク ステージ

【東京会場わくわく教室】7月28日14時~、15時~(1部、2部入れ替え制)

ヒト型ロボットとしてお馴染みのペッパー。様々なお店でお仕事を手伝ったり、おしゃべりしたりしてくれるペッパーに子どもたちだけではなく大人もつい立ち止って興味津々ですよね。そんな親子にうれしいお知らせです。「Robo Blocks(ロボブロックス)」というアプリのプログラミングツールで実際にペッパーを動かしたり、しゃべらせたりすることができる体験会が開催されます。プロプログラミングを楽しく学べるチャンス!ペッパーと記念撮影のチャンスがあるかも!?

当日整理券配布:各回親子合わせて60名まで

■インスタ映えも!小学館の「勉強マーク」で撮影体験!
『小学8年生』ブース

【東京会場】7月26~28日 

小学館の「勉強マーク」に入れる撮影会や図鑑NEO Pad、オモシロ付録体験会もご用意しています。ここでは『小学8年生』の表紙にもある勉強マークに入れる写真ブースが設置されています。小学館の学習雑誌のマークになれる不思議な写真をとってみよう!

 

■「初耳恐竜学」ステージ 『小学8年生』&恐竜研究家

【大阪会場】8月3日15時~【仙台会場】8月9日13時~

『小学8年生』のお助け研究者・冨田京一さんによる「恐竜」や「危険生物」のオモシロ講演会を開催。クイズ大会もあります。

 

親子で楽しいイベントに出かけよう!

【東京会場】7月26日~28日:東京ビッグサイト東7ホールにて。

【大阪会場】8月2日・3日:インテックス大阪1号館にて。

【仙台会場】8月9日・10日:夢メッセみやぎにて。

※いずれも入場無料、会場9:00~16:00まで。入場には事前登録が必要です。

 

くわしくは、 わくわく 宿題 JAXA でご検索ください。

 

第1回 夏休み宿題・自由研究大作戦大賞も大募集中です!!

夏休みの宿題・自由研究作品を送って豪華賞品をゲットしよう!くわしくは『小学8年生』HPへ!

全国の小学生No.1宿題・自由研究作品を決めるコンテストが開催されます。夢を応援してくれる各企業のテーマ別に応募してサポーター賞には図書券1万円と各企業からの豪華商品がプレゼント。さらに、すべての応募作品の中から大賞1名が選ばれ、図書券10万円分とNintendo Switch+Nintendo Laboバラエティセットが贈呈されます。応募用紙をダウンロードして、夏休みに頑張って仕上げた作品をぜひ応募してみて下さい!応募の締め切りは、2018年9月20日(木)必着です。

エントリーシートはこちらから

 

参考:一般社団法人日本能率協会(2017)「【アンケート速報】小学生のお父さん・お母さん3,000人に聞きました 子どもの夏休みの自由研究「親にとって負担」約7割~本当は一人でやってほしいが、実際は母の負担に~」

文/HugKum編集部

編集部おすすめ

関連記事