小学8年生は、本を通して好奇心を刺激し可能性を伸ばす新しい学習雑誌!!
学年を問わず楽しめる付録と特集で小学生を全力で応援します!
※内容やデザインは変わる場合があります。
※人気アイテムのため、品切れになる恐れがあります。お早めにお近くの書店でご予約をおすすめします。

好奇心を育てる! 本誌企画
『小学8年生』は、子どもの「未来」「学習」「どうして?」にこたえます! 楽しみながら知識を深めることのできる体験学習記事をお届けします。
今号のチャレンジ付録の「ナゾトキ貯金庫」は、ナゾトキで遊べる金庫型の貯金箱です。付録にちなんだ「金庫」「鍵」に関する記事のほか、宇宙、VR、歴史、料理……とテーマは盛りだくさんです!
■付録のナゾトキ貯金庫で遊ぼう! 開ける! 閉める! ナゾトキのカギ

■大解剖!! かぎ!? カギ!? 鍵!? 5つのナゾ

■発見! 世界のスゴすぎ金庫

■本物以上! スゴイぞ!! 最新VR水族館
今、CGやVR、AIなどのデジタル技術を使った水族館がどんどん登場しています。デジタル映像や光、音などを取り入れて、生き物の見せ方を工夫している最新水族館の世界にせまりました!
■エジプトで大量発見! ミイラの謎を解き明かせ!

■HAKUTO-Rの「地球基地」ミッションコントロールセンター完成!

■ミラクルクッキング かんたん手作り皮なしソーセージ
みんなが大好きなソーセージが、おうちでも簡単に作れるんです! フライパンで焼いて作る「皮なしソーセージ」と、それをアレンジしたパイとスープ、春巻きの作り方も紹介します。
■原作まんが『ドラえもん』人間貯金箱製造機
意思が弱いのび太にとって、しっかり貯金を続けるのはなかなか難しい……!? ドラえもんが「貯金」にまつわる、さまざまなひみつ道具を出してくれます。
ⓒ藤子プロ・小学館
■まんがで読む人物伝[ジェシー・ジェイムズ]

■東大松丸式 名探偵コナンナゾトキ事件ファイル キッドから金庫の宝を守れ!
キッドからの予告状が届いたというお金持ちの館にかけつけたコナンたち。キッドのねらいは何なのか? コナンと一緒にナゾを解いて、犯行をくい止めましょう!
ⓒ青山剛昌・小学館
■『文豪探偵の事件簿』 探偵くん、俳句を読む

