
小学一年生は、付録・本誌・別冊が毎号大充実!!
遊びから、生活、学習まで、1年生親子を楽しく応援!
※内容やデザインは変わる場合があります。
※人気アイテムのため、品切れになる恐れがあります。お早めにお近くの書店でご予約いただくか、年間定期購読をおすすめします。

付録
■シャボン玉のシャワーがつくれる!「シャボンコプター」

外遊びがますます楽しくなる、ドローンみたいなヘリコプターが今月の付録です。その名も「シャボンコプター」! ひもを引くだけで簡単に、勢いよく空に飛ばせます。
本体にシャボン液をつければ、たくさんのシャボン玉を出しながら飛ばすこともできるんです!(※シャボン液は付録についていないので、ご家庭でご用意ください。)
話題の無人航空機「ドローン」の仕組みや秘密についてもバッチリ学べます。付録に連動した本誌記事とあわせてお楽しみください。

■ふろく 「しんかんせん あいうえお ボード」

かっこいい新幹線の写真といっしょに「あいうえお」が覚えられる下じきです。新幹線の名前をひらがなやカタカナで書けるよう、練習してみましょう!
■かきおろしミニ絵本:「はなちゃん おとなに なります」
人気作家のかきおろし作品が毎月読めるミニ絵本。8月号は、絵本作家の千葉智江さんによる、やさしく心あたたまるお話です。
「おねえさんになりたい」と大人に憧れる女の子・はなちゃんは、いろんなことができるように努力します。あることにも、初めてひとりで挑戦! ……さて、〝大人〟になれるのでしょうか?
巻頭付録
■学しゅうポスター 「せかいの 『こんにちは』」
世界でよく使われているあいさつや、日本と違うさまざまなあいさつの仕草を紹介するポスターです。違う国の言葉や文化に触れて、世界に関心を持つきっかけにしてみてください。
別冊付録
■はじめてドラゼミ こくご さんすう まいにちドリル
毎月1冊ついてくる32ページの学習ドリルで、夏休み中の勉強もバッチリ! 1日1ページ、ドラえもんと一緒に楽しく取り組んでみましょう。
8月号では、国語で「文をつくる」「ひらがなの復習」などを、算数では「ひきざんの文章題」などを学びます。作文指導でも定評のある通信添削「ドラゼミ」が監修を務め、お子さんの学力の基礎を固めていきます。
ⓒ藤子プロ・小学館
