↑画像をクリックすると、別ウィンドウで開きます。
小学館の学習雑誌『小学一年生』2017年11月号
2017年9月30日(土)ごろ発売
付録+本誌+ドリルがセット!
定価980円(税込)
※付録や企画の内容は変わることがあります。
スポーツ&実りの秋! 秋満喫の付録がたくさん!
■ゲキアツ!! ふうせんテニス
ドラえもんのかわいいイラスト付きオリジナル風船とラケット。スポーツの秋にぴったりの風船テニス付録です。
家族やお友達のみんなと一緒に、大人も子供も楽しくスポーツ! 1年生だとボールを打ち合うのはまだ苦手な子も少なくないですが、風船テニスなら大丈夫! 思いっきり体を動かして遊びましょう!
■学習ポスター どんぐりずかん
秋になると山や公園で何気なく見かけるどんぐり。ポスターには実物大のどんぐりの写真と共に、様々な種類のどんぐりを紹介しています。
秋を探しに出かけて、どんぐりを拾った後は、ポスターと照らし合わせながら観察してみましょう!
■ぴっかぴかえほんミニ:きになる きのみ
実りの秋に野山で取れる木の実。食べられるのはどれ? アケビや秋に実る木の実、昔の人にならってどんぐりを食べてみる!?
どんぐりクッキーの作り方も紹介。いちごやぶどう、バナナにりんご。みんなが知ってる果物の野生の姿や、 色とりどりの秋の木の実を、もりぐちみつるさんの色彩豊かで美しいイラストレーションと共に楽しめます。
■こくご・さんすう まいにちドリル
「かん字」、「つなぎことば」、「文の読み取り」、「作文」など、国語力アップに繋がる問題は勿論、「3つのかずの計算」、「くり上がりのある足し算」など、算数の基礎力向上につながる問題をドラえもんたちと一緒に楽しみながら学べるドリルです。
本誌は元気な身体を作る大特集!!
■うんこ先生と 学ぶ! うんこが できるまで!
「うんこ かん字ドリル」でおなじみのうんこ界のスーパースター! 「うんこ先生」が『小学一年生』に登場です。
うんこをつくるからだの働きや、良いうんちをするにはどうすればよいか等、うんこ先生と一緒に楽しく学べます。
さらに「うんこ からだ ドリル」でうんこの問題に挑戦!
■どうぶつの うんこ ちょうさたい!
動物のうんこは、みんなのうんことどう違うのでしょうか。知ってびっくり!な、動物たちの驚きのうんち情報をまとめました。
■ねっけつ! 松岡修造先生の つよい こころとからだを つくろう!
テニスの先生や、スポーツキャスターとして日本中に元気を届ける松岡修造さんに、強くなれるこころとからだの秘密を教えてもらいました。
ご自身のテニススクールでも、初心者の子どもには最初は、なんとふろくの「ふうせんテニス」と同じように、風船と小さなラケットで遊ぶところから始めるそうで、トレーニング法も教えてくれました。
読めばきっと元気になる! やる気が出る!
■いけいけスポーツ「てつぼう」
その道のスペシャリストが徹底レクチャーする「いけいけスポーツ」は10月号に引き続き鉄棒の「さか上がり」にチャレンジ。
リオオリンピック金メダリストの田中佑典さんが、1人で回れるようになるための練習方法をわかりやすく指導してくれます。
■ようこそ こどもレストラン おにくじゃないけど、おにくみたい! ぷるぷる ステーキ
生イモから、こんにゃくを作る方法を紹介しています。さらに、食物繊維たっぷりな、こんにゃくの「ぷるぷる ステーキ」のレシピも載っています。
こんにゃくはお腹のお掃除もしてくれる、からだにとっても良い食材です。美味しく味付けをしてモリモリ食べて元気なからだを作りましょう!
■気きゅうで ふわふわ 空の たび
空にふわりと浮かぶ気球。どうやって空を飛んでいるのでしょう。気球とはどんな乗り物なのかを紹介します。
また、おもしろ気球が大集合。どんなおもしろい形の気球があるか見てみましょう。
■ボンド 裁ほう上手®で親子でハンドメード 手作りで変身! ハロウィングッズ
布用接着剤を使って縫わずに親子で楽しく手作りできる変身グッズを紹介します。ハロウィンの楽しい思い出を作りましょう!
【関連記事】