小一モデル親子が「ヨーグルト白玉」を作ってみた

小学館の学習雑誌『小学一年生』の保護者向け別冊・HugKumには子育てに役立つ情報がたくさん詰まっています。

そんなHugKumを活用している様子を、小一モデル・武智知寿くんのママにレポートしてもらいました。

好評連載「ハンドメードクラブ」で、小学1年生のお子さんと一緒に楽しめる手作りおやつに挑戦したそうです。

 

おやつ作りの日♪

安心して食べられる手作りおやつ。

子供にとっては、どんな材料を使ってどんなふうに作られているのかを知る、いい機会です。

前日に決めておくこと

①なにを作るか

②おやつ決定

HugKum5月号のハンドメードクラブに載っているレシピは、どれも美味しそうなので悩みます。

悩んで悩んで決めたのは、フルーツヨーグルト白玉!

大好きなフルーツがいっぱい入っていることと、お花の白玉を作ってみたいことが決め手になったようです。

 

②必要な材料をメモ

③材料を記入~目線

・しらたまこ
・プレーンヨーグルト
・かんづめ

 

メモを書きながら、小さな疑問が湧いたようです。

知寿「ママ、し・ら・た・ま・こって、どうしてたまごなのに、『』に点々がないの?」

知寿は、「しらたまこ(白玉粉)」を、卵の一種と想像したようです。

母「白玉粉は粉なのよ。知寿は小麦粉知っているよね? 小麦粉は麦から、白玉粉はもち米から出来ているのよ」

知寿「もちってもちつきペッタンのおもち?」

母「そう! 白玉とおもち、どちらがモチモチかな? 作るのが楽しみだね♪」

知寿「うん♪」

お米が粉になること、粉にも様々な種類がある事を学べたようです。

 

③メモを持ち、買い物へ

⑤材料探し
買い物はまるで宝探し!!

メモを見ながら目的の商品を探します。

これで準備完了! 明日が楽しみです。

おやつ作り当日

三角巾にエプロン、準備を整え手をよく洗います。

次にHugKumを見ながら作り始めます。

⑦調理中

白玉粉とプレーンヨーグルトを混ぜると、良い感触で気持ちがいいみたいです。

レシピ一回分の分量が小さな子供の手で作るのに調度良い量になっています。

よく考えられていますね。

白玉をお花の形にして茹でると、フルーツヨーグルト白玉の完成です!⑧おやつ完成~目線

お楽しみのおやつタイム♪

⑩白玉モチモチ

知寿「いただきま〜す♪ ヨーグルト白玉、知寿のほっぺたみたいにモチモチ!! お餅より柔らかい!!」

自分で作るおやつは格別です。

後から帰宅した姉達にもフルーツヨーグルト白玉を振る舞いました。

知寿「この白玉はお腹にいいヨーグルトで作ったんだよ」

知識をしっかり姉達に伝えていました。

ヨーグルトが苦手な一番上の姉が、大絶賛!

「この白玉にヨーグルトが入っているなんて、ぜんぜん分からない。すごく美味しい! 遠足のデザートに作って欲しい♪」

褒められて大満足の知寿でした。

 

以上、知寿くんママからのレポートでした!

親子で楽しみながら作っている様子が伝わってきますね!

皆さんも「小学一年生」別冊HugKumで親子のふれあいを楽しんでみてくださいね!

 

【関連ページ】

ママ&パパ向け別冊『Hugkum』5月号は「先生とのコミュニケーション術」を明かします!

注目記事

\最新情報は公式Xから/

最新記事

もっと見る

SNS

小学一年生

人気記事ランキング

『小学一年生』のコンセプトは、「未来をつくる“好き”を育む」

子どもたちは、誰もがすごい才能を持った天才です。これからは、彼ら、彼女らの“好き”が最大限発揮されることが大切な時代。一人一人がが持っている無限の可能性に気づき伸ばすきっかけとなる誌面を作るのが『小学一年生』の使命です!