『小学一年生』11月号付録は「ポケットモンスター ハロウィン りったいめいろ」

小学館の学習雑誌『小学一年生』2021年11月号
2021年9月30日(木)発売
付録+ドリル・保護者向けページ付き本誌がセット!
価格1000円(税込)

スペシャル付録

ポケットモンスター ハロウィン りったいめいろ


※横22✕高さ29cm

ハロウィンのイメージのポケモンやおかしがいっぱい! エキサイティングな立体迷路で遊ぼう! まず2階部分を手でぐらぐら揺らして、ボールを転がして運びます。

1階にボールが下りてきたら、はじくパーツで発射! 一気にスロープをかけのぼらせて、見事ボールが当たるとピカチュウが飛び出てきます!!

作り方を動画で解説しています!

【つくりかた解説動画】『小学一年生』2021年11月号ふろく「ポケモン立体迷路」
『小学一年生』2021年11月号ふろく 「ポケモン立体迷路」つくりかたを動画でチェック!! 「ピカチュウパネルがうまく起き上がらない…...

<別冊付録>漢字一〜六年生

小学校で習う漢字1026字すべてが載った別冊付録。6年間を通して使える、保存版の一冊です。

読み方や書き順もバッチリわかります! ドラえもんの楽しい漢字まんがも載っていますよ。

本誌

■ スーパーおえかきクエスト

 
ちょっとしたコツをつかめば、だれでも絵が上手に描けるようになる!? 村でいちばん絵が下手な勇者とともに、そのコツが眠るというふしぎな塔まで旅しよう! 動物や乗り物などの絵がうまく描けるコツを覚えて、目ざせ、おえかきマスター!

チキップダンサーズ とうじょう! 

 
この秋、テレビ放送がスタートする、新しいアニメのキャラクターたちを大紹介! 楽しいこととダンスが大好きな「ほねチキン」と仲間たちです。

■そのへんのもので なんちゃってびじゅつかん

芸術の秋! タオル、靴下、トイレットペーパーの芯など、その辺にあるものを使って、さまざまな有名な絵のモデルになりきってみました!

■おりょうり一年生 だい7かい やいてみよう! パタパタぎょうざ

いろいろな料理の技にチャレンジして、お料理マスターをめざす連載ページ。

今回は、簡単に作れる餃子をこんがり焼いて、火の使い方を覚えましょう。

■びじゅつひんの お出かけ

美術館に飾ってある彫刻や絵。大きくて壊れそうなものを一体どうやって運ぶのでしょうか? プロに教えてもらいました!

■ポケットモンスター クイズランド 

 
ポケモンと一緒に、頭が良くなるクイズに挑戦! 今回は、図形認識力、論理的思考力、試行錯誤力などの考える力を育てるクイズを出題します。

■あつまれ どうぶつの森 いちおし! ニュース

人気ゲーム『あつまれ どうぶつの森』の楽しさをお伝えする連載シリーズ。

島で買える美術品の中に偽物が混じっている!? だまされないように本物と偽物の違いを見比べる特訓をしましょう!

■おや子で気ままに 手づくりライフ!

 
今月号の付録のボールも使って遊べる、テーブルサッカーの工作に挑戦してみましょう。

■びじゅチューン!とあそぼ

たくさんの野菜や果物に見えるけれど、少し離れて見てみると……? おもしろいアイデアを生かして描かれた1枚の絵を紹介します。

■ことばあそびまんが もじのみやはかせ

文字や言葉のすばらしさを伝えたいと思っている、もじのみやはかせ。今回は、漢字やメッセージを読みながら進む、迷路みたいなクイズに挑戦しましょう!

■まんが ドラえもん ひみつどうぐ百科

コンサートがあるのに、のどの調子が悪いというジャイアン。のどを治す道具を出してと頼まれたのび太くんは、ドラえもんに相談しますが……。

■コんガらガっち いぐらの 月刊とにかくやってみそ!

質問や選択肢に答えるつもりでカッコ内を埋めていくと、自分が主人公のお話ができあがります! 自分を客観的に見る体験になり、文章の読み書きや想像力を働かせることの楽しさが味わえます。

■名探偵コナンゼミ にゅうもんへん さんすう・こくごドリル

通信教育「名探偵コナンゼミ」の特徴である、作文・図形・思考などの問題を盛り込んだドリルページです。

国語では、漢字、つなぎ言葉、文の読み取り(説明文)、言葉を学習。
算数では、図形、3つの数の計算、くり上がりのある足し算、足し算のまとめに取り組みます。

ツール(図)を使って自分の考えを広げ、深めることができる「思考の達人ツール」では、自分の考えを裏づけるときに便利な「なぜなにシート」を紹介します。

■まんがでよむ でんせつの人ものがたり ベートーベン

少しずつ耳が聞こえなくなりながらも曲を作り続け、多くの名曲を残した作曲家のベートーベン。伝説的なエピソードをまんがで紹介します。お子さんと学びを広げるきっかけにしてみてください。

■『小一』ママ&パパのための情報ページ HugKum (はぐくむ)

ママ&パパ向けのお役立ち情報をお届けするページ。

発育のススメ」では「親子アート鑑賞の楽しみ方」を紹介。親子でアート鑑賞を楽しむコツを東京都現代美術館の学芸員・鳥居茜さんに伺いました。

『小一』ママの子育て相談室」では、ゲームで遊ぶ時間、習い事などのお悩みについて2人の先生がお答えします。

親子で学ぶSDGs」の今回のキーワードは「サーキュラーエコノミー」。捨てられてしまうバナナの茎を紙に再生した「バナナペーパー」の事業に取り組むワンプラネット・カフェの代表者にお話を聞きました。

連載企画「私が小学1年生だったころ」では、ファッションモデル・タレントの生見愛瑠さんにインタビュー。元気いっぱいだったという小学生時代の遊びや習い事などについてお聞きしました。

注目記事

\最新情報は公式Xから/

最新記事

もっと見る

SNS

小学一年生

人気記事ランキング

『小学一年生』のコンセプトは、「未来をつくる“好き”を育む」

子どもたちは、誰もがすごい才能を持った天才です。これからは、彼ら、彼女らの“好き”が最大限発揮されることが大切な時代。一人一人がが持っている無限の可能性に気づき伸ばすきっかけとなる誌面を作るのが『小学一年生』の使命です!