入学おめでとう!『小学一年生』4月号付録は「おはなししよ♪ ドラえもん きょろきょろ めざましどけい」

小学館の学習雑誌『小学一年生』2022年4月号
2022年2月26日(土)発売
付録+ドリル・保護者向けページ付き本誌がセット! 特別価格1980円(税込)

付録 | 本誌

スペシャル付録

おはなししよ♪ ドラえもん きょろきょろ めざましどけい

※サイズ高さ約150mm×厚さ40mm、単4型乾電池2本使用(別売)。

お子さんの新入学をお祝いする今月号の付録は、なんと本物のめざまし時計!「おはなししよ♪ ドラえもん きょろきょろ めざましどけい」と一緒に、1年生のスタートを切りましょう!

話しかけるとドラえもんがきょろきょろと振り返って、さまざまなおしゃべりをします。起こしたりほめたりしてくれる「めざましモード」、ドラえもんのかわいい声がランダムで聞ける「おしゃべりモード」など音声は全部で18種類。

アナログ時計なので、初めて時計のよみ方を身につけるお子さんにもぴったり! 本誌には「時計のよみ方」の特集もあります。

さらに、次号の5・6月合併号(4月15日ごろ発売)についてくる付録と連動して楽しめる「スペシャルモード」のひみつ音声も搭載しています。こちらもどうぞお楽しみに!

<巻頭付録> ポケモン りったいスライドツールBOX

机周りで使うものを入れておくのに便利な、ツールボックス型の小物入れ。

「ほのおBOX」と「みずBOX」「くさBOX」がアームでつながっていて、スライドさせるとすべてのBOXの中身がひと目でわかります!

クリップやテープなどの小物類は上の2つのBOXに、長いえんぴつや定規は下のBOXに。ふたの上には中に入れたものの名前を書くスペースもあるので、身近なものの整理整頓習慣が身につきそうですね!

本誌

■ぼくたち、わたしたち 小学校たんけんたい!

4月から通う小学校ってどんなところかな? 教室、先生、給食など、1年生の1日を小一モデルの2人が見てきました!

新しく1年生になるみんなへ、あこがれのスターからの「おめでとうメッセージ」も大紹介!

■とけいの よみかた まかせとけい!

お笑い芸人の「もう中学生」さんが、今回特別に「もう小学生」として登場してくれました! 一緒に時計のよみ方を覚えちゃおう!

■にているのに、ぜんぜん ちがう! そっくりな どうぶつ

ハムスターとモルモット、モモンガとムササビなど、似ているけれど違うところがある動物たちを見くらべてみましょう!

■小学1年生 野望のすすめ


「絶対かなえてみせる!」みんなの大きな望みや願いを写真やイラストで募集する「小1の野望コンテスト」を開催します! 受賞者には「ニンテンドースイッチ」などスペシャルな賞品をプレゼント。

まずは『小一』モデルたちに、スケールの大きな野望を聞いてみました!

■まんが ドラえもん ひみつどうぐ百科

楽しそうに飛んでいる虫を見ていたのび太くんとドラえもん。そこでドラえもんが、あるひみつ道具を取り出しました……。

■ポケットモンスター クイズランド 

ポケモンと一緒に頭が良くなるクイズや迷路に挑戦! 今月号では、図形認識力や試行錯誤力、論理的思考力が育まれる楽しい問題を出題します。

豪華ポケモングッズが抽選で当たるチャレンジ問題もあります。全問正解をめざしましょう!

■おりょうり一年生 シャキシャキ レタスの ちぎりサラダ

『小一』モデルと一緒に、いろいろな料理の技にチャレンジしていくページ! 今回は「ちぎる」「まぜる」の技を使って、簡単でおいしいサラダを作りましょう。

■小学一年生50ページが デジタルで よめちゃう!!

虫特集、だがしや特集、体育特集、サイエンススイーツ特集など、去年の『小学一年生』で好評だった記事50ページ分をデジタルで特別に配信します!

5つのなぞなぞを解いて合言葉がわかったら、おうちの人に本誌のQRコードからアクセスしてもらってね!

■えんぴつが できるまで

1年生のかけるくんが、えんぴつを作る工場を見学しました。1本1本ていねいに作られている様子や、えんぴつのひみつがよくわかります!

■コんガらガっち いぐらの 月刊とにかくやってみそ!

主体的に考えたり行動したりして学びに向かう「アクティブラーニング」が体験できるページ。

初めに「好きな動物」を1つ選び、質問に答えながら進むと、最後に選んだ動物を当てられてしまいます! じつは動物を絞り込んでいく過程に、インターネット検索の仕組みなどにも使われている「木構造」という振り分けの方法が盛り込まれています。

■名探偵コナンゼミ にゅうもんへん さんすう・こくごドリル

通信教育「名探偵コナンゼミ」の特徴である、作文・図形・思考などの問題を盛り込んだドリルページが毎号ついてきます。1年間で1年生の学習が完成するしくみ。

今月号の国語のテーマは、線をなぞろう!、ひらがなを読もう!、ひらながをなぞろう!、言葉、作文。

算数では、1から10までの数、時計、図形に取り組みます。

ツール(図)を使って自分の考えを広げ、深めることができる「思考の達人ツール」では、物事を比較するときに便利なワザ「ベン図」を紹介します。

■『小一』ママ&パパのための情報ページ

ママ&パパ向けのお役立ち情報をお届けするページ。

『小一』ママとパパの子育て相談室」では、ママやパパからのお悩みを大募集! 現役の小学校の先生と小児科の先生が、みなさんの気持ちに寄り添ってお答えします。

1年生の今、身につけたい学習習慣」では、おうちでの学習習慣のつけ方、親の関わり方などについてお答えします。

ハッピー♪ SDGsライフ」では、毎号、身近なSDGsの取り組み例をご紹介します。今回は、ハンバーガー・レストラン・チェーン「マクドナルド」の例を見てみましょう。

注目記事

\最新情報は公式Xから/

最新記事

もっと見る

SNS

小学一年生

人気記事ランキング

『小学一年生』のコンセプトは、「未来をつくる“好き”を育む」

子どもたちは、誰もがすごい才能を持った天才です。これからは、彼ら、彼女らの“好き”が最大限発揮されることが大切な時代。一人一人がが持っている無限の可能性に気づき伸ばすきっかけとなる誌面を作るのが『小学一年生』の使命です!