ドラえもん パタパタとりヒコーキで、とぶ仕組みを大研究!『小学一年生』9月号

9月号CMをチェック!

小学館の学習雑誌『小学一年生』2022年9月号
2022年7月29日(金)発売
付録+ドリル・保護者向けページ付き本誌がセット! 価格1100円(税込)

ぶっとび付録

ドラえもん パタパタとりヒコーキ

※着色はイメージです。※付録は1体のみです。※幅26✕奥行17cm。

今月号の付録は、まるで鳥みたいにとぶ「ドラえもん パタパタとりヒコーキ」です。

本体のゴムをくるくる巻いて、力をチャージ! 上下に羽をパタパタと動かして飛びます。ぶっとびパワーに驚くこと間違いなし!

自由に色を塗って、自分だけのヒコーキにしてくださいね!

巻頭付録

ドラえもん ボトルキャップエアホッケー

おうちにあるペットボトルや割り箸などを捨てずに再利用して作る、エコな付録。使う紙の量も減らしています。

ルールは簡単!エアホッケーみたいに、ドラやき(キャップ)を打ち合って、 先に相手のゴールに入れたほうが勝ち! ゴールにドラやきが入ると、ドラえもんが起き上がって、ドラやきをパクッとする仕組みになっています。

本誌

■大空戦隊 とぶんジャー

5つの空のとび方を教えてくれる「とぶんジャー」たちが登場! とりの羽ばたきのひみつや、今月号の付録「ドラえもん パタパタとりヒコーキ」のとばし方をお見せします! 気球やロケットなど乗り物のとび方も大紹介。世界一長い時間とんだ紙ヒコーキ「スカイキング」を、ページを切り取って作ることもできます!

■15のじっけんを デジタルで よもう! じっけんガチャ

夏休みの自由研究は『小一』におまかせ! 夏休みにチャレンジするのにぴったりな15の実験が、タブレットなどのデジタル端末で読めちゃいます。どんな実験が出てくるかはお楽しみ!

※別途通信量がかかります。※実験記事は2022年8月30日まで読めます。

■おりょうり一年生 すてきに かざろう! お花の そうめん

お料理の技を毎回紹介する連載企画。今回は「はさむ」「かざる」の技を使って、お花みたいなそうめんを作ります。すてきに盛り付けてみよう!

■まんが ドラえもん ひみつどうぐ百科

空とぶ気球を見かけたのび太くん。「気球でどこかに行ってみたいな」とドラえもんに言うと、ぴったりなひみつ道具を出してくれました。さて、行き先はどこなのでしょうか?

■ポケットモンスター クイズランド

ポケモンと一緒に頭が良くなるクイズや迷路に挑戦! 試行錯誤力や図形認識力、論理的思考力が育まれる4問はどれも楽しいものばかり! 全問正解を目指しましょう!

■コんガらガっち いぐらの 月刊とにかくやってみそ!

今回は、いぐらの命令通りにえんぴつで描いていくと、いつの間にか絵が完成する「おえかきプログラム」です。

単純なおえかき遊びのようですが、命令通り実行するには「てにをは」や修飾語のかかり方など、国語の理解力が必要なのです。遊びを通して、おえかき・国語・プログラミング的思考力など、分野をまたがる能力を育みましょう!

■名探偵コナンゼミ にゅうもんへん さんすう・こくごドリル

通信教育「名探偵コナンゼミ」の特徴である、作文・図形・思考などの問題を盛り込んだドリルページが毎号ついてきます。時間にゆとりのある夏休み、これまで習ったことをおさらいしましょう!

今月号の国語のテーマは、カタカナ、漢字、作文。

算数では、時計、いろいろな形、足し算に取り組みます。

ツール(図)を使って自分の考えを広げ、深めることができる「思考の達人ツール」では、1つのものをいろいろな方向から見るのに便利な「くま手図」を紹介します。

■『小一』ママ&パパのための情報ページ

ママ&パパ向けのお役立ち情報をお届けするページ。

『小一』ママとパパの子育て相談室」では、ママやパパからのお悩みを大募集中! 現役の小学校の先生と小児科の先生が、みなさんの気持ちに寄り添ってお答えします。今回は、子どものトラブルや友だちへの対応などのお悩みが寄せられました。

今回、新たに『小一』の誌面に登場してくれる「小学一年生やってみ隊」を大募集! また、来春新入学のお子さんを対象にした「小学一年生モデルオーディション」も開催します! 詳しくは本誌をご覧ください♪

注目記事

\最新情報は公式Xから/

最新記事

もっと見る

SNS

小学一年生

人気記事ランキング

『小学一年生』のコンセプトは、「未来をつくる“好き”を育む」

子どもたちは、誰もがすごい才能を持った天才です。これからは、彼ら、彼女らの“好き”が最大限発揮されることが大切な時代。一人一人がが持っている無限の可能性に気づき伸ばすきっかけとなる誌面を作るのが『小学一年生』の使命です!