「木のねんど」で自分だけの「えんぴつ」を作ろう!『小学一年生』10月号

小学館の学習雑誌『小学一年生』2022年10月号
2022年8月31日(水)発売
付録+ドリル・保護者向けページ付き本誌がセット! 価格1100円(税込)

こねこね付録

木のねんどでえんぴつつくるくん

※写真のえんぴつは粘土作家による作例です。ふろくの粘土で、掲載したすべての作品が作れるわけではありません。

自分だけの、すごいえんぴつが作れる! 木からできた粘土とえんぴつの芯のセットが今月号の付録です。粘土で形を作って芯を入れ、乾いたら自由に色をぬってできあがり! ほんのり木の香りがします。

芯が短くなっても大丈夫。えんぴつの先をカッターなどで削ることもできます。

本誌では、手作りえんぴつのコツを紹介する記事「せかいに1つだけのマイえんぴつをつくろう!」を掲載。載っているかわいい作品を参考にして、オリジナルえんぴつ作りに挑戦してみてくださいね!

 

別冊付録

小学校6年間つかえる漢字辞典! 漢字一〜六年生

小学1〜6年生までで学習する漢字1026字の読み方・書き方・書き順がわかるだけでなく、ドラえもんの漢字のまんがも読める保存版の1冊。たっぷり128ページ! 本誌に、辞典で遊べるなぞときページもありますよ。

巻頭付録

ポケモンはっくつ!こすりだシート


土の中にねむるカセキポケモンの骨を、えんぴつでこすり出そう! 6ぴき目のカセキポケモンを見つけると、ポケモン化石博物館の大人気グッズ「ぬいぐるみ 発掘ピカチュウ」が抽選で5名に当たるチャンス!  

本誌

■えんぴつで まいにち エンジョイ


えんぴつは文字を書くだけでなく、いろいろな使い方ができるんです! ゲームやスゴわざ、お絵かきなど、えんぴつでいろいろな遊びを「えんジョイ」しちゃおう!

■てっぱくたんけん! 東北しんかんせんはやぶさ リサーチ

小一モデルのひろくんが、日本最速の東北新幹線を鉄道博物館でリサーチ。未来の新幹線のために作られた車両「ALFA-X(アルファ エックス)」のことも調査してきました!

■おりょうり一年生 パンをくりぬいてキーマカレーパン

パンにひき肉のカレーを盛りつけて、お手軽なカレーパンを作ってみましょう! 今回は「炒める」「煮る」というお料理のわざにチャレンジします。

■まんが ドラえもん ひみつどうぐ百科

機嫌が悪いジャイアンに追いかけられて、困ったのび太くん。なんとか家に帰れたものの外に出ていけません。そこでドラえもんが出してくれた、ひみつ道具は?

■ポケットモンスター クイズランド

ポケモンと一緒に頭が良くなるクイズや迷路に挑戦! 試行錯誤力や論理的思考力、図形認識力が育まれる4問を出題。今月号の付録に関連して「えんぴつ」の問題もあります。よ〜く考えて全問正解を目指しましょう!

■コんガらガっち いぐらの 月刊とにかくやってみそ!

質問に答えるつもりで空欄を埋めていくと、最後に「自分が主人公の物語」が完成!

文章の読み書きの楽しさを味わえるだけでなく、自分の好みや情報を取り出す作業を通して、自分を客観的に見る体験ができます。

■かん字でなぞとき だっ出ゲーム

付録の漢字辞典を使ってクイズを解いていこう! 「なぞときアトラクション」の4つの部屋でクイズに正解すると、外に出られるよ。

■名探偵コナンゼミ にゅうもんへん さんすう・こくごドリル

通信教育「名探偵コナンゼミ」の特徴である、作文・図形・思考などの問題を盛り込んだドリルページが毎号ついてきます。1回1ページなので毎日少しずつ取り組むのにぴったり!

今月号の国語のテーマは、カタカナ、漢字、作文。
算数では、10より大きい数、2けたの計算に取り組みます。

ツール(図)を使って自分の考えを広げ、深めることができる「思考の達人ツール」では、作文を書く前のメモとして使える「なぜなにシート」を紹介します。

■『小一』ママ&パパのための情報ページ

ママ&パパ向けのお役立ち情報をお届けするページ。

『小一』ママとパパの子育て相談室」では、ママやパパからのお悩みを大募集中! 現役の小学校の先生と小児科の先生が、みなさんの気持ちに寄り添ってお答えします。今回は、パパから寄せられた「奥様との関係」や、子どものケンカ、口ごたえについてのお悩みをご紹介。

身近な企業のSDGへの取り組みを取り上げる「ハッピー♪ SDGsライフ」では、文具・オフィス家具メーカーのコクヨにお話をお聞きしました。

注目記事

\最新情報は公式Xから/

最新記事

もっと見る

SNS

小学一年生

人気記事ランキング

『小学一年生』は「おもしろいからタメになる!」

子ども達には無限の可能性があります。その可能性の扉を開くカギは、好奇心です。では彼らが好奇心のカギを手にするには・・・。それはおもしろいかどうかです。

世界には、さまざまなモノやコトがあふれています。『小学一年生』は、子ども達を可能性の扉の先へ導く、「おもしろくてタメになる!」付録や特集をお届けします。