しゃべる目覚まし時計「まかせとけい」で楽しく新生活!『小学一年生』4月号・付録と学習

小学館の学習雑誌『小学一年生』 2018年4月号
2018年3月1日発売
特別定価1480円(税込)

購入するボタン

小学一年生は、付録・本誌・別冊が毎号大充実!!
遊びから、生活、学習まで、1年生親子を楽しく応援!

※内容やデザインは変わる場合があります。
※人気アイテムのため、品切れになる恐れがあります。お早めにお近くの書店でお求めください。

本誌の内容はこちらをご覧ください。

小学校生活が楽しくなる大特集!おうちでできる実験や工作も『小学一年生』4月号・本誌
小学館の学習雑誌『小学一年生』 2018年4月号 2018年3月1日発売 特別定価1480円(税込) 小学一年生は...

付録と学習

■特別付録はしゃべる目覚まし時計 世界初の機能付き!「こえでバッチリ!まかせとけい」

毎年、4月号付録として大好評の目覚まし時計が、今年はさらにパワーアップ。

なんと、ドラえもんだけでなく、のび太、しずかちゃん、ジャイアン、スネ夫の5人の音声アラームが選べます。この機能は世界初! 『小一』付録でしか手に入らないスペシャルな目覚まし時計です。

朝起きるための目覚ましだけでなく、寝る時間や、始まり、終わりのタイミングも知らせてくれる音声があるので、規則正しい生活習慣を身につけるのにも最適。新一年生をしっかりサポートします。

世界初!! ドラえもんたち5人がしゃべる「まかせとけい」! 『小学一年生』4月号付録
3月1日の発売と同時に「すごすぎる!!」と早くも話題沸騰の『小学一年生』2018年4月号特別付録。 その名も「ドラえもん こえでバッチ...

■保護者向け別冊付録「HugKum」

2018年度の『小学一年生』に毎月付いてくる保護者向け別冊付録。4月号は大増ページで新入学大特集! 

入学式を最高の一日にするために、誌上でリハーサルができる「先取り体験!入学式シミュレーション」や「先輩ママがアドバイス!入学式スタイル」、「子どもの安全・防犯対策」や、入学前に身につけておきたい「生活習慣8つのコト」など実用的な情報がたっぷり。

そして尾木ママこと教育評論家の尾木直樹先生による連載「尾木ママおやこスクール」も、新小一ママ&パパの不安や心配を吹き飛ばしてくれますよ。

■ぴっかぴかえほんミニ「いけいけ!ぴっかぴか!」

『小学一年生』には手のひらサイズのミニ絵本が毎月ついてきます。4月号は、CMでもおなじみ「♪ぴっかぴかの いちねんせい」のフレーズをもとにしたオリジナルソング『いけ!いけ!ぴっかぴか』の歌詞の世界を絵本にしました!

田中六大さんの躍動感あるイラストを、「いけ!いけ!ぴっかぴか」の歌と共にお楽しみください。

小学一年生ダンスをみんなで踊ろう!『いけ!いけ!ぴっかぴか』楽曲無料ダウンロードも!
学習雑誌『小学一年生』から「みんなで楽しめるダンス」が生まれました! その名も「いけ!いけ!ぴっかぴか」 CMでもおなじみの「ぴっか...

■こくご・さんすう まいにちドリル

『小学一年生』に4月号から3月号まで毎月付いている「まいにちドリル」は、小学館グループの通信教育、ドラゼミが監修する本格的なドリルです。1か月31ページ、毎日1ページずつ取り組みましょう。

今月の「こくご」は、運筆練習や、書き順など、ひらがなを綺麗に書く練習です。1年をとおして作文の練習に力を入れているのもドラゼミの特徴です。

「さんすう」では、1から10までの数唱と、数字を書くことを練習します。また、生活の中で、数を数えたり、時計を読んだり、図形感覚を身につける練習もします。今後の算数に必要な基礎力を鍛えましょう。

 

本誌の内容はこちらをご覧ください

小学校生活が楽しくなる大特集!おうちでできる実験や工作も『小学一年生』4月号・本誌
小学館の学習雑誌『小学一年生』 2018年4月号 2018年3月1日発売 特別定価1480円(税込) 小学一年生は...

ⓒ藤子プロ・小学館

 

【関連記事】

「まいにちドリル」(『小学一年生』学習ドリル)年間カリキュラム2018年度
小学館の学習雑誌『小学一年生』本誌には、こくご・さんすう学習ドリル「ドラえもんと たのしく べんきょう! はじめてドラゼミ まいにちドリ...
読者からの質問に全部答える!? 『へんしゅうちょうの なんでも こたえたい!!』
小学館の学習雑誌『小学一年生』で2017年度から連載しているまんが、『へんしゅうちょうの なんでも こたえたい!!』。 『小学一年生』...
小学一年生ダンスをみんなで踊ろう!『いけ!いけ!ぴっかぴか』楽曲無料ダウンロードも!
学習雑誌『小学一年生』から「みんなで楽しめるダンス」が生まれました! その名も「いけ!いけ!ぴっかぴか」 CMでもおなじみの「ぴっか...

注目記事

最新ツイート

最新記事

もっと見る

SNS

小学一年生

人気記事ランキング

『小学一年生』2020年度のコンセプトは、「未来をつくる“好き”を育む」

子どもたちは、誰もがすごい才能を持った天才です。これからは、彼ら、彼女らの“好き”が最大限発揮されることが大切な時代。一人一人がが持っている無限の可能性に気づき伸ばすきっかけとなる誌面を作るのが『小学一年生』の使命です!