小一モデル一家が考案!「ドレミファピアノペンケース」で一家だんらんゲーム

話題の『小学一年生』5月号の付録「ドレミファピアノペンケース」

小一モデル・武智知寿くんのママから、付録を楽しんでいる様子のレポートが届きました。

家族で「ドレミファピアノペンケース」を使い、曲当てクイズを楽しんでいるそうです。

曲当てクイズの様子をちょっとのぞいてみましょう。

 

小一モデル・武智知寿くん一家おすすめ!曲当てクイズ!

武智さん一家の「曲当てクイズ」のルール

ドラver02

 

付録のメロディーブックに載っている曲を「ドレミファピアノペンケース」で演奏し、曲名を挙手して答えます。

一曲正解すると、これまた『小学一年生』6月号付録の「妖怪ウォッチかるた」を一枚ゲットし、かるたの枚数が一番多い人が優勝です!

 

「曲当てクイズを始めますよ~」

この掛け声で、小学1年生の知寿、4年生、6年生のお姉ちゃん、そしてママが、リビングに集合します。

 

まずは曲の弾き手を決めます。

付属のメロディーブックには、皆が大好きで馴染みのある曲が盛り沢山。

子どもたちは皆、ドレミファピアノを弾きたいようです。

「今日は誰がピアノを弾く?」

②ピアノを弾きたいアピール

「僕、弾きた〜い!!」

 

①皆集合

知寿の弾きたいアピールもむなしく、今回はママが出題者になりました。

 

出題者は「ドレミファピアノペンケース」を弾きます。

「一問目。これな~に?」

♪♪♪

「はい!」「はい!」「はい!」

一斉に手が挙がります。

③一斉に挙手

ドレミファピアノを弾いている最中に手が挙がるので、元気な声を頼りに当てています。

 

一番最初に声が聞こえたのは六年生の姉。

「ぶんぶんぶん」

「正解! ではジバニャンのかるたをどうぞ」

「やったぁ~」

と喜ぶ姉を前に、とても悔しそうな、負けず嫌いの知寿。

④悔しい知寿

このままでは終われません。

「じゃあ、二問目。これな〜に?」

♪♪♪

「はい!!」

今度は知寿の声が一番に聞こえてきました。

「ピッカッピカの一年生~♪」

「大正解!」

⑥喜ぶ知寿

「ロボニャンのかるたをどうぞ。」

⑤知寿がかるたをゲット~目線

大満足の知寿。

 

こうして、ゲームを繰り返していき……

知寿が妖怪ウォッチかるたを3枚、4年生・6年生のお姉ちゃんがともに2枚ずつゲット!

今回は知寿の勝利!!

 

勝利すると次回のクイズの演奏者になることができるのです。

曲当てクイズが終了すると、早速ドレミファピアノで演奏を特訓する知寿…

⑦ピアノの練習

曲を聴くだけではなく、自分で演奏し音を作り出すことの楽しさはやはり格別のようです♪

 

お母さんから見た「ドレミファピアノペンケース」のおすすめポイント!

「ドレミファピアノペンケース」は子どもが持ち運びするのに丁度良いサイズです。

取り出しやすい机の引き出しにも入れておけます。

そして好きな時に子どもが演奏の練習をすることが可能です。

子どもが練習する「ドレミファピアノペンケース」の音が流れると、不思議と家が和やかな空気になります。

その雰囲気に惹かれ、家族が集いワイワイ楽しい時間が流れ出します。

⑧楽しい時間

 

武智知寿くん、お母さん、レポートありがとうございました!

皆さんも「ドレミファピアノペンケース」を使って家族団らんの時間を過ごしてみてくださいね。

 

【関連ページ】

超絶改造!5月号付録ピアノペンケースが、スゴ技で「テクノマシーン」に進化

「音楽の基礎」が身につく付録&本誌企画が満載!『小学一年生』5月号

ピアノが弾けるペンケース!『小学一年生』5月号の付録も豪華です

注目記事

\最新情報は公式Xから/

最新記事

もっと見る

SNS

小学一年生

人気記事ランキング

『小学一年生』は「おもしろいからタメになる!」

子ども達には無限の可能性があります。その可能性の扉を開くカギは、好奇心です。では彼らが好奇心のカギを手にするには・・・。それはおもしろいかどうかです。

世界には、さまざまなモノやコトがあふれています。『小学一年生』は、子ども達を可能性の扉の先へ導く、「おもしろくてタメになる!」付録や特集をお届けします。