あの国民的キャラが断トツ1位! 小1の子が「好きなキャラクター」ランキング

小学館の学習雑誌『小学一年生』では、小1の子どもが「好きなキャラクター」を調査しました。

男女の回答が大きく異なるなか、共通して首位を獲得したのは、いまや国境を越え、世代を問わず人気の、あのキャラクターでした。

(アンケート調査は、『小学一年生』2018年6月号購入者を対象に、「お子さんが好きなキャラクター」3つを挙げてもらいました)

■男子は“主人公が男の子のアニメ”と“戦隊もの”が人気

男女共にトップだったキャラクターを紹介する前に、まずは、男子の好きなキャラクターの上位2位~10位を見ていきましょう。

【男子の好きなキャラクター】

2位 ポケットモンスター
3位 クレヨンしんちゃん
4位 新幹線変形ロボ シンカリオン
5位 仮面ライダービルド
6位 妖怪ウォッチ
7位 マリオ
8位 快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー
9位 ミニオン
10位 ピカチュウ

このように、主人公が男の子のアニメと、戦隊ものが人気です。「悪者に勝ちたい」「強くなりたい」というような、キャラクターへの憧憬がうかがえますね。

■女子は動物など癒しのキャラクターが好き?

それに比べて、女子の上位2位~10位は、男子とは傾向がまったく異なりました。

【女子の好きなキャラクター】

2位 プリキュア
3位 すみっコぐらし
4位 ハローキティ
5位 マイメロディ
6位 アイカツフレンズ!
6位 キラッとプリ☆チャン
8位 ディズニープリンセス
9位 クレヨンしんちゃん
9位 ミニオン
9位 リラックマ

女子が好きなキャラクターの傾向としては、主人公が女の子のアニメのほかに、「すみっコぐらし」「ハローキティ」「マイメロディ」など動物や物をキャラクターにしているものが目立ちます。

かわいらしく愛着のわくキャラクターが多いですね。

 

■長年人気のキャラクター達が2、3、4位に

続いて、男子と女子を合算した上位2位~10位です。

【男子と女子の好きなキャラクター】

2位 ポケットモンスター
3位 プリキュア
4位 クレヨンしんちゃん
5位 すみっコぐらし
6位 妖怪ウォッチ
7位 新幹線変形ロボ シンカリオン
8位 ミニオン
9位 仮面ライダービルド
10位 快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー

女子のトップ10には顔を出していなかったポケットモンスターですが、女子でも13位と手堅い人気でした。男子からの支持も合わさり、納得の2位となりました。

また、ポケットモンスターのキャラクター「ピカチュウ」も男子10位・女子22位と、多くの支持を集めていました。

プリキュアは、シリーズ開始から15年経った今でも女子からの圧倒的な人気で、3位となりました。

男子・女子どちらからも安定した支持を集めているのが、4位の「クレヨンしんちゃん」です。身近にいそうな面白い子、という設定が多くの子どもを惹きつけているのでしょうか。

ゲーム、漫画、アニメ、映画と、多方面に展開しているキャラクターは、やはり強いですね。

■男女ともに1位はドラえもん!

そんな中、男女ともに堂々の首位を飾ったのは、いまや世界的にも知名度の高い国民的キャラクター「ドラえもん」でした。

「ドラえもん」は、2位「ポケットモンスター」に大きく差をつけてダントツの1位でした。アンケートを実施した『小学一年生』2018年6月号がドラえもんの付録の号だったこともあるとは思いますが、それにしても驚くほどの人気ぶりです。

 

『小学一年生』2019年4月号の特別付録は、目覚まし時計「ぴっかぴか めざましどけい」。がくしゅうタイマー付きで「あと30びょう!ファイト」などドラえもんの声で応援してくれます。

https://sho.jp/sho1/32209

1970年より小学館の学年誌にて連載を開始して以来、多くの人に慣れ親しまれてきた「ドラえもん」。親も子も一緒に楽しめることが、ドラえもんの魅力なのかもしれませんね。

 

子どもたちにとって、キャラクターはとても身近な存在です。「ドラえもんのように困っている人に手を差し伸べてあげたい」「ウルトラマンのように強くなりたい」など、キャラクターに自身を投影させているのかもしれません。

夢を見ながら、キャラクターとともに成長していく子どもたちの姿を、これからもあたたかく見守っていきたいですね。

モデル/武智 知寿くんとママ 撮影/タナカヨシトモ

【関連記事】

「も」「や」、あなたも間違ってる?正しい「ひらがなの書き順」
小学校に入学して、まず習うのがひらがな。すべての勉強の基本ですね。 大人なら当然、誰でも書ける文字ですが、さて、あなたはすべてのひらが...
今日から始めたい!小1の「家庭学習」で差がつく5つのポイント
家庭学習は「毎日欠かさず、コツコツと」が基本です。できるだけ1年生のうちに、家庭学習の習慣をつけておきたいですね。自発的に勉強する姿勢を...
小1ママの「教育観」が丸見え! 学校を休んで家族旅行に行くのはOK? NG?
小学館の学習雑誌『小学一年生』では、学校を休んで家族旅行に行くことに関する意識調査を実施しました。 「学校生活以外で得られる経験もある...

注目記事

\最新情報は公式Xから/

最新記事

もっと見る

SNS

小学一年生

人気記事ランキング

『小学一年生』のコンセプトは、「未来をつくる“好き”を育む」

子どもたちは、誰もがすごい才能を持った天才です。これからは、彼ら、彼女らの“好き”が最大限発揮されることが大切な時代。一人一人がが持っている無限の可能性に気づき伸ばすきっかけとなる誌面を作るのが『小学一年生』の使命です!