【速報】付録はアンキパンメーカー+小学校6年間使える漢字別冊!『小学一年生』10月号

↑画像をクリックすると、別ウィンドウで開きます。

小学館の学習雑誌『小学一年生』2017年10月号

2017年8月31日(木)ごろ発売

付録+本誌+ドリルがセット!

定価980円(税込)

※付録や企画の内容は変わることがあります。

よく食べ、よく遊び、よく学べる! 付録がぎっしり

おもしろ りょうり付録「アンキパン メーカー」

「ママ、明日の朝ごはんもパンにしてね」という声が聞こえてきそうです。

小学館の学習雑誌『小学一年生』2017年10月号の付録は、ドラえもんのひみつ道具から生まれた「アンキパン メーカー」。

「ドラえもん スタンプ」や「カタカナ・すうじスタンプ」を食パンにギュッと押すと、スタンプしたドラえもんの顔や文字が浮かび上がって、お子さんオリジナルの「アンキパン」の完成です。こんがりトーストして楽しくおいしく食べられますね。

毎朝の食事をしっかり食べて、楽しみながら文字や数字への興味も深まる。朝から元気いっぱいのお子さんの毎日を応援します。 

漢字バッチリ付録

(1)小学校6年間ずっと使える!学習漢字1006+20の本

1年生から6年生までに習う漢字は1006文字。その6年分を学年別に分け、コンパクトな1冊にしました。

読み方や書き順はもちろん、「はねる」「点の向き」「長さのバランス」など、書き方のポイントも明記。また、一般的な漢和辞典と同じように「音訓さくいん」「総画さくいん」から文字を引くこともできます。

さらに、2020年度からの新学習指導要領で加わる20文字にも対応。「埼」「潟」「佐」「阪」など、いままで教えられていなかった「都道府県に使われている漢字」にご注目ください。

(2)1年生の漢字80字ポスター

入学してひらがなの学習が終わったばかりなのに、カタカナに続いていよいよ漢字の学習が始まるこの時期。心配するママも少なくありません。「1年生のかん字 80字ポスター」は、1年生で習う漢字を「かずと よう日」「生きものと しぜん」など、覚えやすくグループ分け。1年生後半をしっかりサポートします。

かきおろしミニ絵本『うそうそかわうその むかしばなし』

「毎月楽しみ」という声も多い、人気作家のかきおろしによるミニ絵本。

10月号は『ねーねーのしっぽ』『どんどろめがね』など、生き物や自然を描いた名作で知られる、はやしますみさんの『うそうそかわうその むかしばなし』。思わず笑いがこみあげる“おもしろ うそばなし”をお楽しみに。

こくご・さんすう まいにちドリル

夏休み明けに自宅学習の習慣を思い出させてくれるのが、この「まいにちドリル」。

10月号のこくごは「カタカナ」「かん字」、さんすうは「10より大きい かず」です。1日1ページ、ドラえもんたちと楽しみながら学力の基礎を固めましょう。

知る、試す、感性がひろがる。本誌ももりだくさん。

こどもレストラン スペシャル「アンキパン クッキング」

「アンキパンメーカー」を使ったメニューは、トーストだけじゃありません。

サンドウィッチや蒸しパンなど、親子で手軽に作れるレシピをたっぷりご紹介します。かわいすぎて、食べるのがもったいなくなるかも!?

文字で あそぼう

文字を学習して、言葉もたくさん覚えていく1年生のこの時期。勉強するだけじゃなくて、文字や言葉で楽しく遊んじゃおう! 文字で絵を描いたり文字の成り立ちを知ったり、言葉遊びもたっぷりの特集で、楽しんでいるうちに国語力がアップしますよ。

■どうぶつえんに ごしょうたい!

みんなが大好きな動物園。今の動物園は、訪れた人がより自然のままの動物の姿に触れられるように、たくさんの工夫があるのです。訪れるだけではわからない舞台裏に迫ります。

■いけいけスポーツ「てつぼう」

その道のスペシャリストが徹底レクチャーする「いけいけスポーツ」は鉄棒「さかあがり」の特集。リオオリンピック金メダリストの山室光史さんが、わかりやすく指導してくれます。

かがく じっけん 「たねが 空を とぶ!?」

まるでヘリコプターや飛行機のように空を飛ぶ、植物の種がある!? かんたんな工作で模型を作って実験してみよう! ビックリするほどよく飛びます。

おてがみ こうさく

自分で作った工作にメッセージを書いて、友達に渡そう。手紙は「書くこと」の訓練にもなりますよ。

『ドラえもん』まんが ひみつどうぐ百科「アンキパン」

ママやパパには知らない人はいない、ドラえもんのひみつ道具の定番中の定番「アンキパン」が、ふろくに合わせてまんがでも登場。

 

夏休みが終わると、いよいよ9月。『小学一年生』は、1年生の後半もますます楽しい企画をお届けしていきます。どうぞご期待ください。

【関連記事】

「ヲ」と「ヒ」の書き方、間違ってない? 編集者も勘違いする小1で習うカタカナ
小学校に入ると、ひらがなやカタカナの練習が始まります。きれいな字を書くためにも、正しい書き方、書き順で覚えておくことが大切です。多くの子ども...
「まいにちドリル」(『小学一年生』学習別冊付録)年間カリキュラム2017年度
小学館の学習雑誌『小学一年生』に毎月ついてくる、別冊ドリル「ドラえもんと たのしく べんきょう! はじめてドラゼミ まいにちドリル」...
「おうちでできる! かがくじっけん」を動画で楽しもう!
小学館の学習雑誌『小学一年生』の大人気連載「おうちでできる! かがくじっけん」で紹介した実験を、動画でも楽しめます。 「おうちでできる...

注目記事

\最新情報は公式Xから/

最新記事

もっと見る

SNS

小学一年生

人気記事ランキング

『小学一年生』は「おもしろいからタメになる!」

子ども達には無限の可能性があります。その可能性の扉を開くカギは、好奇心です。では彼らが好奇心のカギを手にするには・・・。それはおもしろいかどうかです。

世界には、さまざまなモノやコトがあふれています。『小学一年生』は、子ども達を可能性の扉の先へ導く、「おもしろくてタメになる!」付録や特集をお届けします。