小学校入学に向けて、ドキドキしているのは子どもだけではありません。入学準備のために必要なものを買いそろえるだけで、保護者のみなさんは結構大変。文房具にお道具箱、上履き、上履き入れ、通学用の衣服、手提げ袋などなど、考えるだけでヘトヘトになりそうです。
中でも、小学生のあいだずっと使う大きな買い物といえば、やはり、ランドセルと学習机なのではないでしょうか。
小学館の学習雑誌『入学準備小学一年生直前号2019』では、今春小学校入学を迎えたお子さんがいるご家庭がいつランドセル・学習机を購入されたのか調査しました。
■人気モデルは完売必至!ランドセルの購入時期は?
ピカピカのランドセルは、小学一年生の象徴ですよね。最近のランドセルは多色化が進み、様々なデザインのものが増えています。いつごろからランドセルに関する情報収集をして購入を検討すればよいのか、悩むご家庭も多いのではないでしょうか。
そこで、2019年春に小学一年生を迎えた子どものランドセル購入時期を調査したところ、前倒しで購入されるご家庭が多いことがわかりました。
ランドセルの購入時期
1位 前年8月 19.1%
2位 前年6月 17.8%
3位 前年5月 16.6%
4位 前年7月 10.6%
5位 前年9月 6.9%
5位 前年10月 6.9%
このように、前年8月に購入のピークを迎え、10月までには8割以上の方がランドセルを購入されているようです。
というのも、ランドセルは4~5月に各メーカーの新作が発表され、6月ごろには先行予約などを開始。人気の価格帯で売れ筋の商品はこのタイミングで予約をしないと、10~11月には完売してしまうようです。12~3月には売れ残った商品がお安く購入できますが、選択肢がとても限られた中から選ぶことになることが予想されます。
小学校6年間毎日使うランドセルだからこそ、素材・容量・保証などのポイントをおさえながら、子どもの気に入ったものを買ってあげたいという親心が、このアンケート結果からうかがえますね。
■学習机は、慎重に選ぶご家庭が多い?
ランドセルは多くのご家庭で年末までに購入しているようですが、学習机はどうなのでしょうか。
学習机の購入時期についても調査してみたところ、ランドセルよりもかなり遅れて購入されているご家庭が多いことがわかりました。
学習机の購入時期
1位 2019年1月 20.9%
2位 2018年12月 7.9%
3位 2018年11月 6.5%
4位 2019年2月 5.0%
5位 2018年8月 4.3%
5位 2018年10月 4.3%
学習机は、年をあけた1月に購入されるご家庭が最も多いようですね。確かに、1~2月ごろの家具販売店では、数多くの学習机が販売されています。
新作の学習机が出揃うのは9月後半からなので、いろいろなお店で品定めをして、慎重に購入するご家庭が多いのかもしれません。小学校卒業後も長期的に使用する、サイズ的にも価格的にも大きな買い物なので、吟味して選びたいですよね。
また、初夏から夏にかけての「シーズンオフ」のディスカウント、その後11月ごろまでの「早割」、3~4月の「在庫処分」など、お店によってはお安く購入できる時期があるかもしれません。セール情報も要チェックです。
■入学用品の情報は、ママ友やインターネットの口コミから?
では、セール情報も含めた入学用品の情報は、どこから収集することが多いのでしょうか。
入学用品購入における情報源について併せて調査したところ、ほとんどの方が以下5位までの回答でした。
入学用品を購入される際、参考にした情報源
1位 その他 20.7%
2位 インターネット 20.1%
3位 店 17.8%
4位 口コミ 17.5%
5位 雑誌 12.6%
1位「その他」は、1月下旬から2月上旬に開催される「小学校説明会」のほか、「小学校指定」「幼稚園のチラシ」などの回答がありましたが、最も多かった回答が「ママ友」と、4位の「口コミ」につながるものでした。
2位「インターネット」は店頭に足を運ばなくても手軽に情報収集ができて便利ですよね。4位にもママ友らからの「口コミ」がランクインしていますが、インターネットでも「口コミ」をリサーチする方が最も多いようです。
また、3位「店」は「イオン」、5位「雑誌」は『小学一年生』が最も多い回答でした。
1位、2位、4位の結果からわかるように、「口コミ」情報を多く収集しているのは、保護者のみなさんの不安の表れなのかもしれませんね。「個性的なランドセルを選ぶと学校でからかわれないか?」「デザインはかわいいけれど、機能性は?」など、心配事や悩みは尽きません。
小学校生活は、おうちのかたとの二人三脚で始まると言っても過言ではないですね。
さあ、これから入学される子どもをもつ保護者のみなさんは、どんなランドセルを買って、どのような学習机を選ぶのでしょう。
真新しいランドセルを背負って出掛けるちょっとたくましくなったお子さんの姿を見るのが、いまから待ち遠しいですね。
【関連記事】