『ほれ!ほれ!きょうりゅう』訳者・大友剛さんにお話を伺いました!

定価:2,090円(10%税込)

発売日:2024年09月11日

ISBN:9784097353607

【あらすじ】
仲間といっしょに、恐竜さがしにでかけるよ。
“ほれ ほれ ほら ほれ ディグ ドン ドン”
土をほると、出てきたのはーー、ツメ、ツノ、しっぽ!
これはいったい、何の骨?

穴をほって発掘体験ができる!新感覚絵本

古生物学者でロンドンのリンネ協会会長に選出された
アンジャリ・ゴスワミ氏が手がける、新感覚のしかけ絵本ができました。
なんと、ページにたくさんの穴が開いていて、次のページに描かれた恐竜の骨の絵を覗けるんです!
出てくる恐竜を想像しながら指で穴を掘って、化石発掘を疑似体験できますよ。
ティラノサウルス、トリケラトプスなど、人気の恐竜が登場します。
最後のページにも、あっと驚くしかけが!

翻訳は、「ねこのピート」シリーズや『えがないえほん』などが大人気の大友剛さん。
リズミカルな文が楽しく、子ども達もきっと声に出して遊びたくなることまちがいなしです。

翻訳の際に意識したことは? 読み聞かせのポイントは?
大友さんに、お話を伺いました。

 

訳者・大友 剛さんインタビュー

Q. 原作を手にしたときの印象はいかがでしたか?

子どもの時から恐竜が大好きだったのでワクワクしながら絵本を開きました。
しかも実際に自分が掘り進めている感覚になる仕掛けで、さすが本物の考古学者が
作った絵本だなと感心しました。小学生のころ考古学者に憧れを持っていたので、
この絵本を翻訳させてもらえてとても光栄です。

Q. 「ほれ ほれ ほら ほれ ディグ ドン ドン」の部分が非常に印象的です。この部分を訳された際、どんな点を意識されましたか?

英語の「DIG」には日本語の「掘る」とは違うリズミックな感じがあります。
繰り返されることでさらに掘り進んで行く感じも相まって、ワクワク感が増す。
その感じを表現したかった。「ドンドン」は「どんどん掘る」意味に加え、ドラムを叩く音のイメージ。
ラッパーがドラムに合わせて歌ってるような感じです。
結果、英語の「Dig! Dig! Dig!」より文字数が多くなってしまったので、デザイナー泣かせだったと思いますが、見事に仕上げてもらって嬉しいです。

Q.  そのほかにも翻訳するうえでこだわったポイントがあれば、ぜひ教えてください。

一番最後のページは印象的に終わらせたかったので、『HUGE!』を今時の子どもが言いそうな台詞にしたいなと思いました。単に「おおきい!」としてしまうと、どこか客観的で冷めている感じがするなと思ったから。
しかもこの絵本のラストは特別な仕掛けがあるので、それに耐えうる訳語にしたいと思いました。
どんな言葉になったかは、ぜひ絵本を読んで確かめてください!

Q.  大友さんは全国で公演活動も行っていらっしゃいますが、絵本の読み聞かせの際に意識されていることはありますか?

翻訳の際には必ずステージでの読み聞かせをイメージしています。
もちろんご家庭で親が子どもにする読み聞かせと大きな違いはありません。
子どもの反応を想像できるというのが大事。しっくりハマった翻訳にたどり着いた時は、
目の前にいる子どもたちの反応が目に浮かぶ。逆に浮かばなかったら、この訳は考え直した方がいいなとなります。

Q. 『ほれ!ほれ!きょうりゅう』の、お子さん達の反応はいかがですか?

絵本の完成前に実際にいくつかの園で読み聞かせをしました。
「ほれ ほれ ほら ほれ ディグ ドン ドン」のところは子どもたちが一緒に掛け声をかけてくれるので、こちらまで嬉しくなってしまいます。
特に2〜3才児の掛け声はたまらなく可愛いです。その様子をみている保育士さんたちもめっちゃ笑顔になってくれます。

Q. 『ほれ!ほれ!きょうりゅう』をこれから楽しむ方へ、読み方のコツを教えてください!

やはり「ほれ ほれ ほら ほれ ディグ ドン ドン」のところですね。
ぜひラップ調でリズミカルに読み聞かせをしてあげて欲しいです。
それからちょっとした工夫なんですが、穴の空いたページは、ページを少し浮かせるようにすると穴に深みが出て掘ってる感じがよりリアルになるので、ぜひやってみてください。

大友 剛さんプロフィール

ミュージシャン&マジシャン&翻訳家。自由の森学園卒業後、アメリカ・ネバダ州立大学で音楽と教育を学ぶ。卒業後、フリースクールのスタッフとして不登校、引きこもりの若者と共同生活をする。2005年より「音楽とマジックと絵本のコンサート」で活動。翻訳絵本に「ねこのピート」シリーズ、「カラーモンスター」シリーズ、『えがないえほん』他。

作者 ほれ!ほれ!きょうりゅう
定価 本体 1900 円+税
発売日 2024年9月11日
ページ数 32ページ
ISBN 9784097353607

『ほれ!ほれ!きょうりゅう』訳者・大友剛さんにお話を伺いました!-1

このえほんの販売サイトを見る

注目の絵本

お知らせ

注目記事

  • 『おふとんさんとおはようのあさ』

    『おふとんさんとおはようのあさ』

    コンドウアキの「おふとんさん」シリーズ、待望の最新作! 【あらすじ】 やさしいぬくもりに包まれて、いつまでもいつまでも寝ていたい……。 本作は、お...

  • 『くろねこのほんやさん』

    『くろねこのほんやさん』

    本が大好きなくろねこが本屋さんを始めたら、お店が大人気に! 【あらすじ】 本を読むのが何よりも大好きなくろねこがいました。 家族のねこたちは、ロボッ...

最新記事

もっと見る

SNS

小学館の児童書

ぴっかぴかえほん

小学館キッズ

人気記事ランキング