おうちでご当地COOKING#11「愛媛県 鯛めし」

愛媛県 鯛めし

 

鯛を丸ごと米と一緒に土鍋に入れて豪快に炊き込んだ「鯛めし」は、愛媛を代表する郷土料理ですが、誌面でお伝えしたように、愛媛にはもうひとつの異なる「鯛めし」が存在します。

 

 炊き込みご飯の「鯛めし」は、瀬戸内海に面する「東予」及び「中予」と呼ばれるエリアで主に食べられていたもので、もうひとつの「鯛めし」は、宇和海に面した愛媛県南部のエリア「南予」地方で食べられていたもので、鯛の刺身を使っています。

 

 

もう一つの「鯛めし」は、伊予水軍の漁師めしがルーツ! 

 

↑これが南予地方の「鯛めし」。新鮮な鯛の刺身の旨みと卵ダレの旨みが溶け合って、箸が止まりません。©愛媛県漁政課

 

南予地方の「鯛めし」は、別名「ひゅうがめし」とも呼ばれていて、宇和島地方の船乗りたちが海の上で食べていた海賊料理がルーツとされています。

 

その作り方はいたってシンプルで、獲れたての鯛の刺身を生卵入りのタレに浸して、炊きたてのご飯にタレごとかけて豪快に食すというもの。新鮮な鯛が入手できる南予エリアならではの料理といえます。市販のめんつゆに生卵を入れれば、家庭でもカンタンにタレを作ることができるので、こちらもぜひトライしてみてください。

 

 

「折おり」からも、もう一つ「鯛めし」をご紹介!

 

ところで、今回「鯛めし」の作り方を教えていただいた「折おり」の西村さんからも、もうひとつの異なる「鯛めし」レシピを教えてもらいましたので、ここで紹介したいと思います。

 

 ゴマダレで和えた鯛の刺身を炊きたてごはんの上に載せて、本来はきちんと取ったダシ汁をかけて食べる「鯛茶漬け」ですが、家庭で手軽に食べられるようにアレンジしてくださいました。

 

↑鯛茶漬けは、「折おり」のもう一つの人気メニューでもあります。お酒の〆にもオススメです!

 

【鯛茶漬けの作り方】大きめの茶碗1杯分

  • 材料

鯛の切身(刺身用)…5~6切れ 顆粒ダシの素…小さじ1 練りゴマ…小さじ1

すりゴマ…少々 めんつゆ(3倍濃縮タイプ)…小さじ1 練りわさび・海苔…各適宜

ごはん…茶碗1杯分 湯…180~200㏄

  • 作り方

①めんつゆと練りゴマ、すりゴマを混ぜ合わせて、ゴマダレを作る。

②大きめの茶碗にご飯を盛り、その上に鯛の切身と顆粒ダシの素を載せて、熱湯を注ぐ。

③好みで練りわさびと棒状に切った海苔を載せて食べる。あられ等を載せてもおいしい。

 

以上がレシピです。カンタンでしょう?! 

 

熱湯をかけることで鯛の旨みが汁に溶け込んで、さっぱりしていながらコクのあるおいしさ。あっという間に平らげてしまいます!! お子さんには薬味や汁の温度などを加減して食べさせてあげてください。

 

 

「折おり」は「えひめ食の大使館」のひとつです!

 

では、最後に「折おり」について紹介させていただきます。

 

「折おり」は、愛媛県の農林水産物を積極的に取り扱っている「えひめ食の大使館」に認定されている飲食店のひとつで、東京メトロ千代田線・赤坂駅から徒歩1分の場所にあります。

 

 

愛媛近海で獲れた新鮮で多彩な魚介をはじめ、年間150頭ぐらいしか提供されないという愛媛のブランド牛「あかね和牛」など、厳選された食材を使って出される本格日本料理が自慢のお店で、2008年のオープン以来、人気を博しています。

 

 

↑お店の自慢は、なんといっても瀬戸内海の新鮮な海の幸です。

 

 

↑冬場限定で出されるあかね和牛の牛鍋コースもあります。

 

店内はカウンター席もありますが、個室も17室用意されていて、さまざまな用途に使えます。

 

 

↑こんな個室が大小17室あります。

 

特筆すべきは、多彩な日本酒が楽しめること。全国各地の酒屋さんとネットワークを持っていて、なんと常時100種類もの日本酒が揃っているんですよ。飲み放題メニューもあるので、日本酒愛好家の方は〝行く価値アリ〟のお店です。

 

 

↑日本酒の品揃いは常時100種類! お店の魅力のひとつになっています!! 

 

これを機会に、ぜひ足を運んでみてください。「鯛めし」は、「折おり」の看板メニューで、もちろん味わえます!!

 

「折おり」

東京都港区赤坂2-14-5 Daiwaビルディング1F

☎03-6459-1888 

Open 16:30~23:00(L.O.22:00)

https://r.gnavi.co.jp/4s58hkw30000/

 

 

 

協力/愛媛県

撮影/尾島翔太 取材・文/山津京子

 

 

注目記事

\最新情報は公式Xから/

最新記事

もっと見る

SNS

めばえ

人気記事ランキング

親と子をつなぐ、3・4歳の学習絵本

アンパンマン、きかんしゃトーマスや人気キャラクターと一緒に、お店やさんごっこや乗りものあそび、シールあそび、ドリル、さがしっこ、めいろ、パズル、工作、お絵かきなど、様々なあそびを体験できる一冊。大好きなパパ・ママとのあそびを通して、心の成長と絆が深まります。