『小学一年生』11月号「かっこいいぞ! オーケストラ」楽器の音色が聞ける動画はこちら

この動画で、バイオリン、トランペット、フルート、シンバル、ティンパニのねいろがきけるよ! 

小学一年生 11月ごう 33ページ「かっこいいぞ!オーケストラ」もあわせて見てね。 

音楽を楽しむ大特集!付録は「ドレミファパンフルート」『小学一年生』11月号
小学館の学習雑誌『小学一年生』2018年11月号 2018年10月1日(月)発売 付録+ドリル付き本誌+保護者向け別冊がセット!...

がっきは、せたがやジュニアオーケストラのみなさんにえんそうしてもらったよ。 
せたがやジュニアオーケストラは、小学3年生から高校3年生までがかつやく中のオーケストラだよ! 

せたがやジュニアオーケストラウェブサイトはこちら

 

【関連記事】

「おうちでできる! かがくじっけん」を動画で楽しもう!
小学館の学習雑誌『小学一年生』の大人気連載「おうちでできる! かがくじっけん」で紹介した実験を、動画でも楽しめます。 「おうちでできる...
「まいにちドリル」(『小学一年生』こくご・さんすう学習ドリル) 2018年11月号のポイント
小学館の学習雑誌『小学一年生』本誌には、こくご・さんすう学習ドリル「ドラえもんと たのしく べんきょう! はじめてドラゼミ まいにちドリル」...
読者からの質問に全部答える!? 『へんしゅうちょうの なんでも こたえたい!!』
小学館の学習雑誌『小学一年生』で2017年度から連載しているまんが、『へんしゅうちょうの なんでも こたえたい!!』。 『小学一年生』...

 

注目記事

最新ツイート

最新記事

もっと見る

SNS

小学一年生

人気記事ランキング

『小学一年生』2020年度のコンセプトは、「未来をつくる“好き”を育む」

子どもたちは、誰もがすごい才能を持った天才です。これからは、彼ら、彼女らの“好き”が最大限発揮されることが大切な時代。一人一人がが持っている無限の可能性に気づき伸ばすきっかけとなる誌面を作るのが『小学一年生』の使命です!