音楽を楽しむ大特集!付録は「ドレミファパンフルート」『小学一年生』11月号

小学館の学習雑誌『小学一年生』2018年11月号

2018年10月1日(月)発売

付録+ドリル付き本誌+保護者向け別冊がセット!

定価 980円(税込)

 

付録 | 本誌 | 別冊

素敵な音色を奏でよう!音楽付録

■ドレミファパンフルート

2018年11月号の付録は、ふーっと吹くだけできれいな音色が鳴る「ドレミファパンフルート」。

好きな曲を自由に演奏して楽しみましょう! また、本誌の「メロディーブック」には、「聖者の行進」や「きらきら星」などの楽曲や、「チャイムの音」、「おじぎ」などの身近なメロディーの楽譜が、たくさん収録されています。素敵な音楽を奏でて楽しんでくださいね。

■くるくるえがわりドラえもん

組み立て付録は、すぐに作れる簡単絵がわり工作。ゆびで中へおしこんでいくと、次から次へと絵が変わっていきます。 4種類の絵がわりが楽しめる、ちょっぴりふしぎな付録です。

■ぴっかぴかえほんミニ 「たのしみ の み」

森の奥になったおいしそうな実「たのしみのみ」。たくさんの森の動物たちが実るのを今か今かと待っています。さて、どんな味がするのでしょうか。

■こくご・さんすう まいにちドリル

今月の「こくご」は、「入・出」、「左・右」など、対で覚えたい漢字の読み方や書き方を学びます。また、大切なところに線を引きながら、説明文を読み取る練習をします。作文では、2つのものを比較し、どちらが好きか決め、理由を示して説得力のある作文を書きます。

「さんすう」では、3つの数をたしたり、ひいたりする練習をします。文章題から式を立てる問題は、状況をイメージして、図や絵で表すと理解しやすくなります。また、今回からくり上がりのたし算の学習を始めます。

「まいにちドリル」(『小学一年生』こくご・さんすう学習ドリル) 2018年11月号のポイント
小学館の学習雑誌『小学一年生』本誌には、こくご・さんすう学習ドリル「ドラえもんと たのしく べんきょう! はじめてドラゼミ まいにちドリル」...

 

音楽を楽しもう!特集

■かっこいいぞ! オーケストラ

写真提供/小幡三佐子

いろいろな楽器を使って大迫力の演奏をする「オーケストラ」。小一モデルが潜入取材して、オーケストラの秘密や、オーケストラで使用される管、弦、打楽器の秘密を探りました! 

『小学一年生』11月号「かっこいいぞ! オーケストラ」楽器の音色が聞ける動画はこちら
この動画で、バイオリン、トランペット、フルート、シンバル、ティンパニのねいろがきけるよ!  小学一年生 11月ごう 33ページ「かっこ...

■こうじょう見学 けんばんハーモニカ

学校でおなじみの楽器「鍵盤ハーモニカ」はどうやって作られているのでしょうか? 驚きの製造過程を見学し、いろんな音が出る秘密も探ってきました。

鍵盤ハーモニカやおどうぐ箱などが入る、かわいいバッグのプレゼント企画もあります。

■かがくじっけん 音の ひみつ

付録のパンフルートは、それぞれの管の長さが違って、出る音の高さも違います。お家にある身近なものでも、長さの違いで音の高さが変わるのか、実験してみましょう。

実験動画はこちら
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 

「おうちでできる! かがくじっけん」を動画で楽しもう!
小学館の学習雑誌『小学一年生』の大人気連載「おうちでできる! かがくじっけん」で紹介した実験を、動画でも楽しめます。 「おうちでできる...

■やかましい どうぶつたち 大ごえ チャンピオンはだれ?

いろいろな動物の鳴き声や、生き物が出す音などを特集します。また、変な鳴き声の生き物が大集合! 特徴のある声で鳴く生き物を紹介します。

■こどもレストラン ハロウィン おにぎりパーティー

収穫を祝う外国のお祭り「ハロウィン」を、日本の料理「おにぎり」でお祝いしましょう。おばけやガイコツなど、ハロウィンでおなじみのキャラクターが、おにぎりに大変身します。

■わくわく こうさく がっきこうさくで あきの 音がくかい

「あきかんドラム」や「かみざらギター」など、おうちにある素材で楽器を手作りして、いろんな音を楽しみましょう。ノリノリの演奏会が始まります。

■どんぐりで あそぼう!

秋に公園や山で見かけるどんぐり。「どんぐり」とひとまとめに呼んでいますが、じつは様々な種類があります。

「どんぐり ずかん」を使って、拾ったどんぐりが、どんな種類なのか、よく観察して、調べてみましょう。どんぐりで簡単に作れるかわいい工作も紹介します。

■いけいけスポーツ「てつぼう」

11月号のいけいけスポーツは前号に続き「てつぼう」。オリンピック体操競技のメダリストで、国際大会で日本代表選手のエースとしても活躍する田中佑典さんが、さか上がりのコツを指導してくださいます。

■プログラムすごろく アベベのぼうけん

大人気の連載。毎号楽しみながら読むだけでプログラムの考え方がわかります。11月号はアベベの弟がプログラムに挑戦します。一体、どんなプログラムが待っているのでしょうか。

 

ママ&パパに役立つ別冊HugKum

小学生になって体格や食欲に個人差が出くると、子どもたちの食に関する悩みを抱えるママ&パパも増えてきます。「子どもの食の悩み解決アドバイス!」では、そんな食の問題の解決方法を提案します。

また、「小1ママのリアルな声RANKING」は、「お子さんに将来なってほしい職業は?」を特集。大好評「尾木ママおやこスクール」の今月のテーマは「親子の会話を通してみえてくるもの」です。

©︎藤子プロ・小学館

 

【関連記事】

「おうちでできる! かがくじっけん」を動画で楽しもう!
小学館の学習雑誌『小学一年生』の大人気連載「おうちでできる! かがくじっけん」で紹介した実験を、動画でも楽しめます。 「おうちでできる...
「いけいけスポーツ」が動画でさらにわかりやすく!
小学館の学習雑誌『小学一年生』で連載している「いけいけスポーツ」は、運動上達方法を伝授しています。このページでは、そのノウハウを動画でも紹介...
読者からの質問に全部答える!? 『へんしゅうちょうの なんでも こたえたい!!』
小学館の学習雑誌『小学一年生』で2017年度から連載しているまんが、『へんしゅうちょうの なんでも こたえたい!!』。 『小学一年生』...

注目記事

\最新情報は公式Xから/

最新記事

もっと見る

SNS

小学一年生

人気記事ランキング

『小学一年生』のコンセプトは、「未来をつくる“好き”を育む」

子どもたちは、誰もがすごい才能を持った天才です。これからは、彼ら、彼女らの“好き”が最大限発揮されることが大切な時代。一人一人がが持っている無限の可能性に気づき伸ばすきっかけとなる誌面を作るのが『小学一年生』の使命です!