幼いお子さま連れファミリーの外食先ランキング! 3位は安くて楽しいあのお店

連日多くの家事や育児に追われているママさんにとって、外での食事は特別な時間です。

しかし、まだ幼いお子さまを連れていくとなると、そのお店の禁煙席情報、子ども椅子やおむつ交換台の有無、さらに、少し騒いでも大目にみてくれそうな雰囲気であるかどうか、など、気を遣うことも多々あります。

そこで、小学館の学習絵本『めばえ』では、2~4歳のお子さまがいらっしゃるご家庭では、どのようなお店で食事をすることが多いのかを調査しました。

(アンケート調査は、『めばえ』2019年5月号購入者を対象に実施したものです)

■子ども連れでよく行く外食先1位はやはり…!

まずは2~4歳の子ども連れでの外食の際によく行くのはどんなジャンルのお店か、ランキングを見ていきましょう。

また、3位がどのようなお店なのかも予想してみてくださいね!

お子さまを連れての外食の際、よく行くのはどんなジャンルのお店ですか?

1位 ファミリーレストラン

2位 デパートやショッピングモールなどのフードコート

3位 ―― 後ほど発表 ――

4位 ドーナツ・ハンバーガーチェーンなどのファストフード

5位 そば・うどんなどの専門店

6位 ラーメン専門店

7位 パン屋やデリカフェなどのイートイン、またはカフェスタイルの店

8位 和食が多い

9位 丼・定食関係のチェーン店

10位 洋食が多い

11位 外食はなるべくしないようにしている

12位 その他 (焼肉屋、バイキングなど)

13位 オーガニックや自然食を意識した店

14位 チェーン店やファストフードは避けている

15位 中華が多い

 

やはり、子どもが少しぐらい騒いでもさほど気を遣わない雰囲気で、キッズメニューがあるようなお子さま歓迎ムードのお店が選ばれるようですね。

また、子ども優先でお店選びをされているご家庭が多いことがうかがえます。

4位「ドーナツ・ハンバーガーチェーンなどのファストフード」は、マクドナルド、ミスタードーナツ、モスバーガーが人気トップ3でした。

これらのお店はキッズセットがあっておもちゃがもらえる場合も多く、子どもに喜ばれること間違いなし。子ども連れでも入りやすい雰囲気なので、親もリラックスして食事を楽しめるのではないでしょうか。

2位「フードコート」については、子どもはキッズメニューがあるうどん屋さんで、ママはラーメン屋さん、といったように、大人も多くのメニューから好きなものを選べるのがうれしいですよね。

さらに、一般的なお店と違って、子どもがぐずったときに席を立ってあやしても全く目立たないことも大きな魅力のひとつです。

そして、よく行くジャンル1位はやはり根強い人気の「ファミリーレストラン」

なかでも特に人気のトップ3は、ガスト、ココス、サイゼリアでした。その名のごとく「ファミリー客層を想定したレストラン」なので、どのお店もキッズメニューがあり、安心して入ることができます。

子ども連れのお客様も多いので、少しぐらい騒いでも白い目で見られることはありません。おむつ交換台等の子ども用設備が充実しているところも多いので、文句無しの首位となりました。

 

では、マクドナルドなどの「ファストフード」を押さえて3位に入ったジャンルは、果たして…?

■よく行く外食先3位は、安くて楽しいあのお店!

よく行く外食先3位となったジャンルは、目の前でいろいろなネタがまわっていて、その場にいるだけで楽しい「回転寿司」でした。

カウンター席の他にソファー席があったり、おむつ交換台や子ども椅子の設備があったりと、子ども連れに優しいお店が増えています。

お寿司以外にもうどんや茶わん蒸しなど子どもが食べられるメニューも豊富にそろっているので、子どもにもばっちり喜んでもらえそうですね。待ち時間が少なくさっと食べられるので、すぐに飽きてしまう子どもにも向いています。

また、持ち帰りができるお店も多くあるので、子どもがぐずり始めて食事ができないというときは持ち帰って自宅で落ち着いて食べることも可能です。その時の子どもの状況で融通が利くので、さらに安心して食事を楽しむことができそうですね。

■まずはお気に入りのお店選びから

このように様々な外食先を紹介してきましたが、「外食はなるべくしないようにしている」と回答されたご家庭も少なからずいらっしゃいます(ランキング11位)。

その理由の大半は、「子どもがまだ小さいため」「子どもに落ち着きがないため」「子どもが騒ぎ、周りに迷惑だから」というものでした。

確かに、2~4歳の子どもがいると周りに気を遣うことばかりで、「外食をしない」というのも選択肢のひとつですよね。

しかし、「お子さま歓迎」のレストラン等はお子さま連れのファミリーも多くいるので、泣いたり騒いだりしても厳しい目を向けられることはあまり無く、周りもそれほど気にしていません。

また、お店でのマナーを子どもに教えることは、子どものしつけにもつながる良い機会です。

そして何よりも、「献立を考える」「調理する」「調理器具・食器を洗う」「乾いた食器をしまう」といった家事から少しでも解放されると思うと、少しは気が楽になりませんか。

外食することで、ママさんの負担が減って、子どもの笑顔も増えるかもしれません。

親が安心して利用でき、子どもが楽しく食事ができるお気に入りのお店を、まずは見つけてみませんか。

文/内田萠 写真/齊藤真優(小学館スクウェア写真事業部

 

 

【関連記事】

『めばえ』7月号のふろくは、「アンパンマン つみつみ アイスクリームやさんDX」
小学館の学習絵本 めばえ 2・3・4歳 2019年7月号 2019年6月1日発売  特大号 740円(税込) ...
幼児に人気の「テレビ番組」ランキング! 1位は世界的にも有名なあのアニメ
ご家庭での団らんの時間にご家族が一緒に楽しめるもののひとつとして、テレビ視聴が挙げられるのではないでしょうか。 小学館の幼児雑誌『幼稚...
小1の子どもは何%がゲーム機を持っている? 最も使用しているデジタル機器は?
近年、2~3歳児がスマートフォンやタブレットコンピューター等を手にしている光景をよく目にします。幼児で既にデジタル機器に触れる機会がある...

注目記事

\最新情報は公式Xから/

最新記事

もっと見る

SNS

めばえ

人気記事ランキング

親と子をつなぐ、3・4歳の学習絵本

アンパンマン、きかんしゃトーマスや人気キャラクターと一緒に、お店やさんごっこや乗りものあそび、シールあそび、ドリル、さがしっこ、めいろ、パズル、工作、お絵かきなど、様々なあそびを体験できる一冊。大好きなパパ・ママとのあそびを通して、心の成長と絆が深まります。