『小学一年生』2017年度の「付録」+「特集テーマ」を1年分、一挙ご紹介
小学館の学習雑誌『小学一年生』は、毎月、「付録」と「本誌の特集テーマ」が連動しています。 『小学一年生』の特徴のひとつが、豪華な付録です。ただの玩具でも教材でもない、楽しくてしかも実用性と発展性があるアイ...
小学館の学習雑誌『小学一年生』は、毎月、「付録」と「本誌の特集テーマ」が連動しています。 『小学一年生』の特徴のひとつが、豪華な付録です。ただの玩具でも教材でもない、楽しくてしかも実用性と発展性があるアイ...
小学館の学習雑誌『小学一年生』5月号の付録は、『小学一年生』史上初の、不思議な不思議なピアノ… 「ドラえもん うたって!こえピアノ」 です。 (『小学一年生』2017年4月号より) 5月号の詳しい情報...
『小学一年生』2017年4月号(2017年3月1日ごろ発売)のCMが、テレビなどで3月1日より放送開始しています。皆さん、ご覧いただけていますでしょうか? 映画館などで流れている30秒のロングバージョン...
あたまの1文字を入れかえると、ぜんぜん違った言葉ができる楽しい文字遊び絵本「ぼくとばく」。この絵本の発売を記念して、作者の鈴木のりたけさんのイベントを開催します! 春休みの1日を、言葉遊びで楽しみましょう...
『小学一年生』4月号発売! そして新入学直前! 盛り上がるなか、埼玉県のららぽーと富士見にて、3月19日(日)に、『小学一年生』のイベントを開催します! なんと、「映画ドラえもん のび太の南極カチコチ...
絵本作家・武田美穂さん 本人によるよみきかせ! 「キラキラバッヂ」の工作ワークショップとサイン会も開催! ぴっかぴかえほん『ぼくのきんぎょをやつらがねらう!』をはじめ、『となりのせきのますだくん』』な...
『小学一年生』2017年4月号(2017年3月1日ごろ発売)のCMが完成しました! CMはこちら→『小学一年生』4月号CM ぴっかぴか♪のロングバージョン公開! テレビなどで放送されていますが、サイト...
小学館の学習雑誌『小学一年生』に毎月ついてくる、別冊ドリル「ドラえもんと たのしく べんきょう! はじめてドラゼミ まいにちドリル」は、小学館グループの通信添削ドラゼミが監修しています。 ドラえもんやの...
『小学8年生』 2017年第1号 2017年2月15日ごろ発売 定価980円(税込) << 本誌のご紹介 「トランプ大統領・人物伝漫画」について >> チャレンジ...
『小学8年生』 2017年第1号 2017年2月15日ごろ発売 定価980円(税込) 小学8年生は、本を通して好奇心を刺激し可能性を伸ばす新しい学習雑誌!! 学年を問わず楽しめる...
小学館の学習雑誌『小学一年生』2025年9・10月号 2025年7月25日(金)発売 付録+ドリルつき本誌がセット! 特別価格1870円(税込)...
2025年8・9月号 2025年6月27日ごろ発売 特別価格 1390円(税込) 2025年8・9月号付録は私たちの生活を支える工事車両など...
⼩学館の学習絵本 めばえ9⽉号 対象年齢3・4歳 7⽉25日ごろ発売 ふろく 【① にんきものワールドDVD 】 ...
小学館の知育雑誌 ベビーブック 1・2・3歳 2025年8・9月号 6 月27 日ごろ発売 特大号 1590円(税込) ※各サイトのロゴをタッ...
小学館スペシャル9月号 『小学8年生 自由すぎる!大研究号』 2025年7月17日ごろ発売 価格1500円(税込) 今号は、...
めばえ7月号知育増刊 はじめてのひらがな・かず・ABC 夏号 2025年6月17日(火)発売 価格1480円 付録 | 本誌 付録 ...
幼稚園8月号増刊『ダイノスターズ レッドティラノ号』 2025年7月7日発売 価格 1890円(税込) みんなダイ好き...
幼稚園9月号増刊『おえかきスターズ ぬりぬり号』 2025年7月16日発売 特別価格 1480円(税込) 線をなぞる・...