入学気分を味わいながら、記憶力もアップ!? 「ランドセルめくり」で神経衰弱

年長さんは、いよいよ4月から小学1年生。ランドセルを背負う日まで、あとわずかですね。そして年中さんは「春からラン活!」というおうちも多いのではないでしょうか。

小学館の園児向け月刊誌『幼稚園』2019年3月号のスペシャル付録は、老舗ランドセルメーカー「セイバン」の「天使のはね」シリーズによる企業コラボの第6弾です。遊びながら、ひと足早く入学気分を味わってみませんか。

ランドセルをめくった中身で神経衰弱を楽しもう!

遊び方は簡単。「本体」にランドセルなどの「部品」をセットしたら、ゲームスタート! 2人で順番にランドセルのカバーを2個ずつめくっていきます。中身が同じだったら大当たり!中に入っているものをゲットできますよ。

そう、これはランドセルの中身を当てる「神経衰弱」なのです。

ゆうせいくんと、はるかちゃんも、夢中で遊んでいましたよ。

動画にあったとおり、中に入っているのは学用品メーカー「ショウワノート」のジャポニカ学習長や消しゴムなどの文房具など、小学校で実際に使うものばかり。入学の心構えにもなりますね。

そして遊びながら集中力や記憶力も養える神経衰弱は、“脳の入学準備”にもぴったり、というわけです。

人気モデルがずらり。デザインも本物そっくり!

『幼稚園』の企業コラボ付録のこだわりは、「いかに本物そっくりか」であることをご存じの方も多いはず。今回も「天使のはね」の人気モデルを付録にするからには…ということで、

スタイリッシュなエンブレムや金具のデザインに至るまで、しっかり再現していますよ。

ランドセルの横には商品名も書いてあるので、好きなデザインを見つけたらぜひ「セイバン」のホームページでチェックしてみてくださいね。

本誌では、ランドセル工場に潜入!

さらに本誌では、「セイバン」のランドセル工場に密着。1枚の生地からランドセルが完成するまでの様子を、貴重な写真や図とともにお届けします。「丈夫で使いやすいランドセル作りのために使われる部品の数」「6年間、壊れにくくするための工夫」 など、知れば知るほど、ランドセルにつまっている価値を実感できますよ。

また、色やデザイン、軽さなど、年々進化するランドセルの秘密にも迫ります。

 

ぴっかぴかの一年生になった日の、お子さんのランドセル姿は、どんなにまぶしいことでしょう。ゲームを楽しみながら、親子で小学校生活への思いを語り合うのも素敵ですね。

(ライター/菅原裕佳子)

 

『幼稚園』2019年3月号の情報はこちら

付録は「あこがれの ランドセルめくり」園児の知育学習雑誌『幼稚園』3月号
園児の知育学習雑誌 幼稚園 2019年3月号 2019年1月31日発売 特別価格960円(税込) 2019...

 

【関連記事】

この冬は、おうちで堂々ゲーム三昧! SEGA®とのコラボ付録「メダルおとしゲーム」
「メダルゲームなんてまだダメよ!」とお子さんに言い聞かせているおうちの方は多いことでしょう。けれども小学館の園児向け月刊誌『幼稚園』は、...
チョコと好きな具材をまぜてもみもみ。自分だけの味の「パキパキわりチョコ」を作ろう!
もうすぐ2月。毎年バレンタインデーには、手作りチョコレートにチャレンジしたいと思いつつ、ちょっとハードルが高くて、結局お店で買っている....
主人公は、子どもがつくる。杉浦さやかさんのあったかワールドへようこそ
ハサミで切ったら、あっという間に絵本の主人公と小道具が完成! 小学館の園児向け月刊誌『幼稚園』の「おあそびえほん」は、短い絵本の世界を...

注目記事

\最新情報は公式Xから/

最新記事

もっと見る

SNS

幼稚園

人気記事ランキング

人気者ぎっしり、ふろくバッチリ! おけいこも!

楽しくて思いっきり遊べるふろく、テレビで大活躍の人気キャラクターたち、充実の知育コーナー。

これ1冊に、遊びと学びがぎっしり詰まった、ちびっこたち大満足の雑誌です!