夏にうれしいハッピー付録!「セブンティーンアイスじはんき」で食べ放題!?

付録好きの皆さん、本屋さんへお急ぎください! 小学館の園児向け月刊誌『幼稚園』2019年7月号は、グリコとのコラボ付録「アイスじはんき」が大・大人気。なぜ、こんなにも注目を集めているのか? その秘密をあらためてここでご紹介しましょう。

本物そっくり! セブンティーンアイスのミニミニ自販機

スーパーやテーマパークなどで「ひと休みしたいな」というタイミングで絶妙にあらわれる、グリコ「セブンティーンアイス」の自販機。子どもが疲れてぐずっているときなどは、すぐにアイスを買ってあげられるので、大助かりですよね。

7月号『幼稚園』では、その自販機が付録として、本物そっくりのミニミニサイズで登場。これまでのコラボ付録同様、ひと目で「これは!」とわかるほどデザインを忠実に再現しました。

■組み立てカンタン! 実物大アイス(紙製)もついてくる!

付録のもうひとつの特長は、組み立てがカンタンなこと。今回、自販機のボタンを「完成品」にすることで、組み立てる手間や時間がぐんと短縮できました。

しかもこのボタン、押すとほぼ同時に「ポトン!」とアイスが出てくるレスポンスのよさがたまりません。もちろんボタンは押し放題。アイスが“タダ”でどんどん出てくる気持ちよさを体感できます。

ひとりで遊んでも楽しいですが、お友だちといっしょに「どっちが先に“食べたいアイス”を出せるか競争」をすると、よりエキサイティングなゲームになりますよ。

また、アイスの種類は「グレープシャーベット」や「ワッフルコーンショコラ」など、人気の12フレーバーをそろえました。

さらに「付録の付録」として、「実物大アイス(紙製)」もついてきます! 何をかくそう、スティック部分は実際の商品に使用しているスティックそのものなんですよ。「スティックだけ本物でも…」という方は、ぜひ近くのスーパーなどに足を運んでみてくださいね。

■本誌では「セブンティーンアイスができるまで」を徹底取材!

恒例になった付録連動の本誌企画では、セブンティーンアイス工場に潜入。「アイスができるまで」を密着取材したほか、「なぜ17(セブンティーン)という名前なの?」「スティックの3つの穴は何のためにあるの?」など、意外なセブンティーンアイスの秘密がわかりますよ。

遊んで楽しい、知ってためになる7月号『幼稚園』。さあ、いますぐ本屋さんへ!

(ライター/菅原裕佳子)

 

『幼稚園』2019年7月号の情報はこちら

付録は「セブンティーン アイスじはんき」園児の知育学習雑誌『幼稚園』7月号
園児の知育学習雑誌 幼稚園 2019年7月号 2019年6月1日発売 特別価格 980円(税込) 企業コ...

 

【関連記事】

付録は「やきにくリバーシ」園児の知育学習雑誌『幼稚園』6月号
園児の知育学習雑誌 幼稚園 2019年6月号 2019年4月30日発売 特別価格 980円(税込) 20...
何度でも作りたい爽やかスイーツ。「フルーツごろごろ ヨーグルトアイスバー」
ぽかぽか陽気の日がふえて、冷たいおやつがうれしい季節になりました。小学館の園児向け月刊誌『幼稚園』2019年6月号の「てあそびおやつ」で...
絵本を折って切ってもいいの? 山口洋祐さんの美しい色彩から生まれる意外な工作
遠い南の海に、不思議な模様の島が浮かんでいます。その島の森には、さるが暮らしているのだそうです。 小学館の園児向け月刊誌『幼稚園』20...
水だけで色が塗れる。クレヨンも絵の具もいらない「みずぬりえ」で遊ぼう!
世の中にはたくさんの紙遊びがあることを、子どもたちに知ってほしい。 そんな気持ちから、小学館の幼児向け月刊誌『幼稚園』で生まれた、紙遊...

注目記事

\最新情報は公式Xから/

最新記事

もっと見る

SNS

幼稚園

人気記事ランキング

人気者ぎっしり、ふろくバッチリ! おけいこも!

楽しくて思いっきり遊べるふろく、テレビで大活躍の人気キャラクターたち、充実の知育コーナー。

これ1冊に、遊びと学びがぎっしり詰まった、ちびっこたち大満足の雑誌です!