迷路やあみだくじで遊びながら、ひらがなを覚えよう! いぬんこさんのレトロワールド

「うちの子、まだひらがなが読めなくて…」というおうちの方へ。お子さんが絵本の遊びを楽しみながら、ひらがなとふれあってみてはいかがでしょうか?

小学館の園児向け月刊誌『幼稚園』2019年7月号の「おあそびえほん」では、あみだくじや迷路などにひらがなを採り入れた遊びをご紹介します。

今回、「とのの ひみつを さぐれ!」を描き下ろしてくださったのは、Eテレ『シャキーン!』のイラストを手がける、いぬんこさんです。さっそく行ってみましょう!

ねずみの忍者隊といっしょにお殿さまの秘密を探ろう

絵本に現れたのは、ねずみの忍者隊「ねずまる」「ちゅうすけ」「ねずやっこ」の3匹です。

この忍者隊といっしょに、いつもいばっているお殿さまの秘密の「こわいもの」を探るため、お城に忍び込みますよ。

遊び方はかんたん。「すいとんの術」や「あみだくじの術」などで迷路やあみだくじなどを進めながら、4つのページでわかったひらがな1文字ずつをつなぎ合わせます。4つの文字がつながったら、それが、お殿さまの秘密の「こわいもの」というわけです。

迷路はやったことがあっても、あみだくじは初めてのお子さんもいるかもしれませんね。

あみだくじのやり方や、ひらがなの読み方も、おうちの方がサポートしてあげながら、進めてくださいね。

「絵探し」や「文字あて」で模様や形の違いを比較してみよう!

後半の「えさがし」のページには、似たような恰好をしたお侍さんがずらり。クイズの問題になっている絵と、同じ後ろ姿のお侍さんは、どこにいるでしょうか?

さらに「もじあて」では、同じ形の手裏剣を見極めなければいけません。

これらの遊びでは、模様や形の違いを比べて、「同じものと違うもの」を区別する注意力も身につきますね。

おうちの方は、「これとこれは同じかな? 違うかな?」などと声をかけながらリードしてあげてください。

さあ、最後に出てきた4つのひらがなは何だったでしょうか? ドキドキワクワクの瞬間がやってきます。

それぞれのページに並んでいるひらがなは、楽しい文章になっているところもポイント。いぬんこさんのレトロな画風を楽しみながら、ひらがなを自然に身につけられたらいいですね。

(ライター/菅原裕佳子)

 

『幼稚園』2019年7月号の情報はこちら

付録は「セブンティーン アイスじはんき」園児の知育学習雑誌『幼稚園』7月号
園児の知育学習雑誌 幼稚園 2019年7月号 2019年6月1日発売 特別価格 980円(税込) 企業コ...

 

【関連記事】

絵本を折って切ってもいいの? 山口洋祐さんの美しい色彩から生まれる意外な工作
遠い南の海に、不思議な模様の島が浮かんでいます。その島の森には、さるが暮らしているのだそうです。 小学館の園児向け月刊誌『幼稚園』20...
雪の結晶や花。自然の中の規則的に並んだデザインを、おうちにあるもので作ってみよう!
えっ、と思わず目を引かれる放射状の美しいデザイン。よく見ると、規則正しく並んでいるのは洗濯バサミです。 小学館の園児向け月刊誌『幼稚園...
好きなものをつめて、お弁当を作ろう! マメイケダさんの「おべんとう なにいれよう?」
おにぎりにゆで卵、しゃけとウィンナー、レタスにトマト、そしてデザートのキウイも! 色とりどりで、おいしそうなお弁当ですね。 小学館の園...

注目記事

\最新情報は公式Xから/

最新記事

もっと見る

SNS

幼稚園

人気記事ランキング

人気者ぎっしり、ふろくバッチリ! おけいこも!

楽しくて思いっきり遊べるふろく、テレビで大活躍の人気キャラクターたち、充実の知育コーナー。

これ1冊に、遊びと学びがぎっしり詰まった、ちびっこたち大満足の雑誌です!