「くろいかみ」に黒い鉛筆で絵を描いてみたら? 不思議な紙遊び「ぺぱぷんたす」

紙の神様「ソビー&ワッキー」がナビゲートする紙遊びのページ『ぺぱぷんたす』。毎月、今回はどんなふしぎな紙が入っているかな〜?と楽しみにしている方も多いことでしょう。

さっそく『幼稚園』2018年10月号の表紙を開いてみると…。そこにあるのは、厚くてしっかりした真っ黒の紙、その名も「くろいかみ」です。

どうやらこれにお絵描きをするみたいなのですが、いったいどうやって? ソビー&ワッキーといっしょに、こうぞうくんがチャレンジします!

■黒い紙に黒い鉛筆じゃ何も見えない、と思ったけど?

用意するのは「くろいかみ」と、鉛筆と消しゴム。色鉛筆ではなく、字を書くときに使う普通の黒い鉛筆です。

でも、黒い紙に黒でかいても、よく見えなくてつまらないんじゃない?と思いますよね。本当にそうでしょうか。やってみましょう。

といっても「くろいかみ」に、鉛筆で自由に絵を描くだけです。もちろん、自分の名前や、知っている文字を書いてもオッケー。線で描いたり、ちょっとぬりつぶしてみたり、いろいろやってみると…

なんと、白い紙の上では黒く見える鉛筆の色が、「くろいかみ」の上だと銀色に見えるんです! 

しかも、明るい光に当てるとピカピカ光って、とっても素敵。光が当たる向きによって見え方も変わるので、いろんな角度で見て楽しんでください。

■描くだけでなく、消しても楽しい!

次に、「くろいかみ」を塗りつぶすように、鉛筆でたくさんの線をかいてみましょう。そして、その上を、消しゴムでこすると… 黒い形が浮かび上がってきました!

“描く”だけでなく、“消す”ことでも、いろんな形を作って楽しめるんですね。

 

黒の上に黒の鉛筆で描いても見えるわけない。そう思っていたけれど、やってみたらちゃんと見えるし、ピカピカ光って何やらおもしろいことに。さらに、“消して描く”方法もあることがわかりました。

こんなふうに、固定観念にとらわれずに、いろいろトライして発見する楽しみを、お子さんたちにもぜひ感じて欲しいと思います。

「くろいかみ」は普通の鉛筆を使うので、描いたり消したり、何度でも楽しむことができます。たくさん描いて、どんどん新しい遊び方を見つけてください。

紙遊びのページ『ぺぱぷんたす』、次号はどんな紙で遊べるでしょうか? 11月号もお楽しみに!

(ライター/いしださなえ)

 

『幼稚園』2018年10月号の情報はこちら

付録は「仮面ライダージオウ ライドウォッチガシャポン」『幼稚園』10月号
園児の知育学習雑誌 幼稚園 2018年10月号 2018年9月1日発売 特別価格940円(税込) 2...

 

【関連記事】

「水に溶ける紙」に絵を描いて水に沈めたらどうなる? 不思議な紙遊び『ぺぱぷんたす』
ひとことで「紙」といっても、さまざまな種類があります。画用紙、和紙、ティッシュペーパー、珍しいものではプラスチックでできた破れにくい紙(...
水でぬらすと模様が浮きでる「みずだしがみ」。 不思議で楽しい紙遊び「ぺぱぷんたす」に注目!
紙を折ったり、切ったり、手を動かして紙の変化を楽しんだり…。小学館の幼児向け月刊誌『幼稚園』では、毎月、オリジナルの紙遊びをご紹介してい...
“鏡のような紙”に映る、無限のかたち。 不思議で楽しい紙遊び「ぺぱぷんたす」
紙が好きな子、集まれー! 小学館のOYAKO MOOK『ぺぱぷんたす』が、幼児向け月刊誌『幼稚園』の新企画になって2018年5月号か...
紙育シリーズ『ぺぱぷんたす』002号が発売!かこさとしさんが伝えたかった「かみあそび」とは。
身近な「紙」を使って、人と紙との関係を、もっと自由に楽しもう! そんな思いから生まれた、「紙育」のためのOYAKO MOOK『ぺぱ...

注目記事

\最新情報は公式Xから/

最新記事

もっと見る

SNS

幼稚園

人気記事ランキング

人気者ぎっしり、ふろくバッチリ! おけいこも!

楽しくて思いっきり遊べるふろく、テレビで大活躍の人気キャラクターたち、充実の知育コーナー。

これ1冊に、遊びと学びがぎっしり詰まった、ちびっこたち大満足の雑誌です!