野菜好きになる魔法のレシピ「きゅうりと豚こまの炒め物」【別冊「café BB」6月号】

子どもが野菜好きになる「魔法のレシピ」をスズキエミさんが伝授!

お子さんの野菜嫌いに悩むあなたへ。レシピとヒントを毎月お届けします!

栄養たっぷりの野菜を食べてほしい! そう思うのに、1~3歳頃は、子どもの“野菜嫌い”に悩まされる時期。そこで『ベビーブック』では、別冊付録の表紙で、料理家・スズキエミさんの「野菜の料理」を1年間連載しています。

 

表紙のレシピ【きゅうりと豚こまの炒め物】

 

「きゅうりはサラダ」という発想を転換して、お肉と炒め物に!

肉のうまみを吸ってしんなりするので、食べやすく、青臭さも気になりません。

きゅうりが苦手な子にも、チャレンジしてほしい一品です。

『ベビーブック』2019年6月号・別冊表紙掲載

◆材料(2人分)

きゅうり 2本

豚こま切れ肉 100g

しょうが 薄切り4枚

ごま油 小さじ2

塩 ふたつまみ 

酒 大さじ1/2

しょうゆ 大さじ1/2

 

◆作り方

【1】きゅうりはピーラーでところどころ皮をむき、縦半分に切る。スプーンで種をくり抜き(Point参照)、1cm幅の斜め切りにする。豚肉は一口大に切る。

【2】フライパンを熱してごま油を入れ、豚肉としょうがの薄切りを入れて炒める。肉の色が半分変わったら、きゅうり、塩、酒を加えて炒める。

【3】汁気が少なくなったら、しょうゆを加えてざっと炒め、味を見て塩(分量外)でととのえる。

 

◆Point

きゅうりは皮をむくことで“青臭さ”をやわらげることができ、種を除くとツブツブした食感がなくなって食べやすくなります。苦手な子には、この下ごしらえをぜひ!

今月のテーマ「きゅうり」を子どもと楽しむために

(左)きゅうりと牛肉のマリネ (右)翡翠みぞれの豆腐サラダ

https://www.instagram.com/suzukiemi.gohan/

 

苦手なのは、味よりも臭いや食感? そこを工夫したい

暑くなってくると、青々した生のきゅうりをパリッと食べるのは最高ですが、子どもは苦手なことも多いようです。

「息子は赤ちゃんのときからきゅうりが好きで、試しにすりおろして汁だけなめてみたら、甘かったんです。メロンが好きなので、『そうか、同じウリの仲間なんだ!』と気づきました。きゅうりが苦手なのは、味よりも、皮のイボイボや青臭さ、硬さ、種のツブツブ感などが合わないのではないでしょうか」

そこで表紙のレシピでは、皮や種を取り除いて、お肉と炒め物に。

「きゅうりは炒め物にも合うんですよ。お肉も、きゅうりと炒めるとさっぱりして食べやすくなります。牛肉と合わせて、オイスターソースで味つけしてもいいですね」

 

すりおろしてソースやあえ衣にするのもおすすめ!

「大根おろしと、きゅうりのすりおろしをざっくり混ぜると、緑のきれいな“ダブルおろし”になります。これを豚しゃぶとあえたり、ゆで鶏やゆで豚のソースにすると、肉のパサつきがなくなり、子どもも食べやすいですよ。ポン酢しょうゆをかけてもいいし、酢・しょうゆ・みりん・オリーブ油を同量ずつ混ぜる簡単ドレッシングもおすすめ」

おろしきゅうりは、食欲が落ちる季節に栄養をとるにも、もってこいですね!

 

 

教えてくれたのは

 

スズキエミさん

料理家。料理教室「暦ごはんの会」主宰。宮城県の米どころの農家に生まれ育つ。素材の持ち味を生かした、季節を感じられるレシピが人気。小学生の男の子のお母さん。

 

撮影/砂原 文 スタイリスト/黒木優子 構成・文/水口麻子

注目記事

\最新情報は公式Xから/

最新記事

もっと見る

SNS

ベビーブック

人気記事ランキング

遊び・しつけ・知育ぜ~んぶまるごと!

小学館の知育雑誌『ベビーブック』は、遊び・しつけ・知育が1冊にぎっしり!

アンパンマン、きかんしゃトーマス、いないいないばあっ!など人気キャラクターがお子さんの笑顔を引き出します。はってはがせるシール遊びや、しかけ遊びでお子さん夢中まちがいなし!