みんなで楽しむ音楽会、楽器はなんとダンボール!3月号「ぺぱぷんたす」は、紙で音遊び

今まで、水に「とけるかみ」や「くろいかみ」、「のびるかみ」など、不思議な紙がいろいろ登場した『幼稚園』の「ぺぱぷんたす」。

2019年3月号で、かみのかみさまソビー&ワッキーが紹介してくれる紙は「いろダンボール」です。付録の袋に入っている青色の紙がそれ。今までと比べると、そんなに不思議でもなさそうですが…? 今月の「ぺぱぷんたす」は、まずダンボールの仕組みをよく観察するところからスタートです。

いろダンボールと普通のダンボールを比べてみると

宅配便の荷物が入っている箱などの素材はダンボール。お家にあるダンボールと「いろダンボール」を、お子さんと一緒に比べてみてください。材質は同じですが、ちょっと違うところもありますね。

「いろダンボール」の裏側は平らではなくがたがた。でも、普通のダンボールも、横から見ると、2枚の紙の間にこのがたがたがあるのがわかります。

片側をべりっとはがして中を見たり、どうしてこんな作りになっているのか考えたり。ダンボールについていろいろ観察して、話し合ってみましょう。

ダンボールからいろんな音が飛び出してくる

ところで、このがたがたの面を見ていると、どうしてもやってみたくなるのが、ゾリゾリっと表面をこすって音を出すこと。実は今回の「紙遊び」は、ダンボールのがたがたの面を使った「音遊び」です。

指、あるいはペンなどの道具を使ってこすったり、こすり方を工夫したり、がたがた同士をこすりあわせたり。音の出し方はたくさんあります。そして、出し方によって、出てくる音も全然違うんです! 

では、ソビー&ワッキーとこうぞうくんの「いろダンボール」を使った音楽会をお楽しみください。

いかがでしたか!? 

楽器は「いろダンボール」のほかに、おうちにあるダンボールも使ってみるといいですね。

四角いダンボールを切り取って好きな形の楽器にしたり、がたがたの表面に絵を描いてみたりするのも、楽しいですよ!

 

絵を描いたり、工作したりするだけでなく、音も楽しめる紙遊び。賑やかに遊びながら、紙のこと、音のこと、いろいろな発見をお楽しみください。

(ライター/いしださなえ)

 

『幼稚園』2019年3月号の情報はこちら

付録は「あこがれの ランドセルめくり」園児の知育学習雑誌『幼稚園』3月号
園児の知育学習雑誌 幼稚園 2019年3月号 2019年1月31日発売 特別価格960円(税込) 2019...

 

【関連記事】

入学気分を味わいながら、記憶力もアップ!? 「ランドセルめくり」で神経衰弱
年長さんは、いよいよ4月から小学1年生。ランドセルを背負う日まで、あとわずかですね。そして年中さんは「春からラン活!」というおうちも多い...
「ブラックシンカリオン紅(くれない)」にパワーが宿る!かんたん組み立て工作
園児のみんなから圧倒的人気の『新幹線変形ロボ シンカリオン』(TBS系全国28局ネットで毎週土曜朝7時から放送中)が、小学館の『幼稚園』...

https://sho.jp/youchien/31667

注目記事

\最新情報は公式Xから/

最新記事

もっと見る

SNS

幼稚園

人気記事ランキング

人気者ぎっしり、ふろくバッチリ! おけいこも!

楽しくて思いっきり遊べるふろく、テレビで大活躍の人気キャラクターたち、充実の知育コーナー。

これ1冊に、遊びと学びがぎっしり詰まった、ちびっこたち大満足の雑誌です!