揚げたてのおいしさ、知っていますか?カリッと、フワッと「くねくねチュロス」

映画館やテーマパークでおなじみのチュロス。片手で持って食べられるから、お子さんのおやつにもぴったりですよね。

小学館の園児向け月刊誌『幼稚園』2019年3月号の「てあそびおやつ」では、手づくりチュロスをご紹介します。

このコーナーですっかりおなじみ、あいれちゃんもノリノリでチャレンジしてくれました。

アツアツをゴムベラでこねこね!

チュロスをつくる工程は、大きく分けると「こねる、成形する、揚げる」の3つです。

“粉もののお菓子”ですが、これまで『幼稚園』でご紹介してきた「紅白まんじゅう」「ねじねじかりんとう」とちがうのは、チュロスは素手でなく“ゴムベラでこねる”ということ。生地はとても熱いので、こね始めはおうちの方が、冷めてきたらお子さんも挑戦してみましょう。

アート感覚で形をつくろう!

こねあがったら、チュロスづくりでいちばん楽しい「形をつくる」作業です。まる、さんかく、うずまき…、どんな形にするかワクワクしてきますね。生地をしぼり袋に入れたら、クッキングシートの上にお絵かきや粘土遊びのイメージで形をつくっていきましょう。

あいれちゃんは初めてと思えないほど、とても上手にハート型をつくることができました。

揚げたてのおいしさに舌つづみ!

成形した生地はクッキングシートごと、そっと油のなかへ。揚げる作業は大人の方におまかせします。160度ぐらいの低温で揚げるのがポイント。こちらの動画でおたしかめください。

揚げたては、外はカリッとして、中はフワフワ! ふだんお出かけ先で食べるチュロスとは一味も二味もちがいますよ。

そのままでもおいしいのですが、チュロスそのものには甘さがついていないので、写真のようにホットチョコレートに浸して食べるのもおすすめ。これ、じつはチュロスの本場、スペインの食べ方なんですよ。もちろん、砂糖やシナモンパウダーでもおいしくいただけます。

 

年度末になると毎日が慌しく、「子どもとお出かけも…」ということもありますよね。休日にお菓子づくりなら、リラックスしながら充実した時間が過ごせることでしょう。

(ライター/菅原裕佳子)

『幼稚園』2019年3月号の情報はこちら

付録は「あこがれの ランドセルめくり」園児の知育学習雑誌『幼稚園』3月号
園児の知育学習雑誌 幼稚園 2019年3月号 2019年1月31日発売 特別価格960円(税込) 2019...

 

【関連記事】

パラパラ漫画づくりを初体験!? 3ステップで完成する「くるくるアニメ」
大人なら誰でも一度は、本やノートのすみっこで「パラパラ漫画」を描いた経験がありますよね。 小学館の園児向け月刊誌『幼稚園』2019年3...
「ブラックシンカリオン紅(くれない)」にパワーが宿る!かんたん組み立て工作
園児のみんなから圧倒的人気の『新幹線変形ロボ シンカリオン』(TBS系全国28局ネットで毎週土曜朝7時から放送中)が、小学館の『幼稚園』...
みんなで楽しむ音楽会、楽器はなんとダンボール!3月号「ぺぱぷんたす」は、紙で音遊び
今まで、水に「とけるかみ」や「くろいかみ」、「のびるかみ」など、不思議な紙がいろいろ登場した『幼稚園』の「ぺぱぷんたす」。 2019年...
入学気分を味わいながら、記憶力もアップ!? 「ランドセルめくり」で神経衰弱
年長さんは、いよいよ4月から小学1年生。ランドセルを背負う日まで、あとわずかですね。そして年中さんは「春からラン活!」というおうちも多い...

注目記事

\最新情報は公式Xから/

最新記事

もっと見る

SNS

幼稚園

人気記事ランキング

人気者ぎっしり、ふろくバッチリ! おけいこも!

楽しくて思いっきり遊べるふろく、テレビで大活躍の人気キャラクターたち、充実の知育コーナー。

これ1冊に、遊びと学びがぎっしり詰まった、ちびっこたち大満足の雑誌です!