紙の神様、ソビーとワッキーと遊ぶ『ぺぱぷんたす』(2019年4月号〜2020年3月号)

4歳から100歳まで楽しめる体験&体感ブック『ぺぱぷんたす』は、ブックデザイナーの祖父江慎さんをはじめ、たくさんの絵本作家やアーティストがつくった紙をとことん楽しむための一冊。 

そんな『ぺぱぷんたす』から飛びだした、紙のかみさま、ソビーとワッキーが、小学館の園児向け月刊誌『幼稚園』にも登場! 毎月、不思議な紙や、紙をつかったおもしろい遊びを教えてくれています。「紙でできること」、「紙だからこそできること」がたくさんあります。ぜひアーカイブをご覧ください。

 

2019年度
4月号 | 5月号 | 6月号 | 7月号 | 8月号 | 9月号

10月号 | 11月号 | 12月号| 1月号 | 2月号| 3月号

2018年7月号〜2019年3月号

2020年度

■「たっちまっちカード」(2020年3月号)

不思議なでこぼこの模様がついた「たっちまっちカード」は、指で触って遊ぶカードです。見える人も見えない人もみんないっしょにトランプの神経衰弱やババ抜きのようなゲームが楽しめます。

さわって感じて同じカードを探してみよう。 ぺぱぷんたすは「たっちまっちカード」
ピンクと白のカードを並べて盛り上がっているのは、いつもの3人、紙の神様ソビーとワッキー、そしてなるくん。楽しそうですね! 『幼稚園』2...

 

■「なに たべたの?」(2020年2月号)

ちょっとお腹がふくれた黒いおばけが並んでいる絵。この紙に何かをすると、おばけのお腹の中が見えてきます。おばけたちは、何を食べたのかな?

おばけのおなかの中をのぞいてみよう!2月号の「ぺぱぷんたす」は「なに たべたの?」
なるくんと、かみのかみさまソビーとワッキーが持っているのは、ちょっとおなかがふくらんだおばけがたくさん描いてある紙。 『幼稚園』202...

 

■「みずころがしがみ」(2020年1月号)

「みずころがしがみ」の上に水を少し落として紙をゆらしてみると、水はいろんな形になって紙の上を動き回ります。黒い目玉をつけたら、不思議な生きものみたいになりました! 

紙の上で不思議な生きものがゆらゆらコロコロ。「ぺぱぷんたす」は「みずころがしがみ」
『幼稚園』2020年1月号の最初のページについているのは、まっ白のつるつるした紙。端っこには黒い丸がたくさん並んでいます。紙の名前は「み...

 

■「みずで かける かみ」(2019年12月号)

「みずで かける かみ」には、水だけでお絵描きしたり文字を書いたりできます。乾くと消えて、何度でも使えます。さて、何を描こうかな?

水と筆だけで自由にお絵かき! 12月の「ぺぱぷんたす」は「みずで かける かみ」
『幼稚園』12月号のふろくの袋に入っているきれいなピンクの紙。なるくんと、かみのかみさまソビーとワッキーが、この紙に絵を描いて遊んでます...

 

■「ひかる!どくろマン」(2019年11月号)

どう見ても「どくろ」には見えない不思議な人の頭と手足の絵。これを切り離して人を作って、電気を消してみると、あら不思議。「どくろマン」が現れます!

暗闇にガイコツあらわる! その正体は?紙のひみつで遊ぶ、「ぺぱぷんたす」
暗がりのなかで、怪しく光るガイコツ。これは一体…? 小学館の園児向け月刊誌『幼稚園』2019年11月号の「ぺぱぷんたす」でご紹介するの...

 

■「ころころぐるま」(2019年10月号)

絵本作家・かこさとしさんが教えてくれた、紙のおもちゃ「ころころぐるま」。外に出て風といっしょに走り回って遊んでください。

外に出て風と遊ぼう。「ぺぱぷんたす」は、かこさとしさんの「ころころぐるま」
秋になると気持ちのいい風がふいてきて、外に出て走り回りたくなります。そんなとき、持っていくと楽しいのが『幼稚園』2019年10月号「ぺぱ...

 

■「おさつあそび」(2019年9月号)

紙の神様ソビーの肖像が印刷された『幼稚園』特製のお札で遊びます! 折って「変顔」を作ったり、落書きしたり、「にせ札」なので、何をやってもOKです。

お札で遊ぶ!? 落書きも!? にせものだから楽しめる「ぺぱぷんたす」
セブン銀行とのコラボふろく「ATM」が大反響をいただいた、園児向け月刊誌『幼稚園』2019年9月号。 ふろくとセットの、紙の神様ソビー...

 

■「パラパラまんが」(2019年8月号)

巻頭についている紙を切り離して、ぺぱぷんたすちゃんのパラパラマンガが作れます。裏側の白い部分には、自分で好きな絵を描いて、パラパラやってみましょう。

自分が描いた絵がアニメのように動き出す!? オリジナル「パラパラまんが」を作ろう!
小学館の園児向け月刊誌『幼稚園』2019年8月号の「ぺぱぷんたす」は、みんなが大好きな「パラパラまんが」です! 子どものころノートの端...

 

■「ゆびめいろ」(2019年7月号)

巻頭についている「ゆびめいろ」の紙を切り離して遊びます。目をつぶって、指先の感覚だけで、つるつるの道を探してゴールを目指しましょう。

目を閉じて、指の感覚だけでゴールできるか!? 点字から生まれた「ゆびめいろ」
おうちの方やお子さんに、「点字」にふれたことのある方はいらっしゃるでしょうか。 小学館の園児向け月刊誌『幼稚園』2019年7月号の「ぺ...

 

■「みずぬりえ」(2019年6月号)

クレヨンも絵の具もいりません。水と細い筆、または綿棒があれば、色が塗れる不思議なぬり絵です。

水だけで色が塗れる。クレヨンも絵の具もいらない「みずぬりえ」で遊ぼう!
世の中にはたくさんの紙遊びがあることを、子どもたちに知ってほしい。 そんな気持ちから、小学館の幼児向け月刊誌『幼稚園』で生まれた、紙遊...

 

■「ぴょんぴょんかえる」(2019年5月号)

巻頭についている紙を外して、線にそって折れば、いろんな大きさのカラフルな「ぴょんぴょんかえる」の出来上がり。白い部分には、自分で好きな絵を描いて、飛ばしてみましょう。

いちばん遠くに飛ぶのはどれかな?「ぺぱぷんたす」は「ぴょんぴょんかえる」
珍しい特殊な紙で遊ぶのは、もちろん素敵な体験。でも、どこにでもあるシンプルな紙でおもしろいことを考えられたら、それがいちばんですよね。 ...

 

■「ちぎりがみ」(2019年4月号)

紙をビリビリちぎって、のりを塗った台紙にふりかけると … すてきな立体アートが完成します。

枯れ木に花を咲かせましょう!ちぎってふりかける立体アート「ぺぱぷんたす」
桜色の紙が、まるで本物の桜の花のように、ふんわりと木にちりばめられています。どうやったらこんな風に、ふわっと紙を貼ることができるのでしょ...

 

2018年7月号〜2019年3月号はこちら

 

『ぺぱぷんたす 003』好評発売中!

ぺぱぷんたす 003
2019年7月10日発売・小学館刊
定価: 本体1800円+税

ためし読みをする

購入するボタン

注目記事

\最新情報は公式Xから/

最新記事

もっと見る

SNS

幼稚園

人気記事ランキング

人気者ぎっしり、ふろくバッチリ! おけいこも!

楽しくて思いっきり遊べるふろく、テレビで大活躍の人気キャラクターたち、充実の知育コーナー。

これ1冊に、遊びと学びがぎっしり詰まった、ちびっこたち大満足の雑誌です!